藤原三星

藤原三星

プロフィール

ドラマ評論家・芸能ウェブライター。エンタメ業界に潜伏し、独自の人脈で半歩踏み込んだ芸能記事を書き続ける。『NEWSポストセブン』『Business Journal』などでも執筆中。

藤原三星の記事一覧

さんまと松本人志 過去の“遺恨”水に流し共闘はあるのか?
さんまと松本人志 過去の“遺恨”水に流し共闘はあるのか?
お笑い界の巨人・吉本興業を根幹から揺るがす騒動へと発展した闇営業問題。吉本から契約を解除された雨上がり決死隊の宮迫博之(49)が、ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)とともに事務所を通さず臨んだ“手作りの謝罪会見”は世間の注目を集め、彼らの涙に心を打たれた人も多かった。
dot. 8/4
麻薬的なドラマ「サ道」は、原田泰造の代表作となるか?
麻薬的なドラマ「サ道」は、原田泰造の代表作となるか?
サウナが空前のブームである。「熱波師(温度管理などメンテナンスを行う職人)」がタオルなどで熱い熱波を客に届けるサービス「ロウリュ」タイムでは長蛇の列が起き、人気のサウナ店では客が入りきれないこともあるという。そんなサウナブームを生み出したと言われているのが、漫画家のタナカカツキによる「マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~」。そして今回、ネプチューンの原田泰造(49)主演で同作が初映像化され、7月19日からテレビ東京でドラマ25「サ道」として放送がスタートしたのだ。
dot. 7/27
タモリに愛された伝説のコメディアン・たこ八郎さんが残したもの
タモリに愛された伝説のコメディアン・たこ八郎さんが残したもの
コミカルな容貌と愛嬌ある言動でコメディアンや俳優として活躍したたこ八郎さん(享年44)。7月24日は、彼の命日だ。タレントとして人気絶頂だった34年前に海でミステリアスな死を遂げ、葬儀にはタモリや故・赤塚不二夫ら著名人が数多く参列。昭和のバラエティ界を代表する不世出の“全身コメディアン”は、なぜここまで多くの人に愛されたのか?
dot. 7/24
知名度あってカネがない 闇営業に呼ばれやすい「一発屋」たち
知名度あってカネがない 闇営業に呼ばれやすい「一発屋」たち
お笑いコンビ・カラテカの入江慎也の解雇と、雨上がり決死隊の宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号の田村亮らを含む総勢13人の吉本芸人が謹慎処分となった闇営業問題。ある週刊誌記者によると「『フライデー』はまだ2~3週分のネタを持っている」ことから、騒動は終わりを迎える気配をいまだ見せない。ワイドショーでは連日この騒動を取り上げ、次なる闇営業芸人が出てくるのを待ち構えているような雰囲気だ。テレビ局も連日対応に追われ、特に人気芸人の宮迫がレギュラー出演していた番組の調整が急務だ。吉本興業と近しい放送作家は次のように語る。
dot. 7/5
上野樹里13年ぶり月9主演で脱「のだめ」 結婚が天才女優を変えた
上野樹里13年ぶり月9主演で脱「のだめ」 結婚が天才女優を変えた
かつて“天才女優“の名をほしいままにした上野樹里(33)が、7月8日スタートの「監察医 朝顔」(フジテレビ系)で、「のだめカンタービレ」以来約13年ぶりの「月9主演」が発表され、改めて彼女に注目が集まっている。
dot. 6/30
桂小枝「探偵ナイトスクープおもんない!」は愛情か?老害か?
桂小枝「探偵ナイトスクープおもんない!」は愛情か?老害か?
今年で31周年を迎え、日本のバラエティ史に燦然と輝く人気番組の「探偵!ナイトスクープ」がいま、妙な注目を集めている。番組のレギュラーだった元探偵局員の桂小枝(64)が自身のツイッターで「探偵ナイトスクープおもんない! 情けない~ なんでこうなったの~」と書き込み、物議を醸しているのだ。
dot. 6/22
“最後の非モテ芸人”オードリー若林 盟友・山ちゃん結婚で“キャラ変”か?
“最後の非モテ芸人”オードリー若林 盟友・山ちゃん結婚で“キャラ変”か?
ひな壇からMCまでこなす人気芸人として活躍中のオードリーの若林正恭(40)。4月に放送されたバラエティ番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS)内で行われた相方・春日俊彰(40)によるプロポーズ大作戦で、神父役として仕掛け人側にいた若林がまさかの号泣。コンビ愛の深さを世間に知らしめる結果となったが、ここにきて親友の南海キャンディーズの山里亮太(42)も女優の蒼井優(33)と電撃結婚。芸歴としては同期で番組共演も多く、互いに盟友と認め合っていた山ちゃんまでもが突然幸せをつかんだことで、気になるのは独身芸人・若林の今後だ。相方と盟友が相次いで幸せを手にした今、若林に焦りはあるのだろうか。放送作家は次のように語る。
dot. 6/17
二階堂ふみが二面性魅せる「翔んで埼玉」と「姫川玲子」の勝敗
二階堂ふみが二面性魅せる「翔んで埼玉」と「姫川玲子」の勝敗
■「年齢が原作のイメージとは違う」と不評の声が
dot. 6/2
福山雅治「集団左遷!!」で顔芸炸裂 問われる脱イケメンの“真価”
福山雅治「集団左遷!!」で顔芸炸裂 問われる脱イケメンの“真価”
■3年ぶりのドラマ、50歳で勝負に出た理由
dot. 5/26
霊能者・宜保愛子さん没後16年 「心霊番組」はテレビからなぜ消えたのか?
霊能者・宜保愛子さん没後16年 「心霊番組」はテレビからなぜ消えたのか?
心霊スポットを訪れ霊視を行った宜保さん(写真はイメージです) (c)朝日新聞社
dot. 5/6
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2025年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
カテゴリから探す
ニュース
市川團十郎さんが会見でベテラン芸能リポーターに連発した「大丈夫?」は優しさか不遜か〈朝メシまで。きょう出演〉
市川團十郎さんが会見でベテラン芸能リポーターに連発した「大丈夫?」は優しさか不遜か〈朝メシまで。きょう出演〉
市川團十郎
dot. 11時間前
教育
【読者アンケート企画】社会人になって取った資格・免許は? 転職・退職後のセカンドキャリアに「欲しい」スキルは
【読者アンケート企画】社会人になって取った資格・免許は? 転職・退職後のセカンドキャリアに「欲しい」スキルは
読者アンケート企画
dot. 14時間前
エンタメ
AKB48・小栗有以「演技のときはアイドルの自分を捨てて、新しい引き出しを見つけたい」〈上田と女が吠える夜きょう出演〉
AKB48・小栗有以「演技のときはアイドルの自分を捨てて、新しい引き出しを見つけたい」〈上田と女が吠える夜きょう出演〉
小栗有以
週刊朝日 9時間前
スポーツ
中居正広氏が引退、“野球枠”で重宝されるのは誰? スポーツ界とタレントの関係も“過渡期”に
中居正広氏が引退、“野球枠”で重宝されるのは誰? スポーツ界とタレントの関係も“過渡期”に
プロ野球
dot. 13時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
老後をやめる
dot. 23時間前
ビジネス
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
小島慶子
dot. 2/3