小島よしおが考える小3女子の悩み「急にきつい口調で話してくるようになった友だち」への対処法とは

ボクといっしょに考えよう

小島よしお

2021/10/22 16:00

 小学生にとっても人間関係は悩みの種。去年まで仲良くしていた友だちが自分にだけきつい口調で話すようになってしまい悲しいという小学3年生の女の子は、その友だちになんて言えばいいのか、悩んでいます。数多くの子ども向けライブを開催し、YouTubeチャンネル「おっぱっぴー小学校」も大人気の小島よしおさんが子どもの悩みや疑問に答える新連載。今回は、良い人間関係を作るための方法を小島さんが提案します。

あわせて読みたい

  • 「友だちのつくり方がわからない」と悩む小3女子に小島よしおが教える、友だちづくりに最適な場面とは
    筆者の顔写真

    小島よしお

    「友だちのつくり方がわからない」と悩む小3女子に小島よしおが教える、友だちづくりに最適な場面とは

    dot.

    12/17

    小島よしおが「ライバル視して体当たりしてくる友だち」に悩む小3男子に教える「嫉妬との向き合い方」
    筆者の顔写真

    小島よしお

    小島よしおが「ライバル視して体当たりしてくる友だち」に悩む小3男子に教える「嫉妬との向き合い方」

    dot.

    3/18

  • 小島よしおに聞く、小4女子のギモン「オンライン授業も選べるのに何のために学校に行くの?」
    筆者の顔写真

    小島よしお

    小島よしおに聞く、小4女子のギモン「オンライン授業も選べるのに何のために学校に行くの?」

    dot.

    10/8

    小島よしおが「苦手な子とも仲良くしたい」という小5女子に伝授する、「曖昧力」のススメとは?
    筆者の顔写真

    小島よしお

    小島よしおが「苦手な子とも仲良くしたい」という小5女子に伝授する、「曖昧力」のススメとは?

    dot.

    4/28

  • 小島よしおが「授業中のおしゃべりがやめられない」と悩む小3に伝えたい、秘策とは?

    小島よしおが「授業中のおしゃべりがやめられない」と悩む小3に伝えたい、秘策とは?

    dot.

    3/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す