世田谷区議選「1票差」で落選した女性候補は何を思うのか 過去には「異議申し立て」をしたケースも

三井美穂子

2023/04/26 10:01

 23日に投開票された世田谷区議選で、わずか1票差で当落が決まるという珍しい事態が起きた。まさに「1票の重み」を体現する結果となったが、当落線上にいた候補者たちは「1票の差」に何を思うのか。落選した候補、当選した候補それぞれに思いを聞いた。

あわせて読みたい

  • 【写真】まさか1人だけドレスコードが伝わっていない?女性皇族がずらりと並んだ一枚

    【写真】まさか1人だけドレスコードが伝わっていない?女性皇族がずらりと並んだ一枚

    dot.

    11/16

    「維新をこてんぱんにやっつけた」と河村たかし市長 名古屋では「完敗」、全国政党化に壁

    「維新をこてんぱんにやっつけた」と河村たかし市長 名古屋では「完敗」、全国政党化に壁

    dot.

    4/21

  • 23歳セクシーモデルの「処女」が3億円! 落札した「東京の政治家」とは?

    23歳セクシーモデルの「処女」が3億円! 落札した「東京の政治家」とは?

    週刊朝日

    3/7

    【独自】世田谷区議選「1票差」で落選した女性候補が選管に「異議申し立て」していた!

    【独自】世田谷区議選「1票差」で落選した女性候補が選管に「異議申し立て」していた!

    dot.

    5/1

  • 東浩紀「新しいスタイルの政治参加でも地道な努力の積み重ねが必要」
    筆者の顔写真

    東浩紀

    東浩紀「新しいスタイルの政治参加でも地道な努力の積み重ねが必要」

    AERA

    5/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す