AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
検索結果452件中 21 40 件を表示中

STPR所属「騎士X - Knight X -」YouTube登録者数100万人を突破!全メンバーからのありがとう&喜びの声をお届け!
STPR所属「騎士X - Knight X -」YouTube登録者数100万人を突破!全メンバーからのありがとう&喜びの声をお届け! ― YouTube登録者数100万人突破を記念し新たな2つの情報を発表! ― - 株式会社STPR 株式会社STPR(本社:東京都渋谷区、代表:柏原真人、以下STPR)は、弊社所属のビジュアル系2.5次元歌い手グループ「騎士X - Knight X -」が、YouTube公式チャンネルの登録者数100万人を突破したことをお知らせいたします。 「騎士X - Knight X -」は、2025年5月17日にグループ名を「Knight A - 騎士A -」から改名し、新メンバー「タケヤキ翔」を迎えて、「しゆん」「ばぁう」「てるとくん」とともに4名体制で新たなスタートを切りました。歌い手アイドルやVtuberアイドルとは一線を画し、実写表現と独自の世界観を強みに、さらなる成長フェーズへ挑戦しているビジュアル系2.5次元歌い手グループです。 この度、2025年7月6日(日)にグループのYouTube公式チャンネル登録者数が100万人を突破いたしました。この100万人突破は、新体制で歩み始めた彼らにとって大きな励みとなり、今後予定されている日本武道館ワンマンライブをはじめ、これからの挑戦への追い風となります。 今回、これを記念し2つの新たな情報を発表いたしました。 1.2025年8月13日(水)に開催する日本武道館ワンマンライブにて、来場者全員に騎士Xメンバーそれぞれからの手紙をプレゼント! 2.全国のアリス(ファンの呼称)に届ける公式ファンクラブ Lounge『A』のテーマソング制作決定! 「騎士X - Knight X -」は、これからもアリスの皆さまに感謝を込めて、さまざまな活動を通じて「楽しい」を届けるべく、さらなる挑戦を続けてまいります。 ■「騎士X - Knight X -」からアリスの皆さまへメッセージ俺たち騎士X、YouTubeチャンネル登録者数100万人を突破しました! この景色を一緒に見せてくれた全てのファンのみんな、本当にありがとう。 最初は「100万人」なんて夢みたいな数字だった。けど、ひとつひとつの動画、一人ひとりの応援が確かに積み重なって、今日という日を迎えられたんだと思う。コメント、いいね、拡散、全部ちゃんと届いてるよ。毎日のように勇気をもらってるのは、実は俺たちのほうなんだ。 ここまで来られたのは、画面の向こうでずっと応援してくれてるリスナーのみんながいたから。ありがとうじゃ足りないくらい感謝してる。 でも、ここはゴールじゃない。100万人は通過点。まだまだ俺たちは止まらない。 もっとかっこよく、もっと面白く、もっと“騎士Xらしく”――みんなの毎日に寄り添える存在でありたい。 これから先も、ずっと一緒にいてくれ。 俺たち騎士X、次のステージへ行く準備はできてる。まだまだこれから高みを目指そう! ■各メンバーからアリスの皆さまへメッセージ― しゆん ― しゆんです。100万人、本当にありがとう。 このチャンネルを立ち上げた時は正直 何人を目指そうみたいな目標も無かった、俺達の活動の軌跡みたいなものを見せられればそれでよかったんだと思う。それが今こんな大きな目標を達成できたのは、ひとえにお前らが本気で俺たちに向き合ってくれたからだし、俺達とお前で本気で夢を目指せたからだと思う。 騎士の動画があるからこそ普段俺一人で見せられない姿も届けられたと思ってるし、お前も今までたくさん俺達の事を広めてくれていたのも知ってるよ。 これからもお互い支えあえていけたら嬉しい。これからもよろしくな。 ― タケヤキ翔 ― 100万人突破、アリスのみんな本当にありがとう。 心の支えになれてるかな?いつも俺はみんなの応援が心の支えになってるよ。 んでさここから少し昔の話をするけど、俺が13年前に1人でYouTubeを初めて確か4年くらいで100万人突破をしたんだよね。そこから事務所に入ってスタッフさんが増えて、1人でずっとやっていたものが仲間が増えてその仲間たちと共に数年前200万人を突破することができた。もちろん1人で突破できた時すごく嬉しかったけど仲間と突破した200万人はもっと嬉しかったのを覚えてる。だから正直この騎士Xの100万人は俺が達成できたものではないと思ってる。もちろんめちゃくちゃ嬉しいしアリスには心の底から感謝してる。だけど俺は、俺たちは更に上を目指してみんなと喜びを分かち合いたい。そのために最強の騎士Xを目指すね。 これから嬉しい時も辛い時も俺たちはずっとそばにいるから 君たちの日常を沢山騎士Xでいっぱいにしたい。本当にありがとう大好き! ― ばぁう ― ついに…チャンネル登録者【100万人】突破 夢を、現実にしてくれて本当にありがとう。 「無理だろ」って言われたことも、「やれるわけない」って思った日々も、俺たちは全部、アリスと一緒に覆してきた。 それは、画面の向こうでずっと応援してくれてた“お前”がいたから。誰より信じてくれた“お前”がいたから。コメントも、拡散も、いいねも、毎日俺らの背中を押してくれてるの、全部ちゃんと届いてるよ。実は一番勇気をもらってるのも、いつだってアリスのおかげなんだ。 でも、まだここから!!!!100万人はただの通過点。ここからが“騎士X”の本番だろ。もっとかっこよく、もっとエグく、もっと全力で、全員でかましていく。。次の景色、必ず見せてやる。夢のその先へ。武道館を埋めて、その先のドームへ。これからも、ここまで追いかけてきてくれた“お前”に、ついてきてほしい。俺たちはまだまだ止まらねぇ。夢を現実にするために、人生かけて俺らは何かひとつやり遂げる必要がある。ついて来てくれ。 ― てるとくん ― てるとくんです!チャンネル登録者100万人ありがとう! グループとしての100万人達成、本当に嬉しい! ここまで色んなことがあって騎士Xとして新体制で挑んでみんなで掴んだ100万人。それはここまでついてきてくれて信じてくれたリスナーのみんなのおかげでしかないよ。本当にありがとう!ここまで数えきれないくらい楽しい動画を上げてきたね、そこにはいつも君がいてくれたから投稿し続けられたよ。 これからも動画でも君のこと支えたいし傍にいてほしいな。 もっともっと上を目指したいし、君に色んな景色を騎士Xとしてこれからも届けたい。 僕たちらしくこれからも活動するからついてきてね。 いつもありがとう、大好きだぞ~! ■「騎士X - Knight X -」ワンマンライブ開催概要【公演タイトル】 『騎士X - Knight X - 1st ONE MAN LIVE 2025 in 日本武道館』 【開催日時】 2025年8月13日(水)  - Alice(昼公演) 開場 11:30 / 開演 12:30  - Knight(夜公演) 開場 17:00 / 開演 18:00 【会場】 日本武道館 〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2‐3 【特設サイト】https://knight-x-budokanlive2025.stpr.com/ ■騎士X - Knight X - Profile 動画配信サイト等のネット活動を中心に、歌やシチュエーションボイスなど、“声”とビジュアルを武器に活動するビジュアル系2.5次元歌い手グループ。2.5次元歌い手グループ史上最速の横浜アリーナワンマンライブを皮切りに、 Zeppツアー、武道館公演と次々と成功を収めながら2024年には週間シングルランキング1位も獲得。 2025年5月17日にグループ名を「Knight A - 騎士A -」から「騎士X - Knight X -」に改名。同日、新メンバーとして「タケヤキ翔」が加入し、現メンバーの「しゆん」「ばぁう」「てるとくん」とともに、4名体制でのグループ活動を開始。歌い手アイドルやVtuberアイドルとは一線を画し、実写表現と独自の世界観を強みにさらなる成長フェーズへと挑戦していく。 ※ご掲載の際のご注意点 「騎士X - Knight X -」表記に関して:4か所( 騎士X_-_Knight_X_- :アンダーバー部分)が、半角アケ/ - (ハイフン)は半角になります。 オフィシャルリンク 公式サイト:https://knight-a.stpr.com/  公式X:https://x.com/Info_KnightX  公式YouTube:https://www.youtube.com/@Knight_X_info 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@knight_x_info 公式ツイキャス:https://twitcasting.tv/c:knighta_info 公式LINE:https://page.line.me/117gqoaz ■株式会社STPRについて 「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」というPurpose(パーパス:目的)に向かって、次元を超えた魅力的なコンテンツを創り出し、エンターテインメントの可能性拡張を目指す【総合エンタメプロデュースカンパニー】です。2018年6月15日に創業し、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動をプロデュース&サポート、自主音楽レーベル「STPR Records」の運営や、ライブやイベントの企画制作、クリエイターのキャラクタービジュアルをプロデュース、グッズの企画制作販売を行うMD(マーチャンダイジング)事業を展開。 現在は、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと提携し、音楽原盤や映像コンテンツを軸としたライセンス管理や収益化サポート、プロモーション等を含めたソリューション提供を行う『MCN事業』等も拡大中。 2022年、事業拡大に伴い、新オフィスを「渋谷ヒカリエ」最上階へと移転。オフィス内には音楽スタジオ&モーションキャプチャースタジオが併設されており、コンテンツスタジオ【STPR Studio】を設立。XRコンテンツの企画制作を行うSTPR Studio事業を開始。2023年にはシンガポール法人を設立し、クリエイターやコンテンツのアジア展開も実施。2024年からは、M&AやCVCなどの投資事業を本格的に開始。 会社名:株式会社STPR 所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F 設立:2018年6月 代表者:柏原 真人 URL:https://stprcorp.com/
ホリエモン発案エンタメパン屋【小麦の奴隷 仙台若林店】が3周年!2025年7月5日~7日、名物「ザックザクカレーパン」入り特別福袋を数量限定で販売&「ラスク詰め放題」無料特典も実施
ホリエモン発案エンタメパン屋【小麦の奴隷 仙台若林店】が3周年!2025年7月5日~7日、名物「ザックザクカレーパン」入り特別福袋を数量限定で販売&「ラスク詰め放題」無料特典も実施 ...在地:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork 11F 業種:飲食業 公式サイトURL:https://komugino.jp/ FC加盟店募集:https://komugino.jp/komuginodorei/ 【本件に関するお問い合わせ先】株式会...
伝説的ギタリスト、Charの古希を記念する日本武道館公演をWOWOWで放送・配信!さらに彼の名ライブの数々を6カ月連続特集!
