JRとソフトバンクでは共産国と民主国くらいの差がある?

2013/06/07 11:30

 東証1部上場企業1606社の2007年から2012年の変化を調査した経済ジャーナリストの渡邉正裕氏は、良好な成績をあげていたオーナー企業にある特徴を発見したという。

あわせて読みたい

  • 不況に強いのはオーナー企業! “勝ち組”ベスト20を発表

    不況に強いのはオーナー企業! “勝ち組”ベスト20を発表

    週刊朝日

    6/5

    トヨタ、パナソニック “日本的経営”が不況に弱い理由

    トヨタ、パナソニック “日本的経営”が不況に弱い理由

    週刊朝日

    6/6

  • 本当に“もうけている”経営者収入ランキング 1位は?

    本当に“もうけている”経営者収入ランキング 1位は?

    週刊朝日

    7/19

    ソフトバンク・孫氏、楽天・三木谷氏は意外に「薄給」

    ソフトバンク・孫氏、楽天・三木谷氏は意外に「薄給」

    週刊朝日

    7/21

  • 豊田章男×孫正義で何が生まれるのか?サラリーマン経営者の時代の終わりか
    筆者の顔写真

    安井孝之

    豊田章男×孫正義で何が生まれるのか?サラリーマン経営者の時代の終わりか

    dot.

    10/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す