離婚するべきか否か、という悩みに答えを出すのは難しい。脳内科医で、「脳の学校」の代表や加藤プラチナクリニックの院長も務める加藤俊徳(かとう・としのり)さんは、「漠然とした感情論を振り回すより『金銭面』『性格』など離婚したい動機をはっきりすることが大切」と話す。また、結婚3年未満と熟年夫婦の離婚では大切にしたいマインドが変わるという。加藤さんが監修した『脳ドクターが教える 脳とココロの引き寄せルール』(朝日新聞出版)から、離婚したい人へのアドバイスを抜粋して紹介する。

脳科学の観点から「離婚」へのアドバイス 「離婚は悪」の思い込みが離婚を遠ざける
dot.
9/14