伝説的ギタリスト、Charの古希を記念する日本武道館公演をWOWOWで放送・配信!さらに彼の名ライブの数々を6カ月連続特集! https://www.wowow.co.jp/music/char/ - 株式会社WOWOW 多くのアーティストからリスペクトされているギター・レジェンド、Char。古希を記念する日本武道館公演をはじめ、彼の魅力を伝える名ライブをそろえた6カ月連続特集!  2025年6月16日に70歳の誕生日を迎えた伝説的ギタリスト、Char。今なお精力的にライブ活動を行ない、ファンはもちろんアーティストからの信奉も厚いギターヒーローだ。2月に開催されたジェフ・ベックのトリビュートライブでは日本三大ギタリストの競演をホストとして束ね、その勇姿はWOWOWでも放送され反響を呼んだ。約半世紀のキャリアを持ちながらさらなる表現の高みを追い求めるCharが、トリビュートライブでも競演した布袋寅泰ら豪華ゲストを迎え、古希を記念したスペシャルライブを7月4日に日本武道館で行なった。WOWOWはその模様を放送・配信。加えて2015年に同じく日本武道館で行なった還暦前夜のセッション・ライブや、かつて「Free Spirit」を行なった聖地・日比谷野外大音楽堂でのフリーライブなど数々の名ライブをラインナップし、6カ月連続特集としてCharの古希イヤーをお祝いする。 <番組情報> 6カ月連続 Char特集 9月~2026年2月放送・配信予定 -Char Nippon Budokan Live 2025- Purple Phase Jam 9月放送・配信予定 ※放送・配信終了後~1週間アーカイブ配信あり 日本を代表するギター・レジェンド、Charの古希を祝う記念ライブを放送・配信。日本武道館に集結した豪華ゲストと繰り広げた歴史的なセッション・ライブは必見!  Charの70歳を祝し、7月4日に日本武道館で開催された記念ライブ。スペシャルゲストの布袋寅泰のほか豪華アーティストが集結し、一夜限りのセッションを繰り広げた。Charが10代の頃に在籍した伝説のバンドSmoky Medicineが、オリジナルメンバーの金子マリ、鳴瀬喜博、佐藤準、故・藤井章司の代役として盟友・古田たかしを迎えて復活。また、キャリアにおける最重要バンドJLC / Pink Cloudのナンバーを、息子・JESSE、故・ジョニー吉長の息子である金子ノブアキとKenKenとともに再現するセッションは、音楽を継承する歴史的瞬間となった。奥田民生、野村義男、春畑道哉(TUBE)らが勢ぞろいするギタリスト競演も見どころ。  ジミ・ヘンドリックスの代表曲にちなんだ公演名には、紫が古希を祝う色であることも重ね、自身の新しいスタートという意味を込めたという。Charの歴史と最新のパフォーマンスを、WOWOWの放送・配信でぜひ味わっていただきたい。 出演:Char ゲスト:布袋寅泰、金子マリ、鳴瀬喜博、佐藤準、古田たかし、JESSE、金子ノブアキ、KenKen、奥田民生、野村義男、西慎嗣、春畑道哉、はたけ(シャ乱Q)、佐藤タイジ、山内総一郎、Rei、山岸竜之介 収録日:2025年7月4日   収録場所:東京 日本武道館 TRADROCK by Char#1 -Eric&Jeff- 10月放送・配信予定 ※放送・配信終了後~1週間アーカイブ配信あり ギタリストCharが、ギターのすばらしさを後世に伝えるために企画した“TRADROCK”。#1ではE・クラプトンとJ・ベックの曲をリアレンジする。  自他ともに認める、日本屈指のギタリストChar。彼のプレー・スタイルに影響を受けたミュージシャンは多く、目標にされる存在として今なお絶対的な人気を誇る。  そんなCharが自身のルーツに立ち返り、後世に残すロック・スタンダードを通じて、ギターのすばらしさを伝えたいという想いから企画したプロジェクト“TRADROCK”。彼にとってのリスペクトアーティストでもあるエリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ザ・ビートルズ、ザ・ベンチャーズ、ジミー・ペイジ、ジミ・ヘンドリックスという6組の伝説のミュージシャンたちの名曲をカバーするというもので、オリジナルのスピリットを残したままCharの感性でリアレンジを施していく。そこから新たな発見が生まれ、さらにはCharならではの味わいが育まれる。  #1では、エリック・クラプトンとジェフ・ベックの楽曲をお届け。洋楽ファンからギターキッズまで楽しめる、希代のギターヒーローとともに感じる“温故知新”の世界。ぜひともご期待いただきたい。 TRADROCK by Char#2 -The Beatles&The Ventures- 11月放送・配信予定 ※放送・配信終了後~1週間アーカイブ配信あり ギタリストCharが、ギターのすばらしさを後世に伝えるために企画した“TRADROCK”。#2ではザ・ビートルズとザ・ベンチャーズの曲をリアレンジする。  自他ともに認める、日本屈指のギタリストChar。彼のプレー・スタイルに影響を受けたミュージシャンは多く、目標にされる存在として今なお絶対的な人気を誇る。  そんなCharが自身のルーツに立ち返り、後世に残すロック・スタンダードを通じて、ギターのすばらしさを伝えたいという想いから企画したプロジェクト“TRADROCK”。彼にとってのリスペクトアーティストでもあるエリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ザ・ビートルズ、ザ・ベンチャーズ、ジミー・ペイジ、ジミ・ヘンドリックスという6組の伝説のミュージシャンたちの名曲をカバーするというもので、オリジナルのスピリットを残したままCharの感性でリアレンジを施していく。そこから新たな発見が生まれ、さらにはCharならではの味わいが育まれる。  #2では、ザ・ビートルズとザ・ベンチャーズの楽曲をお届け。洋楽ファンからギターキッズまで楽しめる、希代のギターヒーローとともに感じる“温故知新”の世界。ぜひともご期待いただきたい。 TRADROCK by Char#3 -Jimmy&Jimi- 12月放送・配信予定 ※放送・配信終了後~1週間アーカイブ配信あり ギタリストCharが、ギターのすばらしさを後世に伝えるために企画した“TRADROCK”。#3ではJ・ペイジとJ・ヘンドリックスの曲をリアレンジする。  自他ともに認める、日本屈指のギタリストChar。彼のプレー・スタイルに影響を受けたミュージシャンは多く、目標にされる存在として今なお絶対的な人気を誇る。  そんなCharが自身のルーツに立ち返り、後世に残すロック・スタンダードを通じて、ギターのすばらしさを伝えたいという想いから企画したプロジェクト“TRADROCK”。彼にとってのリスペクトアーティストでもあるエリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ザ・ビートルズ、ザ・ベンチャーズ、ジミー・ペイジ、ジミ・ヘンドリックスという6組の伝説のミュージシャンたちの名曲をカバーするというもので、オリジナルのスピリットを残したままCharの感性でリアレンジを施していく。そこから新たな発見が生まれ、さらにはCharならではの味わいが育まれる。  #3では、ジミー・ペイジとジミ・ヘンドリックスの楽曲をお届け。洋楽ファンからギターキッズまで楽しめる、希代のギターヒーローとともに感じる“温故知新”の世界。ぜひともご期待いただきたい。 Char "Rock十" Eve -Live at Nippon Budokan- 2026年1月放送・配信予定 ※放送・配信終了後~1週間アーカイブ配信あり 2015年、Charが還暦前夜に行なった日本武道館公演。アルバム『ROCK十』に楽曲提供したアーティストたちが次々と登場した伝説的なセッション・ライブ。  2015年6月、Charが還暦前夜に開催した記念コンサートの模様をお届けする。同年5月にリリースした還暦アニバーサリーアルバム『ROCK十』を制作する際、Charは12人のアーティストに新曲を依頼した。「俺のロックに何をプラスしてくれるか?」にこだわり、要望も指示も伝えず、自由な制作を求めたという。ライブは発売の1カ月後に日本武道館で行なわれ、アルバム1曲目の「カタルシスの凱旋」で幕を開けると、作者の泉谷しげるが登場。以後、アルバム通りの曲順でライブは進んでいき、布袋寅泰、故・ムッシュかまやつ、松任谷由実、福山雅治というそうそうたる作曲者陣と一夜限りのセッションが繰り広げられた。内容は事前告知されておらず、来場したファンは狂喜乱舞、日本ロック史に残るコンサートとなった。驚きと興奮が止まらない伝説のステージを、ぜひWOWOWで味わっていただきたい。 出演:Char ゲスト:泉谷しげる、佐橋佳幸、布袋寅泰、ムッシュかまやつ、奥田民生、ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)、松任谷由実、佐藤タイジ、JESSE、福山雅治、阿部サダヲ(VTR出演)、山崎まさよし 収録日:2015年6月15日    収録場所:東京 日本武道館 Char ROCK FREE CONCERT -Live at Hibiya Open-Air-Concert Hall- 2026年2月放送・配信予定 ※放送・配信終了後~1週間アーカイブ配信あり 2015年にChar自身のルーツともいえる日比谷野外大音楽堂で行なわれたフリーコンサート。開催2日前の告知にもかかわらず、満員で迎えたライブの模様をお届け。 アルバム『Rock十』をライブ化した伝説の日本武道館公演から1カ月後の2015年7月、Charが日比谷野外大音楽堂で行なったフリーコンサート。開催告知はわずか2日前。だが野音は、1979年7月14日にJohnny, Louis & Charとしてフリーライブ「Free Spirit」を行なった聖地。客席は満員だった。「タダより怖いものはない、ってものを見せてあげます」とファンにユーモラスに語りかけると、代わる代わる登場するゲストとセッションし、心地良いグルーブを瞬時に生み出していく。観客の高揚、野音ならではの開放的な空気感も、映像にはしっかりと刻まれている。日本のブルース、ジャズ黎明期から活躍するギタリスト山岸潤史がニューオーリンズから駆け付けたほか、金子マリ、JESSEら多彩なゲストが出演。今は亡きムッシュかまやつと、ザ・スパイダースの代表曲「ノー・ノー・ボーイ」をセッションしたシーンは必見だ。 出演:Char ゲスト:山岸潤史、AKIRA、山岸竜之介、ムッシュかまやつ、JESSE、金子マリ 収録日:2015年7月19日   収録場所:東京 日比谷野外大音楽堂
<福岡市>参院選の投票済証は、ドゲンジャーズが登場!
<福岡市>参院選の投票済証は、ドゲンジャーズが登場! - 株式会社 M Market Agency 福岡市選挙管理委員会とドゲンジャーズ製作実行委員会(主幹事:株式会社エムマーケットエージェンシー(以下MMA、代表取締役 下青木 秀輝)は参院選(7月3日公示、20日投開票)の投票済証に、福岡を舞台とするドゲンジャーズを起用する事を発表した。 https://www.city.fukuoka.lg.jp/shisei/kouhou-hodo/hodo-happyo/2025/documents/sangiinsenkyo_kijitumaetouhyounokaisi.pdf 出典:福岡市「期日前投票の開始について(選挙管理委員会選挙課) 」(2025年7月4日) ※ドゲンジャーズ 第一回衆議院議員選挙が行われて135年、男子普通選挙100周年、女性参政権80周年、そして選挙権年齢が18歳に引き下げられてから10年を迎える節目の年に、この起用は、若者や子育て世代の方をはじめとして、多くの方に選挙に関心をもってもらい、投票所に足を運ぶきっかけになればとの思いから実現した。 今回デザインされた投票済証には、福岡のシンボルでもある福岡タワーがデザインされ、ドゲンジャーズのキャラクターと共に、選挙に行った事がメッセージとして伝わるデザインに仕上がっている。 ※今回配布される投票済証 ドゲンジャーズを起用することで、子供たちまでもが選挙に触れ、パパママと一緒になって選挙について考えるきっかけを創出し、若い世代の投票率向上に期待を寄せる。 2020年にスタートしたドゲンャーズ。 6年目を迎えたヒーローたちは、“この街を守り、この街の新たな文化を作る為に戦う” 選挙にヒーローが関わるのも、この街の新たな文化なのかもしれない。 この投票済証は、市内20箇所の期日前投票所で希望者に配布する。 希望者は、投票終了後に投票管理者に申し出ることで受け取ることができる。 数に限りがあるので、なくなり次第交付を終了する。 【参議院選挙について】 https://www.city.fukuoka.lg.jp/senkan/senkyo/shisei/senkyotokusetu/sangi/sangi_top.html 【ドゲンジャーズ投票済証の概要】 配布期間:7月4日から7月19日まで 配布対象:福岡市内の全期日前投票所で投票を済ませた希望者に交付 ※数に限りがございます。 ※選挙権のお持ちでない方には配布できません。 【ドゲンジャーズについて】 九州各地で個別に活動していた“実在するヒーロー”たちが集結し、2020年に誕生した福岡初・福岡発・福岡を舞台とした本格特撮ヒーロー作品「ドゲンジャーズ」。現在も九州各地を中心にヒーローショーや啓蒙活動を展開し、今年5月には初の「よみうりランド」登場を果たすなど、全国的に着実にファンを増やしている。また、6作品目となる「異世界転生したらドゲンジャーズだった件」を、KBC九州朝日放送にて2025年7月13日(日)毎週日曜日午前10時から、9月28日(日)まで全12話の放送が予定。 ドゲンジャーズ公式URL:https://dogengers.com/ ドゲンジャーズ公式X:https://x.com/dogengers 【ドゲンジャーズの視聴】 ・Amazon Prime Video https://www.amazon.co.jp/DOGENGERS%EF%BC%88%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%89/dp/B0BYPL5FVH ・ビデオマーケット https://www.videomarket.jp/series/4637 ・music.jp https://music-book.jp/video/title/28203D ・カンテレドーガ https://ktv-smart.jp/store/series.php?id=28203D ・FOD https://fod.fujitv.co.jp/title/b064/ ・DMM TV https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=b83zt02gqg69fs25kwms35r00 ・U-NEXT https://video.unext.jp/browse/character/KDG0000040 ・Hulu https://www.hulu.jp/dogengers/?cmp=10304&waad=TZX8zIqD&gad_source=1&gad_campaignid=15580018487&gbraid=0AAAAADNzUSEDn-0WNG0h5NG38PKu053Dp&gclid=CjwKCAjwsZPDBhBWEiwADuO6y43QPAL05vE-tByvRRsMsv5YmVxFXqCFNvF1Qww4WomhhS6VwK659hoCc_QQAvD_BwE ・バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/titles/7382/ ・ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/tag/dogengers%28%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA%29 【株式会社エムマーケットエージェンシーについて】 2020年創業、「ドゲンジャーズ」をはじめとしたキャラクターコンテンツを中心としたエンターテイメントが、地域経済や地方文化と一体化する未来創造を目指しており、広告代理店業ならびに、ドゲンジャーズを活用した企業のプロモーション支援、ヒーローコンテンツの製作および販売などを行い、企業と地域、そしてファンをつなぐ役割を担っている。 HP:https://mmarketagency.jp/ 【この記事に関するさらに詳しい取材について】 株式会社エムマーケットエージェンシー メールアドレス:info@mmarketagency.com 電 話 番 号:092-402-0867 担  当  者:佐藤・大久保
人気アプリゲーム『魔法使いの約束』とZOZOTOWNがコラボレーション!描き起こしイラストを使用した限定アイテムを7月11日より販売
人気アプリゲーム『魔法使いの約束』とZOZOTOWNがコラボレーション!描き起こしイラストを使用した限定アイテムを7月11日より販売 ...ーの風李たゆ氏、本田ロアロ氏、ウミ乃氏、KANOSE氏、斬(giri)氏の5名が描き起こしたキャラクターのイラストを使用した缶バッジセットやチェキセットなど6種類のグッズと、描き起こしイラストのイメージから着想を得たジャケットやトートバッグなど4種類のアパレルアイテムを加えた、計10種...
大阪・関西万博に大阪出身のジェル(すとぷり)が登場!Lemino(R)主催イベントで「遠井さんダンス」企画を実施!会場では「ミャクミャク」と「遠井さん」のコラボグッズも販売!
