AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「北京五輪」に関する記事一覧

G.G.佐藤を救った野村、星野両監督の言葉とは 北京五輪の悪夢のエラーから16年 「野球界の大仁田厚を目指す」
G.G.佐藤を救った野村、星野両監督の言葉とは 北京五輪の悪夢のエラーから16年 「野球界の大仁田厚を目指す」 米国のマイナーリーグを経て、日本のプロ野球の西武、ロッテ、イタリアのプロリーグでプレーしたG.G.佐藤さん(本名・佐藤隆彦/45)。この名前を聞いて連想するのは2008年の北京五輪だ。星野仙一監督の下で史上初の金メダルを目指したが、G.G.佐藤さんは左翼の守備で3失策し、日本は4位でまさかのメダルなしに。「戦犯」扱いされ、精神的にも大きなショックを受けて帰国した。【後編】では北京五輪から16年が経ち、知られざる秘話を明かしてくれた。
松坂大輔のスライダーに「キャー!」西武時代のG.G.佐藤 セカンドキャリアでは5度目の“戦力外通告”も
松坂大輔のスライダーに「キャー!」西武時代のG.G.佐藤 セカンドキャリアでは5度目の“戦力外通告”も 「G.G.佐藤」として日本のプロ野球、西武などで活躍し、北京五輪にも出場した佐藤隆彦さん(45)。2008年オールスターのファン投票では1位の票数を獲得するなど、実力と人気を兼ね備えた選手だったが、36歳で引退し、父親が社長を務める大手の地盤調査会社に入社。野球とはまったく関係のない世界で一営業マンから出発し、2021年からは副社長を務めるまでに。それも昨年8月いっぱいで退社した。副社長のイスを捨ててでも会社を辞めた理由は何だったのだろうか。【前編】では無名のアマチュア時代、野球人生での転機、その後のセカンドキャリアなどについて語ってもらった。
【独自】北京五輪で脊椎損傷したスノーボーダー・芳家里菜が語る「恐怖の人工雪」と「今後の選手生命」
【独自】北京五輪で脊椎損傷したスノーボーダー・芳家里菜が語る「恐怖の人工雪」と「今後の選手生命」 日本勢が冬季五輪過去最高となる18個のメダルを獲得して幕を閉じた北京五輪。だが、日本代表に選ばれながらも、競技のスタート地点にすら立てなかった選手がいる。スノーボード北京五輪代表でスロープスタイル、ビッグエアに出場予定だった芳家里菜(22)だ。芳家は開会式前日の2月3日に現地で練習中に転倒。脊椎損傷という大けがを負い、欠場を余儀なくされた。北京五輪で使用された固い「人工雪」の影響も取り沙汰された。幸いにも体にまひは残らず、北京で手術を終え、2月中旬に日本へ帰国した。転倒してケガをした瞬間の光景と、復帰への思いを芳家に聞いた。
爆売れ中の北京五輪の「ビンドゥンドゥン」と存在感なき東京五輪の「ミライトワ」 人気に差がついた理由
爆売れ中の北京五輪の「ビンドゥンドゥン」と存在感なき東京五輪の「ミライトワ」 人気に差がついた理由 北京五輪の様々な場面で話題をさらったパンダのマスコットキャラ「ビンドゥンドゥン」。グッズ売場では長蛇の列ができ、「1人1個まで」の購入制限がなされるほどの人気ぶり。閉幕した今も、フリマアプリなどではグッズが高額で転売されるなど異例の現象が起きている。
高梨沙羅、五輪イヤーの今季は未だ“表彰台なし” 本番へ向けて大丈夫か
高梨沙羅、五輪イヤーの今季は未だ“表彰台なし” 本番へ向けて大丈夫か 風の強弱も激しく、悪条件の中の戦いになった女子ジャンプW杯開幕戦のロシア・ニジニタギル大会は、6位と5位という結果だった高梨沙羅。「いいスタートは切れなかったが、自分のやるべきことをここからしっかり試しながらやっていけたらいいと思う」と、落ち着いた表情で話していた。

この人と一緒に考える

中国元副首相との不倫告白した女子テニス選手が姿現すも「違和感がありすぎる」の声 バッハ会長に不信感も
中国元副首相との不倫告白した女子テニス選手が姿現すも「違和感がありすぎる」の声 バッハ会長に不信感も 中国の元副首相との不倫を告白した後、行方不明が報じられていた中国人女子テニス選手・彭帥さんが21日、北京市で行われたテニスイベントに姿を見せたことが報じられた。イベントを主催する「チャイナ・オープン」が短文投稿サイト・微博の公式アカウントで写真を公表した。

特集special feature

    1

    カテゴリから探す