冬場に多いノロウイルス 今年は“新型”が猛威振るう?

病気

2015/12/01 07:00

 国立感染症研究所(感染研)は今年初めて、ノロウイルス感染症の流行予測を発表した。感染研ウイルス第二部第一室室長の片山和彦さんによれば、今年はほぼ新型といえる遺伝子型のノロウイルスが猛威を振るう可能性が高いという。

あわせて読みたい

  • インフルエンザとノロウイルス W感染の危険性は?

    インフルエンザとノロウイルス W感染の危険性は?

    週刊朝日

    1/21

    「家族全員やられたー」鈴木おさむ一家が感染性の胃腸炎で38度台の熱や嘔吐 「ウイルス強い!」
    筆者の顔写真

    鈴木おさむ

    「家族全員やられたー」鈴木おさむ一家が感染性の胃腸炎で38度台の熱や嘔吐 「ウイルス強い!」

    dot.

    2/9

  • 湿度の高いこの時季、ノロウイルスによる食中毒に注意しましょう!

    湿度の高いこの時季、ノロウイルスによる食中毒に注意しましょう!

    tenki.jp

    6/5

    コロナだけじゃない! ノロ、鳥インフル…実は怖い“感染症”

    コロナだけじゃない! ノロ、鳥インフル…実は怖い“感染症”

    週刊朝日

    11/25

  • 海外で急増する子どもの「急性肝炎」国内でも増える? 専門医が解説する感染対策のポイントと基本

    海外で急増する子どもの「急性肝炎」国内でも増える? 専門医が解説する感染対策のポイントと基本

    dot.

    5/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す