大阪・関西万博に大阪出身のジェル(すとぷり)が登場!Lemino(R)主催イベントで「遠井さんダンス」企画を実施!会場では「ミャクミャク」と「遠井さん」のコラボグッズも販売! - 株式会社STPR 株式会社STPR(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柏原真人、以下「STPR」)は、弊社所属のジェル(すとぷり)が、2025年7月6日(日)、大阪・関西万博内のEXPO アリーナ「Matsuri」で開催されるLemino(R)主催イベント「STPR Family Festival!! In OSAKA EXPO2025 Public Viewing powered by docomo」の冒頭に登場することをお知らせいたします。 ※「STPR Family Festival!! In OSAKA EXPO2025 Public Viewing powered by docomo」は、2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間にわたり開催。 当日は、ジェルが原作・製作総指揮を務める劇場アニメ『遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」』の主題歌に合わせ、かわいくて楽しい振り付けの「遠井さんダンス」をステージで披露予定です。さらに、会場では大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」と「遠井さん」がコラボした限定グッズ、すとぷりグッズも販売いたします。 このたび、大阪出身の「ジェル(すとぷり)」が、大阪・関西万博に凱旋いたします! 劇場版アニメ『遠井さんは青春したい!』の全国公開を記念し、EXPO アリーナ「Matsuri」でTikTokでも話題の「遠井さんダンス」を披露予定です。このダンスは、「ジェル」が原作・製作総指揮をつとめる劇場版アニメ『遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」』の主題歌に合わせた、かわいくて楽しい振り付けが特徴。当日は来場者の皆さんと一緒に踊れる体験型ステージを予定しています。 本ステージは、STPRとNTTドコモによる取り組み「STPR Family Festival!! In OSAKA EXPO2025 Public Viewing powered by docomo」の冒頭で実施されます。今回放映されるパブリックビューイングは、今年4月に東京ドームとベルーナドームでドコモと共催したSTPR史上最大級のフェスイベント『STPR Family Festival!!(通称:すとふぇす)』に続く第2弾企画です。上映では、すとふぇす映像の特別編集版やSTPRファミリーからのコメント動画、応援広告(応援ビジョン)など約1時間の映像が楽しめます。 「遠井さんダンス」ステージは7月5日(土)、6日(日)に開催され、「ジェル」は6日(日)の6.12:00~と9.15:00~の2回登場予定。すべての回に、REAL AKIBA JUNIORZのはるよし・るーさん、ドコモダケが出演し、ご来場の皆さんと「遠井さんダンス」を一緒に楽しみ、ジェルのトークと共にパブリックビューイングを盛り上げます。 なお、会場内では、すとぷりオリジナルグッズや、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」と「遠井さん」のコラボグッズも数量限定で販売されます。 ■開催概要1ステージ:約10分 ※雨天中止 毎ステージ後に、「STPR Family Festival!! In OSAKA EXPO2025 Public Viewing powered by docomo」が放映となりますので、合わせてお楽しみください。 会場: EXPO アリーナ「Matsuri」(大阪・関西万博会場内)    (会場マップ) https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/map/ 日時: 2025年7月5日(土)【全5回】 1.13:00~/2.14:00~/3.15:00~/4.16:00~/5.17:00~ 2025年7月6日(日)【全6回】※ジェル(すとぷり)は6.・9.の回に登場予定 6.12:00~/7.13:00~/8.14:00~/9.15:00~/10.16:00~/11.17:00~ ※放映される映像はすべて同じ内容となります。 ※放映スケジュールは変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※専用の入場券は不要で、大阪・関西万博の入場チケットをお持ちのお客様はどなたでも入場可能です。 ※当日の状況に応じて入場整理をさせていただく可能性がございますので、ご了承ください。 ■出演者ジェル(すとぷり)※7月6日(日) 6.と9.のみ出演 はるよし(REAL AKIBA JUNIORZ)※1.~11.まで全て出演 るーさん(REAL AKIBA JUNIORZ)※1.~11.まで全て出演 ドコモダケ ※1.~11.まで全て出演 ■ステージ概要 劇場版アニメ『遠井さんは青春したい!』の全国公開を記念し、大阪・関西万博 のEXPO アリーナ「Matsuri」にて“遠井さんダンスステージ”を実施!来場者とのダンス体験や記念撮影を通じて、SNSでの拡散を促進し、作品の認知向上を図ります。 ■会場内ブースについて 【物販エリア】 すとぷり オリジナルグッズや、「ミャクミャク」と「遠井さん」のコラボグッズなどを先行販売。 ※数に限りがございます。なくなり次第終了となります。 ※お支払い方法につきましては、「大阪・関西万博」会場内でご利用いただける決済手段に準拠してご案内いたします。 【フードトラックエリア】 キッチンカーによる多彩な飲食メニューを提供。 【フォトスポット】 記念撮影ができるパネルスタンドなどを設置予定。 また、この特別な上映会を当日会場ビジョンでお祝いできる“応援ビジョン”も上映!イベント開催・STPRファミリーへの応援で、さらに会場を盛り上げましょう! 詳しくはCheering AD オンラインをご確認ください。 https://cheering-ad.jeki.co.jp/blogs/pickup/stpr_ouenvision_2507 STPRファンの皆様はもちろん、ご来場の皆様にとって思い出に残る特別な2日間となることを目指します。 ぜひお楽しみに! ◎Lemino特設サイト:https://lemino.docomo.ne.jp/cp/0000110/?utm_source=lemino&utm_medium=other&utm_campaign=lemino_202506_nr-stprLP-0606 ◎大阪・関西万博 入場チケットの購入について チケットインフォメーションはこちらをご確認ください https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/  ◎大阪・関西万博 会場内で対応するキャッシュレス決済について 会場内のお支払いはキャッシュレス決済のみとなります。現金でのお支払いはできませんのでご注意ください。 キャッシュレス決済についてはこちらをご確認ください https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250214-02/  ■作品概要-タイトル 遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』 -スタッフ 原作・製作総指揮:ジェル(すとぷり) 監督:まんきゅう(『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』『PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX』) 脚本:加藤陽一(『キミとアイドルプリキュア♪』『魔神創造伝ワタル』)/ジェル(すとぷり) キャラクターデザイン:小林明美(『チーズスイートホーム』『恋は世界征服のあとで』) 音響監督:山田陽(『すずめの戸締まり』『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』) 音楽:STPR MUSIC/AniTone 劇伴音楽:水谷広実(『のんのんびより』『日々は過ぎれど飯うまし』)/AniTone アニメーション制作:Seven Arcs 宣伝プロデューサー:柳瀬一樹(『邪神ちゃんドロップキック』) 企画・プロデュース:ななもり。(STPR Studio) 製作幹事:STPR/電通 配給:松竹 -キャスト ジェル:ジェル 遠井あかね:ジェル 望月もも:豊崎愛生 山田サタン:内田雄馬 姫野ゆり:佐倉綾音 尾宅英樹:寺島惇太 白川はるか:石見舞菜香 源健一:子安武人 沼丘きりや:岡本信彦 -音楽 オープニング主題歌:めっちゃ遠い!feat.ジェル&遠井さん 作詞:こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん) 作曲:こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん) 編曲:Fi'Ne ギター:バショー 歌唱:ジェル&遠井さん エンディング主題歌:未来のキミから大丈夫! 作詞:前山田健一 作曲:前山田健一 歌唱:すとぷり -イントロダクション 普通の青春を送るはずだった、女子高生・遠井さん。 だけど、入学初日から運命が大きく動き出す--! ひとクセもふたクセもあるハチャメチャ男子・ジェルに気に入られ、 謎の「青春ロマンス部」に強制入部!? 部の活動内容は、「青春っぽいこと」「ロマンっぽいこと」を探すだけ。 ……のはずが、なぜか爆笑展開の連続に遠井さんのツッコミが止まらない! そしてまさかの動画配信まで始まってしまい--!? 笑ってばかりと思いきや、とある事件が起こる?!? スマホ片手にカオスで予測不能な学園生活が、今始まる 動画クリエイター・ジェルが贈る、笑って泣ける学園コメディ、ついにアニメ映画化 -上映情報 2025年7月18日(金)公開 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=toisan  ■遠井さんアニメ映画化発表映像をYouTubeにて公開中! https://youtu.be/Tu-RGQJqiDI  公式サイト:https://movie.toi-san.com/  公式X(旧Twitter):https://x.com/jel_toi_san  ■オリジナルアニメ動画『遠井さん』とは 現在YouTube、TikTok等SNSでの動画総累計再生数100億再生を突破し、これまでに投稿された公式動画は1,000本以上! 「すとぷり」の最強エンターテイナー“ジェル”がお届けするオリジナルアニメ動画シリーズです。 2019年4月10日にX(旧Twitter)に投稿されたわずか45秒の1本の動画『遠井さん』は瞬く間に話題となり、現在も新作動画が投稿されるたびに注目を集めています。 個性豊かなキャラクターたち。 ボイスは、すべてジェル本人が担当!アフレコのみならず、企画、脚本、音声や動画の収録から編集、さらにキャラクターデザインまで!すべてジェル自身が携わっており、まさにジェル100%の最強エンターテイメント作品です! ■ジェル Profile 株式会社STPR所属の2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバー。オレンジ色担当。インターネット動画配信を中心に人気を博し、YouTube チャンネル登録者数は303万人、TikTok フォロワー200万人、各SNSの合計フォロワー数971万人にのぼる。(2025年6月現在) 笑いの最強エンターテイナーとして、動画サイトでの生配信、オリジナル楽曲の作詞作曲、ライブ活動、短編小説の執筆など幅広いジャンルでマルチに活動。動画配信クリエイターとしてお届けする笑いに全振りの学園コメディ!『遠井さん』シリーズでは、アフレコ、企画、脚本、音声や動画の収録から編集、さらにキャラクターデザインまですべてを一人で担う。 オフィシャルリンク 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@jeltooi  公式X:https://x.com/Jel__official  公式LINE:https://page.line.me/992qslim  公式TikTok:https://www.tiktok.com/@jel__official  公式Instagram:https://www.instagram.com/jel__official/  遠井さん 公式サイト:https://toi-san.com/  すとぷり 公式サイト:https://strawberryprince.stpr.com/ ■株式会社STPRについて 「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」というPurpose(パーパス:目的)に向かって、次元を超えた魅力的なコンテンツを創り出し、エンターテインメントの可能性拡張を目指す【総合エンタメプロデュースカンパニー】です。2018年6月15日に創業し、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動をプロデュース&サポート、自主音楽レーベル「STPR Records」の運営や、ライブやイベントの企画制作、クリエイターのキャラクタービジュアルをプロデュース、グッズの企画制作販売を行うMD(マーチャンダイジング)事業を展開。 現在は、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと提携し、音楽原盤や映像コンテンツを軸としたライセンス管理や収益化サポート、プロモーション等を含めたソリューション提供を行う『MCN事業』等も拡大中。 2022年、事業拡大に伴い、新オフィスを「渋谷ヒカリエ」最上階へと移転。オフィス内には音楽スタジオ&モーションキャプチャースタジオが併設されており、コンテンツスタジオ【STPR Studio】を設立。XRコンテンツの企画制作を行うSTPR Studio事業を開始。2023年にはシンガポール法人を設立し、クリエイターやコンテンツのアジア展開も実施。2024年からは、M&AやCVCなどの投資事業を本格的に開始。 会社名:株式会社STPR 所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F 設立:2018年6月 代表者:柏原 真人 URL:https://stprcorp.com/
「マクロス」シリーズ幻のコミカライズ作品が復刻! 『新装版 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- 』 8月27日発売決定!!
