万葉集の起源

ベスト・レコメンド

2020/07/25 16:10

『万葉集』というと“日本人の心のふるさと”みたいなイメージで語られがちだ。えてして「日本だけの」「日本にしかない」という思い込みにもつながりかねない。

あわせて読みたい

  • 春の訪れは霞のベール~平安前後の和歌に見られる霞~

    春の訪れは霞のベール~平安前後の和歌に見られる霞~

    tenki.jp

    2/15

    万葉集講義

    万葉集講義

    週刊朝日

    11/2

  • 万葉仮名とキラキラネームの関係性

    万葉仮名とキラキラネームの関係性

    tenki.jp

    10/13

    万葉集に登場する魚はわずか8種! 最多登場は意外なあの魚…
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    万葉集に登場する魚はわずか8種! 最多登場は意外なあの魚…

    AERA

    5/1

  • 令和初めてのお正月!元号ゆかりの『万葉集』にも七草粥の始まりが?

    令和初めてのお正月!元号ゆかりの『万葉集』にも七草粥の始まりが?

    tenki.jp

    1/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す