続々と参入する欧州の電気自動車 日本市場を動かす?

2013/11/24 16:00

 BMWが13日、東京・六本木のイベントホールを貸し切って開いた新車発表会は、3時間にも及んだ。ドイツから技術やデザイン、製造部門の責任者が駆けつけ、車体に使っている炭素繊維や、軽量化した部品なども本国から持ち込んだ。

あわせて読みたい

  • 欧米規制強化で進む“電気自動車シフト”のウラ事情

    欧米規制強化で進む“電気自動車シフト”のウラ事情

    AERA

    3/2

    日産女性幹部が語るEV国内市場の現状

    日産女性幹部が語るEV国内市場の現状

    AERA

    3/2

  • 欧州で加速するEV化 「トヨタ」が遅れを取る最大の理由と、残された“2つの道”

    欧州で加速するEV化 「トヨタ」が遅れを取る最大の理由と、残された“2つの道”

    dot.

    8/14

    トヨタ30年にEV「350万台」 「全方位」堅持もアクセル踏む事情

    トヨタ30年にEV「350万台」 「全方位」堅持もアクセル踏む事情

    週刊朝日

    12/22

  • 日本は米国でもEV化で敗北する 古賀茂明
    筆者の顔写真

    古賀茂明

    日本は米国でもEV化で敗北する 古賀茂明

    週刊朝日

    10/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す