「マクロス」シリーズ幻のコミカライズ作品が復刻! 『新装版 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- 』 8月27日発売決定!! 連載当時の貴重なカラーイラストも収録!! - 株式会社小学館 『新装版 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』 メインビジュアル 1992年「週刊少年サンデー」5月増刊号から12月増刊号にかけて連載された、岡崎つぐお作画のコミック『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- 』が33年の時を超え復刻! 新装刊として発売することが決定しました。 『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- 』は、『超時空要塞マクロス』誕生10周年記念作品として1992年に発売されたOVA作品。「マクロス」シリーズに欠かせない「バルキリー」「三角関係」「歌」という三大要素が盛り込まれ、その後に続くシリーズの大きなターニングポイントとなった作品です。そのコミカライズとして作画を岡崎つぐお氏(『ジャスティ』『ラグナロック・ガイ』他)が担当し、「週刊少年サンデー」で1992年5月増刊号から12月増刊号にかけて連載されました。 このたび33年の時を超えて、当時の原稿からの再スキャンと最新のデジタル技術を駆使した新装版として、2025年8月27日に発売発売することが決定しました! 連載当時に雑誌に掲載された貴重なカラーイラストも収録します。 作品内容紹介 西暦2009年、一人の少女が奇跡を起こした。絶望の宇宙空間に奇跡の歌声が広がり、かつてない巨大な戦いに終止符が打たれた。そして80年の時が流れ、新たなる戦いが始まった!戦場を取材中、TVレポーターの少年・神崎ヒビキは、異星軍の歌巫女・イシュタルを救出する… ********************************************* 『新装版 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- 』著・岡崎つぐお シリーズ構成・富田祐弘 監修・ビックウエスト 発売:2025/8/27 定価:1,980円(税込)  四六判・並製・314頁 ISBNコード:978-4-7780-3893-9 発行:小学館クリエイティブ 発売:小学館 https://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b10140144.html *********************************************
ニホンモニター2025上半期タレントCM起用社数ランキング
ニホンモニター2025上半期タレントCM起用社数ランキング 2025年上半期は芦田愛菜さんが単独首位に! - ニホンモニター株式会社 メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社(本社:東京都港区浜松町、代表取締役社長:韮澤美樹)は、2025年1月~6月のCM出稿状況を基にした『2025上半期CM起用社数ランキング』をまとめました。調査結果は弊社WEBサイトでも公開しています。( http://www.n-monitor.co.jp/ ) 【調査結果】 2025年上半期は、芦田愛菜さんが起用社数19社で3年ぶりに首位に返り咲いた。川口春奈さんが18社で追い上げ、今後の争いに注目が集まる。続く15社には今田美桜さん、大谷翔平さん、賀来賢人さんがランクイン。下半期の活躍次第では年間トップも狙える位置に。上位の常連組に加え、菊池風磨さんや出口夏希さん、影山優佳さん、お笑い界からはバッテリィズなど多彩な新勢力も躍進。特に、小倉史也さんは前年の6社から10社に急増し注目株に。 Uber Eatsやサムスン電子ジャパンなどの個性的なCM出演で存在感を放ち、下半期の動向が楽しみだ。また、スポーツでは世界陸上とデフリンピックが東京で開催される記念の年。出場するアスリートや名場面がCMに反映されることにも期待したい。 【調査概要】 ▼調査項目:テレビCMに出演しているタレントの起用社数ランキング ▼調査期間:2025年1月1日~2025年6月22日 ▼対象局:日本テレビ/テレビ朝日/TBS/テレビ東京/フジテレビ (東京地区民放5局地上波オンエア分) ▼備考:番組宣伝、本人出演の番組コラボCM、本人出演のCD、DVD、ゲーム、アプリ、楽曲配信、映画CM、楽曲MV内出演、ナレーションのみでの出演等は除く 起用社数の集計は、各タレントの「契約期間」ではなく、「出演したCMが実際に放送されたかどうか」でカウントした。また、グループ企業内で複数企業での起用があった場合は、それぞれを1社としてカウントした。 ■ 2025上半期タレントCM起用社数ランキング 19社 芦田 愛菜 味の素/エイチ・アイ・エス/エース/SBI証券/SBI損害保険/オフテクス/サトウ食品/サントリー食品インターナショナル/JX金属/シオノギヘルスケア/小学館/スカパーJSAT/スズキ/鈴与/日立グローバルライフソリューションズ/山崎製パン/ユーキャン/ライオン/ワイモバイル(ソフトバンク) 18社 川口 春奈 味の素/イーベイ・ジャパン/NECパーソナルコンピュータ/小田急電鉄/カルビー/KIYOラーニング/熊谷組/Clue/グロップ/ジェーシービー/シオノギヘルスケア/日本製鉄/ニデック/はま寿司/三菱UFJモルガン・スタンレー証券/ライオン/LIFULL/LAVA International 15社 今田 美桜 AOKI/インディード/SCSK/キリンビール/コーセーコスメポート/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/第一生命保険/電気事業連合会/ニチレイ/任天堂/阪急阪神不動産/P&G/Haleonジャパン/ミスタードーナツ(ダスキン)/楽天モバイル 大谷 翔平 ECC/伊藤園/興和/コーセー/コナミデジタルエンタテインメント/住友ゴム工業/セイコーウオッチ/セコム/ディップ/西川/日清製粉ウェルナ/日本航空/ニューバランスジャパン/ビーツ・エレクトロニクス(アップル)/ファミリーマート 賀来 賢人 味の素/エスエス製薬/花王/亀田製菓/キヤノンマーケティングジャパン/キリンビール/コスモ石油/J-オイルミルズ/SKECHERS JAPAN/スピークバディ/日本ケンタッキー・フライド・チキン/フィリップス・ジャパン/明治/レバテック/レバレジーズ 11社 神木 隆之介 クラシエ/KDDI/サントリー/積水ハウス不動産/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/ドリコム/パピレス/バンダイ/三菱電機/ラクスル/リクルートスタッフィング 橋本 環奈 青山商事/アサヒビール/NIコンサルティング/花王/コーセーコスメポート/スズキ/タイミー/ハウス食品/ヤマザキビスケット/レインズインターナショナル/ロート製薬 10社 小倉 史也 アマゾンジャパン/ウイングアーク1st/Uber Japan/カカクコム/コスモ石油/サムスン電子ジャパン/日本たばこ産業/三菱地所/ゆうちょ銀行/ROXX 奈緒 NTTドコモ/クラシエ/神戸製鋼所/コジマ/サントリー/サントリー食品インターナショナル/東洋水産/三井ダイレクト損害保険/レバレジーズ/レバレジーズメディカルケア 長澤 まさみ アサヒ飲料/アサヒビール/クボタ/資生堂/住友林業/大日本除虫菊/日本中央競馬会/ビーワイディージャパン/東日本電信電話/ライオン 浜辺 美波 NTTドコモ/花王/シャープ/全国共済農業協同組合連合会/デンヨー/日本コカ・コーラ/東日本旅客鉄道/メニコン/UBE/ロッテ 広瀬 すず 味の素冷凍食品/AGC/FPパートナー/サントリー/資生堂/スズキ/千寿製薬/日本マクドナルド/富士フイルム/三井不動産 見上 愛 朝日新聞社/MSD/花王/カンロ/SCREENホールディングス/西武鉄道/日産自動車/日本中央競馬会/マンナンライフ/三井不動産 目黒 蓮(Snow Man) 王子ネピア/カルビー/キッコーマン/キリンビール/キリンビバレッジ/TVS REGZA/任天堂/不二家/モトローラ・モビリティ・ジャパン/LINEヤフー 9社 菊池 風磨(timelesz) AOKI/小泉成器/長寿乃里/ドミノ・ピザ ジャパン/P&G/Paidy/ヤマモリ/ユニバーサルミュージック/ROXX 小芝 風花 井田ラボラトリーズ/エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ/カカクコム/キリンビール/シーシーアイ/田辺三菱製薬/日清オイリオグループ/三井住友カード/山崎製パン 鈴木 亮平 アリナミン製薬/キリンビール/キリンビバレッジ/スターツピタットハウス/東海旅客鉄道/ニチレイ/日産自動車/日本スポーツ振興センター/三菱電機 山田 裕貴 壱番屋/MTG/花王/カプコン(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)/興和/サッポロビール/大東建託/日本生命保険/バンダイ 山本 耕史 味の素/NTTアノードエナジー/サントリー/サントリー食品インターナショナル/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/大日本除虫菊/バンダイナムコエンターテインメント/P&G/ワークポート 吉岡 里帆 アサヒビール/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/ZOZO/ディー・アップ/都市再生機構/日立ジョンソンコントロールズ空調/メガネトップ/横浜ゴム/読売新聞社 8社 綾瀬 はるか アリナミン製薬/江崎グリコ/キッコーマン/日本生命保険/P&G/P&Gプレステージ/ファーストリテイリング(ユニクロ)/フジパン 上戸 彩 AOKI/カルビー/公文教育研究会/ソーダストリーム/ソフトバンク/トリドール/明治/ライオン 上白石 萌音 サントリー/サントリー食品インターナショナル/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/第一三共ヘルスケア/日本赤十字社/不二家/読売新聞社/ラクス 北村 匠海(DISH//) アサヒビール/ダイハツ工業/ニコン/ネスレ日本/パーソルキャリア/三井住友カード/三井住友銀行/ユー・エス・ジェイ 玉木 宏 イオン/エランコジャパン/花王/カゴメ/Geekly/ソニー損害保険/東京日商エステム/ホーユー チョコレートプラネット 青山商事/エイブル/グーグル/グラフィコ/任天堂/Netflix/久光製薬/Maneql 出口 夏希 味の素/アットホーム/イオン/キリンビバレッジ/バンダイ/東日本旅客鉄道/フジクラ/みずほ銀行 永野 芽郁 NTTコミュニケーションズ/クラシエ/サンスター/サントリー/ジェーシービー/HOYA/三菱重工業/モスフードサービス 横浜 流星 イオンフィナンシャルサービス/湖池屋/第一三共ヘルスケア/日鉄興和不動産/ハイセンスジャパン/富士フイルム/マルハニチロ食品/ライオン 吉高 由里子 アダストリア/花王/JCOM/ダイハツ工業/日清食品/久光製薬/三井住友カード/三井住友銀行 7社 あの アマノ/KDDI/日本コカ・コーラ/P&G/ブックオフコーポレーション/Mizkan/ライフカード 有村 架純 伊藤園/花王/KDDI/住友生命保険/第一三共ヘルスケア/日産自動車/はごろもフーズ 伊藤 沙莉 エスエス製薬/サントリー/サントリー食品インターナショナル/全国信用金庫協会/ダイハツ工業/日本マクドナルド/ポケモン 河合 優実 味の素/木下工務店/さとふる/サントリー食品インターナショナル/東日本旅客鉄道/ファーストリテイリング(ユニクロ)/森永乳業 北川 景子 KINUJO/興和/コーセー/シード/シチズン時計/東京海上日動火災保険/三菱重工サーマルシステムズ 斎藤 工 NTTソノリティ/カッパ・クリエイト/興和/サントリー/バンダイ/富士電機/マルコ 佐久間 大介(Snow Man) カルビー/Clue/健栄製薬/ディップ/BANDAI SPIRITS/不二家/LINEヤフー 杉咲 花 サントリー/サントリー食品インターナショナル/敷島製パン/ソフトバンク/東ソー/日本経済新聞社/農林中央金庫 高橋 文哉 SBSホールディングス/花王/クラレ/東京シティ競馬/日本コカ・コーラ/ブルボン/Mizkan 永尾 柚乃 オリックス生命保険/クラシエ/湖池屋/KOMERI/ソフトバンク/テーブルマーク/明治 原 菜乃華 出光興産/かんぽ生命保険/キッコーマン/興和/トリドール/明治/ユー・エス・ジェイ 広瀬 アリス キリンビール/キリンビバレッジ/戸田建設/日清食品/久光製薬/ヤマザキビスケット/ライオン 福原 遥 カルビー/キリンビール/CDエナジーダイレクト/ダイフク/ニベア花王/マウスコンピューター/ミロク情報サービス 松岡 修造 生和コーポレーション/宝酒造/P&G/富士薬品/プリントパック/雪印メグミルク/ユニ・チャーム 松坂 桃李 花王/ジェーシービー/大和ハウス工業/中外製薬/ハウス食品/ヤクルト本社/リクルート ■2025上半期躍進したタレント・下半期注目のタレント [2023年総合 2024年上半期 2024年総合 2025年上半期]    1社  →  3社  →  6社  →  10社  小倉 史也    4社  →  3社  →  5社  →  9社  菊池 風磨(timelesz)    2社  →  3社  →  5社  →  8社  出口 夏希    0社  →  1社  →  3社  →  6社  影山 優佳    1社  →  2社  →  3社  →  4社  中島 歩    0社  →  0社  →  0社  →  3社  XG    0社  →  0社  →  0社  →  3社  バッテリィズ
【最大11時間30種飲み放題¥1,250】日本酒原価酒蔵全店で時間無制限飲み放題¥1,250イベントを限定開催┃7/1~7/31
