転職の成功のカギは「自分はいくらで売れるか」の視点 具体的なポイントは3つ

30代、40代の#転職活動

転職

2022/05/13 08:00

 これからの「働く」をAERAdot.と一緒に考える短期集中連載「30代、40代の#転職活動」。最終回のテーマは、転職を成功させるためのノウハウ。その前編では、毎年欠かさないルーティンが転職活動という38歳会社員の実例から“転職強者”の思考と行動を紹介した。転職を成功させる“転職強者”へのポイントを7社の転職経験を持ち、転職メディア「転職アンテナ」などを運営する戸塚俊介さん(moto代表取締役・35)に聞いた。

あわせて読みたい

  • 【前編も読む】デキる会社員こそ転職活動をし続ける理由 市場価値を上げた「転職強者」に共通の思考とは

    【前編も読む】デキる会社員こそ転職活動をし続ける理由 市場価値を上げた「転職強者」に共通の思考とは

    dot.

    5/13

    【就職氷河期の結婚】機能不全家庭で育ち「内定」も取り消し 就活エリートから転落した女性が結婚をつかむまで

    【就職氷河期の結婚】機能不全家庭で育ち「内定」も取り消し 就活エリートから転落した女性が結婚をつかむまで

    dot.

    7/4

  • コロナ禍の転職「50代未経験も珍しくない」異業種・異職種は過去最高 成功するコツは?

    コロナ禍の転職「50代未経験も珍しくない」異業種・異職種は過去最高 成功するコツは?

    dot.

    5/10

    「新卒の10倍苦労」は過去の話? 引くてあまたの「第二新卒」 “すぐ辞めたダメなやつ”のレッテルから変化

    「新卒の10倍苦労」は過去の話? 引くてあまたの「第二新卒」 “すぐ辞めたダメなやつ”のレッテルから変化

    AERA

    6/25

  • 景気停滞でも「転職売り手市場」と言われるワケ

    景気停滞でも「転職売り手市場」と言われるワケ

    週刊朝日

    10/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す