緊急事態宣言の是非「全く不要だった可能性」指摘も 専門家の見解分かれる

AERA 2020年6月1日号より
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 「気を緩めると第2波は必ず来る」 新型コロナ第1波とは「感染者が桁違いになる」リスク

    「気を緩めると第2波は必ず来る」 新型コロナ第1波とは「感染者が桁違いになる」リスク

    AERA

    5/20

    新型コロナ第2波ついに到来か? 永寿総合病院長が涙で訴え

    新型コロナ第2波ついに到来か? 永寿総合病院長が涙で訴え

    週刊朝日

    7/8

  • 岩田健太郎医師が日本のコロナ対策に苦言 「第4波は来るべくして来た」

    岩田健太郎医師が日本のコロナ対策に苦言 「第4波は来るべくして来た」

    AERA

    4/20

    65歳以上の半数以上がワクチン2回接種 それでも帰省「もうひと夏我慢を」医師が警鐘

    65歳以上の半数以上がワクチン2回接種 それでも帰省「もうひと夏我慢を」医師が警鐘

    AERA

    7/22

  • 岸田首相VS高市政調会長 緊急事態宣言で”すきま風”「小池都知事は参院選の準備できず、痛手」

    岸田首相VS高市政調会長 緊急事態宣言で”すきま風”「小池都知事は参院選の準備できず、痛手」

    dot.

    2/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す