【最大11時間30種飲み放題¥1,250】日本酒原価酒蔵全店で時間無制限飲み放題¥1,250イベントを限定開催┃7/1~7/31 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵では、時間無制限30種飲み放題を¥1,250(税込)~で提供します。※金土祝前日は+550円(税込) - 株式会社ビリオンフーズ 【7月限定】全店で時間無制限飲み放題が¥1,250(税込)! 『日本酒原価酒蔵(http://sake-genkabar.com)』および『個室居酒屋 天日』全店にて、 時間無制限飲み放題が1,250円(税込)~でご利用いただける大変お得なキャンペーンを【7月限定】で開催いたします! ※渋谷本店、大宮店、上野御徒町店は7/7(月)より開始予定です。 定番の生ビール・ハイボール・サワーはもちろん、 特定名称酒を中心とした日本酒20種類も対象に含まれており、 日本酒好きの方にはたまらないラインナップとなっております。 さらに、+550円(税込)でご利用いただける「プレミアム飲み放題」では、 鍋島、寫楽、作、仙禽、黒龍などの人気銘柄もお楽しみいただけます。 この企画には、 「日本酒の魅力をもっと多くの方に知っていただきたい」 「笑顔あふれるひとときを皆さまと一緒に過ごしたい」 という私たちの想いが込められています。 お料理は、珍味や和チーズ、揚げ物、温菜、鮮魚など、 お酒に合う和食を中心に50種類以上をご用意。 ぜひこの機会に、時間を気にせずゆったりと、日本酒の世界をご堪能ください。 ※飲みすぎにはくれぐれもご注意ください。 キャンペーン概要 ●期間 2025年7/1(火)~7/31(木) ※事前のご予約がない場合は利用時間の制限、もしくはお断りをさせていただくことがございます。 ※金曜、土曜、祝前日は事前のご予約を推奨いたします。 ※渋谷本店、大宮店、上野御徒町店は7/7(月)より開始予定です。 ●料金 ・日曜~木曜 ¥1,250(税込) ※大阪本町店のみ日曜日は定休日になります ・金曜、土曜、祝前日(20日) ¥1,800(税込) ※大宮店、御徒町店、池袋本店、池袋西口店、錦糸町店、神保町店、町田店、川崎店、谷町4丁目店、大阪本町店で実施 ・土曜、祝前日(20日) ¥1,800(税込) ※神田店、横浜本店、個室居酒屋天日 本厚木店で実施 ●実施店舗 ◯日曜~木曜 ※事前のご予約がない場合は利用時間の制限、もしくはお断りをさせていただくことがございます。 ※大阪本町店のみ日曜日は定休日になります ・【日本酒原価酒蔵 全店】 (新宿総本店、新宿東口店、池袋本店、池袋西口店、御徒町店、新橋2号店、渋谷本店、川崎店、大宮店、神田店、錦糸町店、神保町店、町田店、横浜本店、谷町4丁目店、大阪本町店) ・【個室居酒屋天日 本厚木店】 ◯金曜、土曜、祝前日(20日) ※事前のご予約を推奨いたします。 ※事前のご予約がない場合は利用時間の制限、もしくはお断りをさせていただくことがございます。 ・【日本酒原価酒蔵 10店舗】 (大宮店、上野御徒町店、池袋本店、池袋西口店、錦糸町店、神保町店、町田店、川崎店、谷町4丁目店、大阪本町店) ◯土曜、祝前日(20日) ※事前のご予約を推奨いたします。 ※事前のご予約がない場合は利用時間の制限、もしくはお断りをさせていただくことがございます。 ・【日本酒原価酒蔵 神田店】 ・【日本酒原価酒蔵 横浜本店】 ・【個室居酒屋天日 本厚木店】 ●アプリのダウンロードはこちらから ・Appleはこちら ・Androidはこちら 今すぐ予約 飲み放題メニューご紹介 お1人様+税込¥550で日本酒が35種となるプレミアム飲み放題への変更も可能です。 ◯通常飲み放題メニュー 通常飲み放題メニュー(日本酒)通常飲み放題メニュー(日本酒以外) ◯プレミアム飲み放題メニュー プレミアム飲み放題メニュー(日本酒)プレミアム飲み放題メニュー(日本酒以外) 今すぐ予約 備考 ・渋谷本店、大宮店、上野御徒町店は7/7(月)より開始予定です。 ・事前のご予約を推奨いたします。 ・事前のご予約がない場合は利用時間の制限、もしくはお断りをさせていただくことがございます。 ・新宿総本店、新宿東口店、新橋二号店、渋谷本店は日曜~木曜の限定開催 ・神田店、横浜本店、個室居酒屋天日 本厚木店は¥1,800(税込)で土曜、祝前日(20日)も開催します ・大宮店、御徒町店、池袋本店、池袋西口店、錦糸町店、神保町店、町田店、川崎店、谷町4丁目店、大阪本町店は¥1,800(税込)で金曜、土曜、祝前日(20日)も開催します ・大阪本町店のみ毎週日曜日は定休日となります ・アプリに配布される「時間無制限飲み放題のクーポン」をご来店時に提示した方のみ対象です ・当日ご来店時にアプリをダウンロードした方も対象です ・お1人様お通し代を別途¥491(税込¥540)頂戴いたします ・お1人様お料理2品以上のご注文をお願いします ・お1人様+¥550(税込)で日本酒が35種になるプレミアム飲み放題への変更も可能です ・1日30名様までの限定開催といたします ・Web予約/電話予約のいずれかで「時間無制限飲み放題」希望の旨をお伝え下さい ・Web予約に限り、他ご予約状況によっては、時間が制限される可能性がございます。その場合はお店よりお電話をさせて頂きますので予めご了承ください ・1名様より利用可能です ・その他クーポン/サービスとは併用不可です ・入館料は頂きません ・居眠りや周りのお客様にご迷惑な行為があった場合、ご退店頂く事がございます ・過度な飲み残し等は追加で料金を頂きます ・全店全席完全禁煙です 店舗一覧 / 営業時間 【東京都】 日本酒原価酒蔵 新宿総本店 https://sake-genkabar.com/shop/shinjyuku/ 日本酒原価酒蔵 新宿東口店 https://sake-genkabar.com/shop/shinjyukueast/ 日本酒原価酒蔵 池袋本店 https://sake-genkabar.com/shop/ikebukuro/ 日本酒原価酒蔵 池袋西口店 https://sake-genkabar.com/shop/ikebukuro_west/ 日本酒原価酒蔵 新橋2号店 https://sake-genkabar.com/shop/shinbashi2/ 日本酒原価酒蔵 上野御徒町店 https://sake-genkabar.com/shop/uenookachimachi/ 日本酒原価酒蔵 神田店 https://sake-genkabar.com/shop/kanda/ 日本酒原価酒蔵 錦糸町店 https://sake-genkabar.com/shop/kinshichou/ 日本酒原価酒蔵 渋谷本店 https://sake-genkabar.com/shop/shibuya/ 日本酒原価酒蔵 神保町店 https://sake-genkabar.com/shop/jinbocho/ 日本酒原価酒蔵 町田店 https://sake-genkabar.com/shop/machida/ 【神奈川県】 日本酒原価酒蔵 横浜本店 https://sake-genkabar.com/shop/yokohamahonten/ 日本酒原価酒蔵 川崎店 https://sake-genkabar.com/shop/kawasaki/ 個室居酒屋 天日 本厚木店 https://sake-genkabar.com/shop/tenbihonatsugi/ 【埼玉県】 日本酒原価酒蔵 大宮店 https://sake-genkabar.com/shop/omiya/ 【大阪府】 日本酒原価酒蔵 谷町4丁目店 https://sake-genkabar.com/shop/tanimachiyonchoume/ 日本酒原価酒蔵 大阪本町店 https://sake-genkabar.com/shop/osakahonmachi/ ◆営業時間 新宿総本店、新宿東口店、池袋本店、池袋西口店、御徒町店、新橋2号店、渋谷本店、川崎店、大宮店、神田店、錦糸町店、横浜本店、谷町4丁目店、町田店 ■平日 15:00~23:30 ■土日祝 12:00~23:30 ※第2日曜日は14:00 OPENとなります。 神保町店 ■平日 15:00~23:30 ■土日祝 13:00~23:30 大阪本町店 ■平日  15:00~23:30 ■土祝 12:00~23:30 ■定休日 毎週日曜 個室居酒屋 天日 本厚木店 ■平日  15:00~23:00 ■土祝 12:00~23:00 ※第2日曜日は14:00 OPENとなります。 会社概要 ◯会社名:株式会社ビリオンフーズ ◯所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 16階 ◯電話 :03-6417-4925 ◯代表者:代表取締役社長 中村 雄斗 ・X https://twitter.com/Yuto__Nakamura ・Instagram https://www.instagram.com/__yutonakamura__/?hl=ja ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCyaHqfa4EaKDomG2SDq3LDQ ・TikTok https://www.tiktok.com/@yutonakamura2020?lang=ja-JP ・note https://note.com/yutonakamura2020 ◯事業内:飲食店経営及び飲食店コンサルティング、CRMアプリ販売事業、日本酒ブランド開発事業 ◯資本金:1,120万円(資本準備金含む) ◯設立:2012年3月 ◯URL:https://billion-foods.studio.site/ ◯人材募集:https://sake-genkabar.com/recruit/ 日本の食の魅力を一緒に伝えませんか? 我々ビリオンフーズは、 「日本の食で、世界を満たす」 というミッションのもと、日本酒、日本食の魅力を世界へ発信する飲食企業です。 今後は国内にて日本酒原価酒蔵はもちろん、様々な日本食業態を世界へ展開していきます。 ビリオンフーズでは、これから一緒に日本の食を世界に伝える日本一の企業を創り上げる仲間を常に募集しております。業界未経験者の方も大歓迎です。 まずはオンラインでカジュアル面談、体験アルバイトで現場を知る事もできます。 ご興味ある方は是非以下リンクよりご確認ください! 詳細を見る
新店舗『BUNGUU』がイオンモール名取3F(宮城県)の未来屋書店 名取店内にオープン。
新店舗『BUNGUU』がイオンモール名取3F(宮城県)の未来屋書店 名取店内にオープン。 知的好奇心を刺激する書籍と、創造力をかき立てる個性豊かな文具が融合。 未来屋書店と金入による初のコラボレーション店舗が誕生しました。 - 株式会社金入 平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、未来屋書店名取店内にて新店舗『BUNGUU(ブングー)』が、2025年6月20日(金)、未来屋書店名取店内にてオープンいたしました。 本店舗は、宮城県名取市・イオンモール名取3Fに位置する、未来屋書店と金入による初のコラボレーション店舗です。常に新しい書店づくりに挑戦し続ける未来屋書店と、「東北の文化を未来につなげたい」という想いのもと、ミュージアムショップ運営や東北の手仕事の発信を通じて暮らしと文化の創造に取り組んできた金入が、それぞれの強みを活かし新たな書店体験を創出しました。 店内には、知的好奇心をくすぐる書籍と、創造力を刺激する個性豊かな文具やアイテムが融合し、日常に彩りを添えるこれまでにない新しいかたちの書店空間が広がっています。「どんな本と出会えるだろう」「どの文具を選ぼう」--店内を歩くたびに心が弾むような発見と出会いを、ぜひお楽しみください。 報道関係の皆様におかれましては、ぜひ『BUNGUU』の情報発信にお力添えを賜りますようお願い申し上げます。 ■店舗概要 店舗名:BUNGUU 施設名称:未来屋書店名取店 住所:宮城県名取市杜せきのした5丁目3番地の1 イオンモール名取3F 電話番号:022-382-5208 営業時間:10:00~21:00 ▶Instagram ▶X ▶Facebook ■店舗コンセプト|BUNGUU , It’s New Fancy! かつて「かわいい」を収集する場だった街のファンシーショップ。 ファンシーショップでお気に入りの文具や雑貨を見つける。 それは、気取らないけれど特別な、日々の楽しみでした。 そんな楽しさをいまいちど。 “かわいい/ファンシー” にとどまらず、 デザイン・アート・ローカルカルチャーまでもコレクトする体験。 BUNGUU が提案する “おもしろい/ニューファンシー” にどうぞご期待ください。 ■店舗の見どころ|探すたびに世界が少し変わる。 株式会社金入は、1947年に青森県八戸市で文具専門店として創業以来、暮らしと文化の創造に寄りそってきました。「東北の文化を未来につなげたい」という想いのもと、八戸ポータルミュージアム、せんだいメディアテーク内におけるミュージアムショップの運営や、東北の手仕事を発信する東北スタンダードマーケットの運営等、これまで東北各地に9店舗を展開してまいりました。 BUNGUUでは、これまで取り扱いのあるアート、デザイン、クラフト、ローカルカルチャーに関する商品領域だけではなく、文具専門店として、文具の新たな楽しみ方を提案する企画と品揃えにこだわり“新たな収集体験”をご提案いたします。 正面入口のサイネージにてBUNGUUのムービーを放映中。 店内にはBUNGUUオリジナルキャラクターがたくさん! 未来屋書店内メインストリート奥側のBUNGUU入口からは文具エリアに入ることができます。 文具のエリアでは、ジャンル別の売上ランキング、文具メーカーごとの特別企画棚、そして今BUNGUUがおすすめする商品を「RECOMMEND(レコメンド)」アイテムとして特別価格にてご案内。文具の世界をより深く楽しめる多彩な企画をご用意しております。 いまぜひ試してほしい、BUNGUUおすすめ商品をスペシャルなBGプライスでご案内する「RECOMMEND」アイテム。指定されている商品はレジにて10%OFFに。(※オープン時点。アイテムや価格は随時変更予定) また、東北の手仕事に関する企画では、宮城県の伝統工芸である仙台常盤型染めを用いた名取屋染工場のオリジナル手拭い等の製作も行います。 地元・名取屋染工場の仙台手ぬぐいと常盤型手ぬぐい。守り継がれてきた伝統を受け継ぎふたたびお客様へお届けします。 未来屋書店とのコラボコーナーでは、季節ごとに「東北の手仕事」や「絵本」など、テーマに沿った選書と関連アイテムをご提案いたします。 宮沢賢治をはじめとした、東北の作家をテーマにしたアイテムと書籍の棚。東北の工芸品×夏アイテムの棚。 アイテムに加えて、未来屋書店が選書した関連書籍が並んでいる点も、未来屋書店×金入ならではの取り組み。 ■オリジナル商品のご紹介宮城県産 胡桃 杢 シャープペンシル|島田小割製作所 宮城県産の胡桃(くるみ)の“杢”を用いた、 BUNGUUオリジナル木軸シャープペンシル_ブラックが登場。杢(もく)とは、樹木が成長する中で生まれる、自然が描く美しい模様のこと。年輪の流れによる「木目」とは異なり、傷や気象など外的要因によって現れる、不規則で個性的な表情が特徴です。ひとつとして同じ模様はなく、その希少性と美しさから、特別な価値があります。 本商品は、自然が生んだ唯一無二の模様を手に感じられる一本です。製作を手がける島田小割製作所は創業70年。原木の選定から伐採、製材、乾燥、加工までを一貫して行い、木の個性を活かした“世界にひとつだけ”の製品を生み出しています。 島田小割製作所の宮城県産 胡桃 杢 シャープペンシル_シルバーもBUNGUUにて先行発売中。 どちらも店内奥側の文具エリア・ガラスショーケースにて販売しておりますのでぜひご覧ください。 地元・宮城の木のぬくもりを、日常に寄り添うかたちで。文具専門店がこだわり抜いて仕立てた木軸シャープペン。宮城の自然が育んだ胡桃の風合いとともに、静かで豊かな“書く時間”をお届けします。手にするたび、心がほぐれるような、穏やかな癒やしを添える一本です。 店内では、ほかにもBUNGUUオリジナルのアイテムや、BUNGUU限定発売のアイテムを多数ご用意しております。こだわりの逸品の数々を、ぜひあわせてお楽しみください。 文具専門店としての新たな挑戦であるBUNGUUの誕生秘話や、文具の新たな楽しみ方を提案する多彩な企画については、金入オウンドメディア「直耕インスピレーション」にて紹介してまいります! 未来屋書店と金入が織りなす、本と文具の新たな可能性を、ぜひご体験ください。 ■店舗概要 店舗名:BUNGUU 施設名称:未来屋書店名取店 住所:宮城県名取市杜せきのした5丁目3番地の1 イオンモール名取3F 電話番号:022-382-5208 営業時間:10:00~21:00 ▶Instagram ▶X ▶Facebook 株式会社金入 代表取締役:金入 健雄 創業:1947年(昭和22年)6月1日 住所:青森県八戸市卸センター二丁目4-12 コーポレートサイト:https://kaneiri.co.jp/ ---------- 【地域の「働く」と「暮らす」をゆたかにする】 私たちが取り組む仕事です。 私たちには、変化し続ける社会の中で、地域のお客様お一人お一人にとって、真に必要な商品やサービスを選択しお届けする使命があります。 オフィス環境をトータルでご提案するデジタル化支援やオフィスプランニング、医療・介護・福祉施設におけるシステム開発・サポートを通じて、地域の「働き方」をゆたかにすること。 そして、書籍・文具・工芸品の販売や、デザイン・アート・地域文化にまつわる様々なプロジェクトやメディア運営を通じて、地域の「暮らし方」をゆたかにすること。 地域においての「働く」と「暮らす」をゆたかにすることこそが、自立的で持続可能な社会への貢献であると信じています。 ---------- 【FIND YOUR STANDARD】 私たちのスローガンです。 「STANDARD」とは一般的に「標準」や「定番」などのことばに訳されます。しかし、私たちが掲げるスタンダードとは、いわゆる「グローバルスタンダード」と言われるような、誰かから与えらた均質的な「普通」ではありません。 ここでいうスタンダードとは、それぞれの人や組織、地域において確立された「普遍的かつ多様な価値」を指します。例えば、他のどこにもない地域に残る文化を守ることや、一人一人が持つ多様な価値観を認め合うこと。 かけがえのない誰かにとっての「普通」を大切に、私たちは、新しさや社会の流行だけにとらわれることのない、次の時代のスタンダードを探求し続けます。
莉犬(すとぷり)、待望の日本武道館ワンマンライブ、STPR TICKET先行受付・スペシャルグッズ付き指定席アップグレード受付スタート!
