古賀茂明「日産社長人事に経産省が口出しする危険性」

政官財の罪と罰

古賀茂明

2019/09/17 07:00

 日産自動車の西川広人社長が辞任を表明した。前会長のカルロス・ゴーン被告による数々の不正や業績悪化の責任に加え、最近になって、西川氏も実は不当に高い報酬を得ていたことが発覚し、これらの責任を問われて、事実上のクビになったわけだ。

あわせて読みたい

  • 古賀茂明「ゴーン、ルノー“悪人説”は菅官房長官、経産省、メディアにも好都合」

    古賀茂明「ゴーン、ルノー“悪人説”は菅官房長官、経産省、メディアにも好都合」

    dot.

    11/26

    古賀茂明「社外取締役に官僚OBはやめたほうがいい」
    筆者の顔写真

    古賀茂明

    古賀茂明「社外取締役に官僚OBはやめたほうがいい」

    週刊朝日

    4/23

  • ゴーン氏逮捕、解任でも結局、日産は刑事責任を取らざるを得ない
    筆者の顔写真

    安井孝之

    ゴーン氏逮捕、解任でも結局、日産は刑事責任を取らざるを得ない

    dot.

    11/22

    社外取締役という名の天下り 不祥事企業に官僚OBが就任事例も

    社外取締役という名の天下り 不祥事企業に官僚OBが就任事例も

    週刊朝日

    6/4

  • 安倍首相“お友達”財界人を怒らせた世耕経産相の官民ファンド騒動の不始末

    安倍首相“お友達”財界人を怒らせた世耕経産相の官民ファンド騒動の不始末

    週刊朝日

    12/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す