AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「榊淳司」に関する記事一覧

首都圏新築マンション平均価格「6702万円」の衝撃 住宅ジャーナリストが読み解く高値の“カラクリ”
首都圏新築マンション平均価格「6702万円」の衝撃 住宅ジャーナリストが読み解く高値の“カラクリ” 18日、不動産経済研究所が発表した2021年度上半期(4~9月)の新築マンションの平均価格は1都3県で6702万円という驚きの価格となった。前年同期比で10.1%増。1973年の調査開始以来、上半期として過去最高額だという。もはや庶民が手を出せないほどの価格となった首都圏の新築マンション。なぜこんなにも高いのか。一体どういう層が購入しているのか。35年以上にわたりマンション市場を分析してきた、住宅ジャーナリストの榊淳司氏に緊急寄稿してもらった。
タワマン嫌いの住宅ジャーナリストが認める「ヴィンテージタワーマンション」5選【新宿、池袋、湾岸エリア】
タワマン嫌いの住宅ジャーナリストが認める「ヴィンテージタワーマンション」5選【新宿、池袋、湾岸エリア】 私はタワーマンションという住形態には疑問を持っています。タワマンの利点は、限られた敷地に多くの床面積が確保できること、上層階からの眺望と開放感くらいしかありません。中にはプールや大浴場、スポーツジムなどの豪華施設をタワマンの優位点だという主張もありますが、それらは限られた利用者にとってのメリットでしかありません。利用しない人にとっては、ただ費用負担がかさむだけのシロモノです。

この人と一緒に考える

特集special feature

    1

    カテゴリから探す