
「北京五輪」に関する記事一覧


松坂大輔のスライダーに「キャー!」西武時代のG.G.佐藤 セカンドキャリアでは5度目の“戦力外通告”も
「G.G.佐藤」として日本のプロ野球、西武などで活躍し、北京五輪にも出場した佐藤隆彦さん(45)。2008年オールスターのファン投票では1位の票数を獲得するなど、実力と人気を兼ね備えた選手だったが、36歳で引退し、父親が社長を務める大手の地盤調査会社に入社。野球とはまったく関係のない世界で一営業マンから出発し、2021年からは副社長を務めるまでに。それも昨年8月いっぱいで退社した。副社長のイスを捨ててでも会社を辞めた理由は何だったのだろうか。【前編】では無名のアマチュア時代、野球人生での転機、その後のセカンドキャリアなどについて語ってもらった。

【独自】北京五輪で脊椎損傷したスノーボーダー・芳家里菜が語る「恐怖の人工雪」と「今後の選手生命」
日本勢が冬季五輪過去最高となる18個のメダルを獲得して幕を閉じた北京五輪。だが、日本代表に選ばれながらも、競技のスタート地点にすら立てなかった選手がいる。スノーボード北京五輪代表でスロープスタイル、ビッグエアに出場予定だった芳家里菜(22)だ。芳家は開会式前日の2月3日に現地で練習中に転倒。脊椎損傷という大けがを負い、欠場を余儀なくされた。北京五輪で使用された固い「人工雪」の影響も取り沙汰された。幸いにも体にまひは残らず、北京で手術を終え、2月中旬に日本へ帰国した。転倒してケガをした瞬間の光景と、復帰への思いを芳家に聞いた。



