夏休み、憲法について考えてみよう 明良佐藤、辻田真佐憲が選ぶおすすめの3冊

読書

2019/08/17 16:00

 参院選での与党勝利を受け、安倍晋三首相は改憲論議の進展に意欲を示し、野党は反発を強めています。「週刊図書館」の夏休み読書特集では、この機会に憲法について考えてみようと、絵本から専門書まで、様々な分野から、おすすめの3冊を選んでもらいました。

あわせて読みたい

  • 「国民を支配しやすい」憲法を学んだ大工が危惧する「自民改憲草案」

    「国民を支配しやすい」憲法を学んだ大工が危惧する「自民改憲草案」

    週刊朝日

    12/12

    驚くほどの「人権感覚のなさ」 大工が知った“憲法びっくり”

    驚くほどの「人権感覚のなさ」 大工が知った“憲法びっくり”

    週刊朝日

    12/12

  • 日本国憲法・3年以内の改憲は「困難」(1)~気鋭の憲法学者8人に聞く

    日本国憲法・3年以内の改憲は「困難」(1)~気鋭の憲法学者8人に聞く

    AERA

    5/3

    まるで水と油…「日本国憲法」と自民党「改憲草案」は違い過ぎる?

    まるで水と油…「日本国憲法」と自民党「改憲草案」は違い過ぎる?

    AERA

    5/11

  • 「憲法改正」の真実

    「憲法改正」の真実

    週刊朝日

    6/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す