莉犬(すとぷり)、待望の日本武道館ワンマンライブ、STPR TICKET先行受付・スペシャルグッズ付き指定席アップグレード受付スタート! ― 『言ノ葉ワンダーランド LIVE in 日本武道館』 2025年8月22日(金)・23日(土)開催 ― - 株式会社STPR 株式会社STPR (本社:東京都渋谷区 代表:柏原真人、以下STPR)は、弊社所属の2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の「莉犬」が、2025年8月に東京・日本武道館にて開催するワンマンライブについて、2025年6月28日(土)21:00よりSTPR TICKET先行受付と、スペシャルグッズ付き指定席アップグレード受付を開始したことをお知らせいたします。 「莉犬」のワンマンライブ『言ノ葉ワンダーランド LIVE in 日本武道館』が、2025年8月22日(金)に1公演、23日(土)に昼夜2公演の全3公演で開催されます。「莉犬」が自身の世界観をぎゅっと詰め込んだこだわりの“言ノ葉”ステージが、本人待望の日本武道館で繰り広げられます。 これに先立ち、2025年6月28日(土)21:00からSTPR TICKET先行と『スペシャルグッズ付指定席』アップグレードの受付を開始いたしました。『スペシャルグッズ付指定席』アップグレードは「FC最速先行」で「指定席」をご購入・ご当選された方のみが対象となります。 ■チケット情報[STPR TICKET先行(抽選)] 【受付期間】 2025年6月28日(土)21:00~2025年7月6日(日)23:59 【チケット価格】 注釈付き指定席:7,700円(税込) 2階後方立ち見:7,700円(税込) 【受付URL】 https://stpr-ticket.com/booths/rinu ※チケットの申し込みにはSTPR ID(登録無料)が必要です。ファンクラブに入会していなくてもご参加いただけます。 注釈付き指定席について 演出の全部、メンバーまたはステージが見えないもしくは見えづらい可能性のあるお席となります。 座席位置によって、見切れの度合いに違いがございます。 【注意事項】 ※3歳以上有料 ※抽選販売となります ※同行者の方もSTPR IDが必要です ※チケットは全て電子チケットとなります ※観覧環境を理由としたご購入後の返金、座席振替はできません。 STPR IDについて STPR IDは、STPRが提供する各種サービスを1つのIDでご利用いただける無料アカウントです。 ご登録ページ:https://id.stpr.com/ ■『スペシャルグッズ付き指定席』アップグレード受付(抽選) 【受付期間】 2025年6月28日(土)21:00~2025年7月6日(日)23:59 【チケット価格】 アップグレード料金:6,200円(税込) 内訳:指定席チケット(8,800円)+アップグレードチケット(6,200円) 【受付URL】 https://stpr-ticket.com/booths/rinu 【注意事項】 ※本受付は「FC最速先行」にて「指定席」をご購入・ご当選された方のみ対象となります。 ※指定席チケット1枚につき差額代金6,200円を頂戴いたします。 ※抽選での受付となります。 <『スペシャルグッズ付指定席』特典・入場特典グッズ> ※公演ごとにデザインが異なります ※1枚の『スペシャルグッズ付指定席のアップグレード受付』チケットにつき、特典を1つお受け取りいただけます。 ※『スペシャルグッズ付き指定席』特典は公開当日、会場でのお渡しのみとなります。後日の郵送対応はできませんのでご了承ください。 ■開催概要【公演タイトル】 『言ノ葉ワンダーランド LIVE 日本武道館』 【開催日時】  2025年8月22日(金)開場 17:00 / 開演 18:00 2025年8月23日(土) ‐ 第1部 開場 12:00 / 開演 13:00 ‐ 第2部 開場 17:00 / 開演 18:00 【会場】 日本武道館 〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2-3 【特設サイト】 https://rinu-budokan2025.spr.com/ ■莉犬(すとぷり) Profile 株式会社STPR が活動をサポートする2.5 次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバー。赤色担当。インターネット動画配信を中心に人気を博し、YouTube チャンネル登録者数は220万人、TikTok フォロワー数130万、各SNS の合計フォロワー数846万人にのぼる。(2025年6月現在) 歌ってみたを中心に、アニメ制作も手掛けるなど多彩に活躍。2024年7月公開の「すとぷり」初となるアニメ映画『劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~』では、主演声優に抜てきされるなど、声優としても活動の幅を広げている。4月には、東京ドームなどで5DAYS・計約20万人を動員する大規模フェス「STPR Family Festival!!」に出演。 オフィシャルリンク 公式YouTube:https://www.youtube.com/@riinukun/ 公式LINE:https://page.line.me/576xjmdi 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@riinukun 公式Instagram:https://www.instagram.com/riinukun/ 公式X:https://twitter.com/rinu_nico すとぷり 公式サイト:https://strawberryprince.stpr.com/ ■株式会社STPRについて 「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」というPurpose(パーパス:目的)に向かって、次元を超えた魅力的なコンテンツを創り出し、エンターテインメントの可能性拡張を目指す【総合エンタメプロデュースカンパニー】です。2018年6月15日に創業し、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動をプロデュース&サポート、自主音楽レーベル「STPR Records」の運営や、ライブやイベントの企画制作、クリエイターのキャラクタービジュアルをプロデュース、グッズの企画制作販売を行うMD(マーチャンダイジング)事業を展開。 現在は、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと提携し、音楽原盤や映像コンテンツを軸としたライセンス管理や収益化サポート、プロモーション等を含めたソリューション提供を行う『MCN事業』等も拡大中。 2022年、事業拡大に伴い、新オフィスを「渋谷ヒカリエ」最上階へと移転。オフィス内には音楽スタジオ&モーションキャプチャースタジオが併設されており、コンテンツスタジオ【STPR Studio】を設立。XRコンテンツの企画制作を行うSTPR Studio事業を開始。2023年にはシンガポール法人を設立し、クリエイターやコンテンツのアジア展開も実施。2024年からは、M&AやCVCなどの投資事業を本格的に開始。 会社名:株式会社STPR 所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F 設立:2018年6月 代表者:柏原 真人 URL:https://stprcorp.com/
「SHOW-WA」がたかの友梨ビューティクリニック&ビューティショッピングのイメージキャラクターに就任!
「SHOW-WA」がたかの友梨ビューティクリニック&ビューティショッピングのイメージキャラクターに就任! - 株式会社不二ビューティ 株式会社不二ビューティが展開するエステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」(電話:0120-00-1107)と株式会社スイスセルラボ・ジャパンが運営するエステティシャンコスメ通販「たかの友梨ビューティショッピング」(電話:0120-1107-38、インターネット: https://www.takanoyuribs.shop/shop/)は、イメージキャラクターとして、秋元康氏プロデュースの昭和歌謡グループ「SHOW-WA」を起用。2025年6月28日(土)より、WEBCMの放送等を開始します。 美容家 たかの友梨 今回のCMは、たかの友梨本人が構成を考案し、長編映画も手がける碓井将大氏が監督を務めた意欲作です。舞台は、昭和の情緒が漂う鶯谷のライブハウス「東京キネマ倶楽部」。観客役として選ばれたファンクラブメンバー200名(応募総数1,200名)が共演し、黄色い声援が響くなか、臨場感あふれるライブシーンが完成しました。 CMには、SHOW-WAのファーストシングル「君の王子様」をたかの友梨本人の強い想いで使用。メンバーは、昭和のダンディズムを思わせる白い衣装と帽子を身にまとい、帽子を投げる象徴的なシーンから始まります。この演出には、沢田研二氏の「カサブランカ・ダンディ」へのオマージュが込められており、たかの友梨のこだわりが光る昭和のエッセンスが随所に散りばめられています。 本CMはすべて“たかの友梨“公式YouTubeチャンネルにてご覧いただけます。 僕たちが選んだ オールインワンジェル編[SHOW-WA] URL:https://youtu.be/bVo5YVJItmc 僕たちが選んだ エッセンスクレンズ編[SHOW-WA] URL:https://youtu.be/Wo8-T-xzi_A 僕たちが選んだ エステ編[SHOW-WA] URL:https://youtu.be/atd7UTYGwRU CMメイキングショートムービー[SHOW-WA] URL:https://youtu.be/IBKDTEn6u0o ■たかの友梨からのメッセージ SHOW-WAとのご縁は、フジテレビの番組『ぽかぽか』での共演がきっかけでした。ご一緒した際、彼らの自然体で明るい雰囲気にすっかり魅了されてしまい、収録後に「また何かでご一緒できたらいいですね」と言葉を交わしました。その後すぐに開催したお客様ご招待イベントでパフォーマンスをお願いしたところ、会場は大盛り上がり! お客様からの反響も非常に大きく、今回のCM起用につながりました。 彼らは、昭和歌謡の世界観を今に受け継ぎながらも、どこかに新しさを感じさせる、とても魅力的なグループです。“たかの友梨”の大切にしている「美と健康で人を元気に」という想いとも重なり、強く共感しています。今回のCMで着用している衣装と帽子は、共演後に私からプレゼントさせていただきました。SHOW-WAはこれからますます注目されていく存在になると確信しています。多くの方に元気をお届けできるCMに仕上がりましたのでぜひご覧くださいね! ■SHOW-WA(しょうわ)プロフィール 時代を象徴して大衆に愛されている歌があふれていた昭和の時代! 昭和歌謡を令和の時代にリバイバルさせ、日本を元気にさせるべく、「応募資格25歳以上」という異例の「夢をあきらめるな!オーディション」で3,000人以上の中から結成された男性ヴォーカルグループSHOW-WA。秋元康プロデュースのもと、様々な経歴を持った6人が集まり、現在は『ぽかぽか』(フジテレビ系)に出演中。2024年3月30日に行われた「めざせ1,000人!集客イベント」では、目標の1,000人を大幅に超える2,156人を動員! <SHOW-WAメッセージ> はじめてCMに起用していただけたことがまず本当にすごく嬉しかったですし、母に報告したら飛び上がって喜んでいて親孝行できたと思います!CMの見どころはファンと一緒に作り上げられたこと。それから、この衣装をつくってくださったたかの友梨先生の思いも一緒に背負って皆様にお見せできることがすごく嬉しいです。 “素の自分たち”を感じていただける内容になっていると思いますのでぜひ見てください。 ■碓井将大(うすいまさひろ)監督プロフィール 2007年2013年に渡米先にてCinematic Artsを専攻。2017 年、制作部として BABEL LABEL 参画。2018 年よりプロデューサーとして海外アーティスト MV や CM 制作を手がける。2020年 SEVENELEVEN×FUJIFILM にて監督デビュー。近年は、戦略・コミュニケーション・サイト制作まで多岐にわたる。2023年 48 Hours Film Festival TOKYO BEST film award 2024年 2 月映画「RainLily」が TOKYO 代表としてリスボンで行われるFilmapalooza にて上演決定。<プロデューサー >2024年初長編映画作品「ただあなたを理解したい」全国順次ロードショー < 監督 > <監督メッセージ> 今回のCMでは、SHOW-WAさんが登場する壮大で躍動感あふれるライブシーンに特に力を注ぎました。撮影現場であるライブ会場にはSHOW-WAさんのファンの方々250名以上が参加して下さいました。SHOW-WAが表現して下さった"臨場感"と、"美"を追求するたかの友梨さんの品質が融合した、CMが出来上がりました。私自身も、制作過程では社員の皆様と何度も対話を重ね、その中で美容の奥深さや楽しさに改めて気づくことができました。一人でも多くの方が日常の中で"美"を楽しみ、自分自身にワクワクするきっかけとなればと願っています。 ■たかの友梨ビューティクリニックについて 1978年に美容家・たかの友梨が創業した、歴史あるエステティックサロン。「人の手のぬくもり」を大切にした真心あふれる施術、サービスを贅沢なサロン空間で提供しております。独自のエステティックコースが高く評価されており、中でも、たかの友梨自身が世界各地を巡り、各地に伝わる伝統美容や最先端技術を実体験し、「本当に良い」と感じた要素だけを取り入れた「世界エステ」は、多くのお客様から絶大な支持をいただいています。フェイシャルやボディケアはもちろん、ネイル、ヘッドスパ、メンズエステ、温浴施設など、トータルビューティを実現する多彩なメニューでお客様をお迎えしております。 ■会社概要 会社名:株式会社 不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック) 代表取締役会長:高野友梨 資本金:5,000万 創業:1978年9月 本社:〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-37-5 たかの友梨レインボービル 主な事業内容:エステティックサロン(たかの友梨ビューティクリニック)の経営 U R L:http://takanoyuri.co.jp/ ■関連URL たかの友梨ビューティクリニック公式サイト https://www.takanoyuri.com/ たかの友梨 BEAUTY SHOPPING https://www.takanoyuribs.shop/shop/ たかの友梨ビューティクリニック公式Facebook https://www.facebook.com/takanoyuri/ たかの友梨ビューティクリニック公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UC0KWXxeffymWKErqNN83GEg/ 日帰り温浴 桜庵 https://sakuraan.net/ たかの友梨オフィシャルブログ「ヴィーナス紀行」 https://ameblo.jp/yuri-takano/ たかの友梨Instagram https://www.instagram.com/takanoyuri.1107/?hl=ja 株式会社エカテリーナ コーポレートサイト http://ekaterina-jewelry.com/
