手に職をつけられ安定性もあるとして、根強い人気がある医療系の国家資格。大学にも医療系の国家資格取得を目指して日々勉学に励む学生が多くいる。では、実際にどのような大学がどれほどの医療系国家試験合格者を輩出しているのだろうか。「受験偏差値だけに頼らない大学評価」をコンセプトに、編集部の調査・収集データに基づき作成した『大学ランキング2025』(朝日新聞出版)では、「資格、採用試験ランキング」として、各大学の作業療法士、理学療法士、臨床検査技師などの医療系国家試験合格者数を掲載している。今回、その一部を紹介する。

【大学ランキング】理学療法士と作業療法士の違いとは?医療系国家試験の合格者数上位は私立大が占める
dot.
8/8