国民宿舎サンライズ九十九里の夏プランとイベントのご案内
国民宿舎サンライズ九十九里の夏プランとイベントのご案内 今夏は千産千消×ハワイアンのコラボブッフェ!千葉県の幸と山武、九十九里の幸を贅沢に詰め込んだ夏の葉武里特撰会席、Surf&TurfガーデンBBQプランのご案内!夏のものまね歌謡祭と太鼓祭りを7月開催! - 一般財団法人 千葉県観光公社 国民宿舎サンライズ九十九里外観  国民宿舎サンライズ九十九里(所在地:千葉県山武郡九十九里町真亀4908、支配人 柴田 健次)は、2025年7月1日(火)から8月31日(日)の期間において、千葉県の食材にこだわり抜いた彩り豊かで味わい深い千産千消のお料理とハワイアン料理をお楽しみいただけるサンライズサマーディナーブッフェを開催。そして、千葉県の幸と山武、九十九里の幸を贅沢に詰め込んだ会席料理、1日20食限定の「夏の葉武里特撰会席」をご用意しております。また、2025年7月19日(土)から8月31日(日)の夏休み期間では、総料理長が吟味した新鮮食材でSurf&TurfガーデンBBQプランを70分飲み放題付で1日10組限定でご案内します。  九十九里浜!プール!御食事!楽しいコト盛りだくさんの九十九里の旅で夏を満喫してみませんか。 ハワイアンブッフェイメージ海の見えるレストラン「はまゆう」イメージ ・「千産千消×ハワイアンのコラボ!サンライズサマーディナーブッフェプラン」 【期 間】2025年7月1日(火)から8月31日(日)  1室2名~3名利用 1泊2食付 お一人様 17,820円~ 夏の葉武里特撰会席・「1日20食限定 夏の葉武里特撰会席プラン」 【期 間】  2025年7月1日(火)から8月31日(日)  1室2名~3名利用 1泊2食付           お一人様 19,470円~ Surf&TurfガーデンBBQプラン・「1日10組限定        Surf&TurfガーデンBBQプラン」 【期 間】  2025年7月19日(土)から8月31日(日)  1室2名~3名利用 1泊2食付           お一人様 19,470円~  (70分飲み放題付)  3歳~小学生限定 手持ち花火プレゼント!  (※雨天・荒天時はサマーブッフェに変更) 2025年夏のものまね歌謡祭 夏のイベントとして、2025年7月13日(日)に夏のものまね歌謡祭を開催いたします。懐かしの名曲とともに、あの時代へタイムスリップ!ご本家公認のそっくりさん「一木ひろし」、松田聖子のそっくりさんといえば「まねだ聖子」、アッと驚くものまね七変化「セニョール玉置」、「ハッピーつつい」、「ぺよん潤」と多彩なものまねタレントが出演いたします。シェフが腕を振るう1日限りのランチブッフェと魅力溢れるステージをご堪能いただき、心に残る楽しいひとときをお過ごしいただけます。 また、ショー終了後にサンライズ九十九里ペア宿泊券や千葉県の特産品などが当たる抽選会も開催いたします。 ◆「夏のものまね歌謡祭」概要 【日   程】2025年7月13日(日) 【受   付】11:00~ 【お 食 事】2階 海の見えるレストラン「はまゆう」       ランチブッフェ 11:30~13:00 【ショー会場】1階 多目的ホール ※全席指定席 【開   場】13:00~ 【開   演】13:30 【料   金】ランチブッフェ&ものまね歌謡祭チケット   11,000円(税込)        ものまね歌謡祭チケット            6,000円(税込) 【7月12日(土)ご宿泊】ものまね歌謡祭チケット付宿泊プラン           2~3名1室利用 1泊2食付 お一人様  23,710円(税込)~ 【7月13日(日)ご宿泊】ものまね歌謡祭チケット付宿泊プラン           2~3名1室利用 1泊2食付 お一人様  22,710円(税込)~ 詳細は公式ホームページをご覧ください。 【公式HP】 https://www.sunrise99.jp 太鼓祭り 夏の恒例イベントである太鼓祭りを2025年7月21日(月)にサンライズ九十九里中庭ステージにて開催いたします。九十九里町を拠点とする「和太鼓 風-KAZE-」、江戸時代から銚子だけに伝わる祭り太鼓の「銚子はね太鼓」など実績のあるグループが勇壮な太鼓を披露いたします。豪快で素晴らしい演舞をお楽しみいただけます。 ◆「太鼓祭り」概要 【日   程】2025年7月21日(月) 【開催 場所】サンライズ九十九里中庭ステージ ※荒天時は多目的ホール 【開   場】9:30 【開   演】10:00~12:00 【料   金】観覧無料 【プログラム予定】  1.太鼓衆 楽      10:00~10:25  2.和太鼓 凪      10:30~10:55  3.和太鼓 風-KAZE- 11:00~11:25  4.銚子はね太鼓     11:30~12:00 国民宿舎サンライズ九十九里 (本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先) 一般財団法人 千葉県観光公社 国民宿舎サンライズ九十九里 〒283-0114 千葉県山武郡九十九里町真亀4908 TEL 0475-76-4151 FAX 0475-76-4908 【公式HP】https://www.sunrise99.jp 宿泊サービス課 高梨 E-mail: takanashi_h@welcomechiba.jp
7/2(水)~「冷やし胡麻つけうどん」が1年ぶりに帰ってきます!専用に仕立てた冷たい出汁と濃厚胡麻だれでうどんを楽しむ、涼味あふれる夏の新定番!今年は生七味を入れて楽しむ「ちょい辛」バージョンも登場!
7/2(水)~「冷やし胡麻つけうどん」が1年ぶりに帰ってきます!専用に仕立てた冷たい出汁と濃厚胡麻だれでうどんを楽しむ、涼味あふれる夏の新定番!今年は生七味を入れて楽しむ「ちょい辛」バージョンも登場! 北九州で約50年に渡り愛される資さん(すけさん)うどんを展開する株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 崇史)は、7月2日(水)~「冷やし胡麻つけうどん」の販売を開始します。 - 株式会社資さん 昨年の夏、大好評を博した「冷やし胡麻つけうどん」が今年も帰ってきます!「冷たい出汁」と濃厚な「胡麻だれ」の2つの味わいを「うどん」で楽しめる「冷やし胡麻つけうどん」を期間限定で販売します。 「冷やし胡麻つけうどん」※掲載の価格は九州・山口エリアの店舗価格となります。予めご了承ください。 資さんうどんの夏の新定番が今年も登場!※倉敷玉島店、三郷店、東広島西条店、相模大野店では販売を行っておりません。 昨年の夏、資さんうどんに新登場した「冷やし胡麻つけうどん」は、登場するや、多くの皆さまからのご支持を頂き、リピート来店を何回も頂くほどの人気商品となりました。 X(旧Twitter)上での反響も大きく、 「資さんうどんの胡麻つけうどんが美味すぎて困ってる まじでうまい」 「資さんの麺〆るとこんなコシあるだ!と感動。胡麻ダレにつけなくても、冷たい出汁で美味いし、胡麻ダレは甘く胡麻の風味がたまらない」 「冷やし胡麻つけうどん…最高やった… そのまま食べても美味しいし胡麻ダレも美味しいし、大盛りにすればよかった(笑)」 等のお声を頂き、今年の夏の再登場となりました。 「冷やし胡麻つけうどん」の楽しみ方は、 1.冷水でキュッと締めた「うどん」をキンキンに冷やした「冷やし胡麻つけうどん」専用の「出汁」でそのまま味わう。この専用の「出汁」は、鯖節や鰹節、昆布、椎茸等の素材を使用し、出汁の旨味を感じられる、すっきりとした味わいが特徴。 2.「胡麻だれ」につけて、「出汁」と「胡麻だれ」、「うどん」の三位一体の味を楽しむ。この「胡麻だれ」は、「冷たい出汁」に厳選したすり胡麻と練り胡麻、調味料等を数種類ブレンドした自家製。濃厚な胡麻のコクとまろやかさを感じられる味わいに仕上げました。 3.最後に付属の薬味を入れて、薬味入りの味わいを楽しむ。 この楽しみ方に加え、今年はさらに、「ちょい辛」バージョンが新登場! ちょい辛胡麻つけうどん 濃厚な胡麻だれに「ラー油」をプラスし、ピリッとした辛さがクセになる味わい。そこに、資さんうどん初登場の「生七味」、「韓国のり」を加えて食べると、生七味の風味と深みのある辛さ、韓国のりの味わいを一度に味わえます。今年、絶対に食べて頂きたいおすすめの一品です! 「生七味」とは?画像はイメージです。 生七味は、七味唐辛子を生の状態で加工した薬味で、素材本来の香りや風味が豊かに感じられます。 冷たい出汁に溶かして食べるのも良し、胡麻だれに溶かして食べるのも良しの「生七味」をぜひ、この機会にご堪能ください。 大海老天ぷら盛り&〆にしそおにぎりを入れて「冷やし胡麻つけうどん」は単品でのご注文を頂けますが、一緒にお召し上がり頂きたいのが「天ぷら盛り」。人気の「大海老」、「かぼちゃ」、「イカ」、「イトヨリ」、「オクラ」の5種の具材を、資さんうどん専用の天ぷら粉を使用し、カラッと揚げました。サクサク、あつあつの天ぷらを頬張った後、冷たいうどんでお口の中をクールダウン!「冷やあつ」の味わいを、ぜひ、お楽しみください。 冷たい出汁を最後まで味わいたい方におすすめは、「しそおにぎり」を入れて楽しむ‟出汁茶漬け風”。 出汁の味わい、そして、しその風味を纏ったごはんのコンビネーションをご賞味ください! 満腹感が欲しい!暑い夏にはスタミナを!の方には、「ミニ丼セット」もございますので、食欲やお好みに合わせて、「冷やし胡麻つけうどん」をご堪能ください! ■商品ラインナップ胡麻つけうどんと大海老天ぷら盛り ■胡麻つけうどんと大海老天ぷら盛り:980円(税込)~/単品:650円~(税込) (※記載の金額は九州・山口エリアの価格です。) 特別に仕立てた冷たい出汁は、すっきりとした味わいが特徴で、温かい「出汁」とはまた違った、素材の旨味や風味を感じていただけます。最初はそのまま味わい、次に、濃厚な「胡麻だれ」を付けて、そして最後に薬味を入れて風味の変化、味変をお楽しみください。 資さん専用天ぷら粉でカラッと揚げたあつあつの「大海老」、「かぼちゃ」、「イカ」、「イトヨリ」、「オクラ」の5種の「大海老天ぷら盛り」をご一緒にご堪能ください。 ちょい辛胡麻つけうどんと大海老天ぷら盛り ■ちょい辛胡麻つけうどんと大海老天ぷら盛り:1,030円(税込)~/単品:700円~(税込) (※記載の金額は九州・山口エリアの価格です。) 胡麻つけうどん同様、最初はそのまま味わい、次に、濃厚な「ラー油入り胡麻だれ」を付けて、そして、生七味・韓国のり・ねぎの薬味を入れて辛味の変化、辛変をお楽しみください。 資さん専用天ぷら粉でカラッと揚げたあつあつの「大海老」、「かぼちゃ」、「イカ」、「イトヨリ」、「オクラ」の5種の「大海老天ぷら盛り」をご一緒にご堪能ください。 ※「冷やし胡麻つけうどん」は、倉敷玉島店、三郷店、東広島西条店、相模大野店でのご提供はございません。 ※記事中の価格は、九州・山口エリア店舗の価格となります。商品の価格等は販売地域により異なります。店舗にてご確認をお願い致します。 ※「冷やし胡麻つけうどん」はお持ち帰りできません。 ※「冷やし胡麻つけうどん」はうどんのみでのご提供となります。 ※「冷やし胡麻つけうどん」は2025年7月2日(水)9時~期間限定での販売となり、終了日時は店舗により異なる場合がございます。予めご了承ください。 資さんの使命肉ごぼ天うどん 「幸せを一杯に。」私たちは、いつの時代も、どんな場所でも「最高の一杯」をお届けし、一杯を通じて幸せを分かち合い続けます。そのためにも、「味と品質にこだわり、すべてのお客さまに満足いただける一杯をお届けすること」「気持ちの良い接客と心地よい雰囲気で、いつでもホッと安らげるお店をつくること」「互いに尊敬し合い、相手を思いやることで、安心して働ける職場をつくること」を、資さんで働くすべての仲間が共通で持つ3つの約束として掲げています。多くの幸せと笑顔、活気、ぬくもりを地域に届けていく存在に、そして、「この街に資さんがあってよかった!」と思われる地域の一番店となれるよう全スタッフで目指します。 資さんうどん1976年に創業し、北九州市を中心に九州全7県、山口県、岡山県、大阪府、兵庫県、広島県、千葉県、東京都、埼玉県の1都1府13県で80店舗展開している北九州発祥のうどんチェーン店。うどんや丼など豊富なメニューで、お子さまからご年配の方まで幅広いお客さまにご愛顧いただいております。また、天丼や鍋焼きうどん等、季節毎に展開する限定メニューが1年を通して楽しめ、とろろ昆布・天かす入れ放題等も、資さんうどんの魅力のひとつとなっています。北九州の食文化を継承したいとの想いから、開発・販売を開始した「ぼた餅」は、春・秋のお彼岸期間中は1週間で27万個、年間540万個を売り上げる人気メニュー、資さんの名物にもなっています。店内には、テーブル席、カウンター席と様々な種類の座席を用意していますので、ご家族連れから、ご友人同士、お一人のお客さままで、皆さまのご用途に合わせて、ご利用いただけます。 企業情報 会社名 : 株式会社資さん      http://www.sukesanudon.com 住所 : 〒800-0225      福岡県北九州市小倉南区上葛原2‐18‐50 代表取締役会長: 崎田 晴義 代表取締役社長: 佐藤 崇史 事業内容 : 飲食業(うどん店80店舗開) 連絡先  : 093-932-4757 公式アカウント 【X(旧Twitter)】https://x.com/sukesan1976          https://x.com/sukekansai ※関西専用アカウント          https://x.com/suke_jokyo48 ※関東専用アカウント 【Instagram】https://www.instagram.com/sukesan1976/ 【Facebook】https://facebook.com/sukesanudon/ 【資さんうどん公式通販サイト】https://sukesanstore.com/ ※本リリースは2025年6月27日時点の情報です。
劇場版『遠井さん』入場特典第1弾は、劇場版遠井さん学生証カード!ジェル(すとぷり)考案のキャッチコピーと舞台挨拶付き上映会情報も公開!
劇場版『遠井さん』入場特典第1弾は、劇場版遠井さん学生証カード!ジェル(すとぷり)考案のキャッチコピーと舞台挨拶付き上映会情報も公開! - 株式会社STPR 株式会社STPR(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柏原真人、以下「STPR」)は、2025年7月18日(金)より全国公開となる劇場アニメ『遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」』に関し、入場者特典、最新ポスタービジュアル、舞台挨拶付き先行上映会の実施に関する情報を発表いたします。 ■入場者特典第1弾は「劇場版遠井さん学生証カード(全6種)」に決定!作品の舞台となるのは都立和来高校。ジェルや遠井さんたち、本編に登場するキャラクターたちの学生証を再現したデザインとなっており、ランダムでの配布を予定しています。 配布期間:2025年7月18日(金)~2025年7月24日(木) 【注意事項】 ※数量限定のため、なくなり次第終了となります。 ※お一人様一回のご鑑賞につき、入場者特典を1つお渡しします。 ※チケット購入特典ではございません。配布に関する特別な指定がある場合を除き、ご入場を伴わない配布はお断りさせていただきます。 ※ランダムでの配布となります。種類は選べません。 ※特典の切り替わり前日24:00を過ぎた上映でも、営業が終了するまでは切り替わりません。 ※特典制作段階で生じる微細なスレや色ムラ、納品配布時に生じる軽微なシワやキズなど、ビジュアルイメージを損なわない差異が理由による特典の返品交換はお受けできません。 ※特典は非売品です。転売、内容の複写・複製・転用等は一切禁止となります。 ※劇場内での、特典の交換・譲渡・売買希望等、他のお客様へのご迷惑となるようなお声掛けはお控えください。 ■ジェル考案のキャッチコピーが添えられたポスタービジュアル公開 本作のメインビジュアルには、原作・製作総指揮を務めるジェルが考案したキャッチコピー 「笑わずに映画館(ここ)から出られる確率1%」 が添えられ、作品の世界観とユーモアが凝縮されたデザインとなっております。劇場で掲出されるポスターにもぜひご注目ください。 ※劇場にて掲出中の一部ポスターにおきまして、キャラクター名の表記に誤りがございました。 【誤】尾宅秀樹 → 【正】尾宅英樹 ご覧いただく皆様にはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。 ■7月12日(土)舞台挨拶付き先行上映会開催決定!遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』にて、舞台挨拶付き先行上映会の実施が決定いたしました!上映会へのご参加には専用のチケットが必要となります。下記詳細をご確認の上、お買い求めください。 ≪先行上映会詳細≫【実施日】2025年7月12日(土) 【登壇者】ジェル(原作・制作総指揮)、 吉田尚記(ニッポン放送)*予定・敬称略 ※登壇者は、予告なく変更となる場合がございます 【実施劇場】丸の内ピカデリー https://www.smt-cinema.com/site/marunouchi/index.html 【実施時間】 1.12:20の回上映後舞台挨拶  2.15:15の回上映後舞台挨拶 【Lコード】35742 【チケット料金】2,200円(税込)均一 ※別途各種手数料あり ≪チケット情報≫【販売サイト】ローソンチケット ローソンチケット先行(抽選) ローソンチケットの無料会員限定での受付となります。 ※こちらの受付は先着ではなく、期間中に申し込んで頂いたお客様の中から抽選となります。 【エントリー期間】2025年6月28日(土)12:00~2025年7月1日(火)23:59 【当落発表・発券開始】7月8日(火)15:00~ 【受付方法】ローソンチケットサイト(PC/スマホ)にて受付 URL:https://l-tike.com/toi-san/ (PC/スマホ) 【決済方法】クレジットカード決済、キャリア決済、PayPay決済、ちょコム決済、楽天ペイ決済 【引取方法】店頭引取(全国のローソン・ミニストップ) 【申込枚数制限】お1人様2枚まで 一般発売(先着) ローソンチケットの会員登録不要の一般受付となります。 【受付期間】7月9日(水)10:00~ ※限定数の先着販売につき、無くなり次第終了。 【受付方法】 1.ローソンチケットサイト(PC/スマホ)にて受付 URL:https://l-tike.com/toi-san/ (PC/スマホ) 2.店頭直接購入 販売店:全国のローソン・ミニストップ店内 Loppi 【決済方法】 1.ローソンチケットサイト:クレジットカード決済、キャリア決済、PayPay決済、ちょコム決済、楽天ペイ決済 2.店頭直接購入:現金、クレジットカードなど  ※詳細はこちらをご確認ください( https://l-tike.com/guide/pay.html ) 【引取方法】店頭引取(全国のローソン・ミニストップ) 【枚数制限】お1人様2枚まで 【注意事項】 ・登壇者および舞台挨拶の予定は、都合により予告なく急遽変更になる場合がございます。 ・いかなる場合においても、途中入退場はお断りさせて頂きますので、予めご了承ください。 ・お客様同士のトラブルには、主催者および会場は一切責任を負いかねます。 ・前売券・ムビチケカードからのお引換はいたしかねますのでご注意ください。 ・特別興行の為、各種割引(シニア・学生・小人等)・各種招待券は、ご使用いただけません。 ・お席はお選びいただけません。 ・ご購入の際は各種手数料がかかります。詳しくは、ご購入の際にご確認ください。 ・場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。 ・緊急事態等に伴う主催者側判断による中止の場合を除き、ご購入者様によるいかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後のチケットの変更や払い戻しはできません。 ・全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ・会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。 ・イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。 ・お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。 ・劇場周辺での出待ち・入待ちにつきましては、近隣のご迷惑となりますので、固くお断りいたします。 ・登壇ゲスト等へのプレゼントやお手紙、お花や差し入れなどはお受け取り出来ません。予めご了承ください。 ・周りの方の視界を遮るようなグッズ(うちわ、横断幕など)、光度の強いペンライトなどの持ち込みはご遠慮ください。イベント進行の妨げとなる行為が見られた場合、イベントを中止させていただく場合がございます。 【チケット販売に関するお問合せ】ローソンチケット( https://faq.l-tike.com/ ) 7月18日(金)より全国の映画館で上映! 劇場版遠井さん「遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』」は全国の映画館で劇場公開されます。公開劇場情報は、下記の専用ページにて順次更新いたします。お近くの劇場での上映をご確認ください。 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=toisan ■作品概要 -タイトル 遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』 -スタッフ 原作・製作総指揮:ジェル(すとぷり) 監督:まんきゅう(『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』『PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX』) 脚本:加藤陽一(『キミとアイドルプリキュア♪』『魔神創造伝ワタル』)/ジェル(すとぷり) キャラクターデザイン:小林明美(『チーズスイートホーム』『恋は世界征服のあとで』) 音響監督:山田陽(『すずめの戸締まり』『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』) 音楽:STPR MUSIC/AniTone 劇伴音楽:水谷広実(『のんのんびより』『日々は過ぎれど飯うまし』)/AniTone アニメーション制作:Seven Arcs 宣伝プロデューサー:柳瀬一樹(『邪神ちゃんドロップキック』) 企画・プロデュース:ななもり。(STPR Studio) 製作幹事:STPR/電通 配給:松竹 -キャスト ジェル:ジェル 遠井あかね:ジェル 望月もも:豊崎愛生 山田サタン:内田雄馬 姫野ゆり:佐倉綾音 尾宅英樹:寺島惇太 白川はるか:石見舞菜香 源健一:子安武人 沼丘きりや:岡本信彦 -音楽 オープニング主題歌:めっちゃ遠い!feat.ジェル&遠井さん 作詞:こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん) 作曲:こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん) 編曲:Fi'Ne ギター:バショー 歌唱:ジェル&遠井さん エンディング主題歌:未来のキミから大丈夫! 作詞:前山田健一 作曲:前山田健一 歌唱:すとぷり -イントロダクション 普通の青春を送るはずだった、女子高生・遠井さん。 だけど、入学初日から運命が大きく動き出す--! ひとクセもふたクセもあるハチャメチャ男子・ジェルに気に入られ、 謎の「青春ロマンス部」に強制入部!? 部の活動内容は、「青春っぽいこと」「ロマンっぽいこと」を探すだけ。 ……のはずが、なぜか爆笑展開の連続に遠井さんのツッコミが止まらない! そしてまさかの動画配信まで始まってしまい--!? 笑ってばかりと思いきや、とある事件が起こる?!? スマホ片手にカオスで予測不能な学園生活が、今始まる 動画クリエイター・ジェルが贈る、笑って泣ける学園コメディ、ついにアニメ映画化 -上映情報 2025年7月18日(金)公開 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=toisan  ■遠井さんアニメ映画化発表映像をYouTubeにて公開中! https://youtu.be/Tu-RGQJqiDI  公式サイト:https://movie.toi-san.com/  公式X(旧Twitter):https://x.com/jel_toi_san  ■オリジナルアニメ動画『遠井さん』とは現在YouTube、TikTok等SNSでの動画総累計再生数100億再生を突破し、これまでに投稿された公式動画は1,000本以上!「すとぷり」の最強エンターテイナー“ジェル”がお届けするオリジナルアニメ動画シリーズです。2019年4月10日にX(旧Twitter)に投稿されたわずか45秒の1本の動画『遠井さん』は瞬く間に話題となり、現在も新作動画が投稿されるたびに注目を集めています。 個性豊かなキャラクターたち。ボイスは、すべてジェル本人が担当!アフレコのみならず、企画、脚本、音声や動画の収録から編集、さらにキャラクターデザインまで!すべてジェル自身が携わっており、まさにジェル100%の最強エンターテイメント作品です! ■ジェル Profile 株式会社STPR所属の2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバー。オレンジ色担当。インターネット動画配信を中心に人気を博し、YouTube チャンネル登録者数は303万人、TikTok フォロワー200万人、各SNSの合計フォロワー数971万人にのぼる。(2025年6月現在) 笑いの最強エンターテイナーとして、動画サイトでの生配信、オリジナル楽曲の作詞作曲、ライブ活動、短編小説の執筆など幅広いジャンルでマルチに活動。動画配信クリエイターとしてお届けする笑いに全振りの学園コメディ!『遠井さん』シリーズでは、アフレコ、企画、脚本、音声や動画の収録から編集、さらにキャラクターデザインまですべてを一人で担う。 オフィシャルリンク 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@jeltooi  公式X:https://x.com/Jel__official  公式LINE:https://page.line.me/992qslim  公式TikTok:https://www.tiktok.com/@jel__official  公式Instagram:https://www.instagram.com/jel__official/  遠井さん 公式サイト:https://toi-san.com/  すとぷり 公式サイト:https://strawberryprince.stpr.com/ ■株式会社STPRについて 「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」というPurpose(パーパス:目的)に向かって、次元を超えた魅力的なコンテンツを創り出し、エンターテインメントの可能性拡張を目指す【総合エンタメプロデュースカンパニー】です。2018年6月15日に創業し、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動をプロデュース&サポート、自主音楽レーベル「STPR Records」の運営や、ライブやイベントの企画制作、クリエイターのキャラクタービジュアルをプロデュース、グッズの企画制作販売を行うMD(マーチャンダイジング)事業を展開。 現在は、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと提携し、音楽原盤や映像コンテンツを軸としたライセンス管理や収益化サポート、プロモーション等を含めたソリューション提供を行う『MCN事業』等も拡大中。 2022年、事業拡大に伴い、新オフィスを「渋谷ヒカリエ」最上階へと移転。オフィス内には音楽スタジオ&モーションキャプチャースタジオが併設されており、コンテンツスタジオ【STPR Studio】を設立。XRコンテンツの企画制作を行うSTPR Studio事業を開始。2023年にはシンガポール法人を設立し、クリエイターやコンテンツのアジア展開も実施。2024年からは、M&AやCVCなどの投資事業を本格的に開始。 会社名:株式会社STPR 所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F 設立:2018年6月 代表者:柏原 真人 URL:https://stprcorp.com/

カテゴリから探す