巨人は動く予感、狙い目の選手は? 期限前に「駆け込みトレード」は起こるのか

2021/08/11 18:00

 8月13日に約1カ月の休止期間から再開するプロ野球のペナントレース。東京オリンピックの期間中にはソフトバンクがBCリーグの茨城からアルバレス、巨人がレッズ傘下のマイナーからハイネマンを獲得しているが、逆にメヒア(西武)、ロメロ(オリックス)、レイ(ソフトバンク)が相次いで退団するなど逆に戦力ダウンとなっている球団も目立つ。

あわせて読みたい

  • 巨人は近年この時期に“活発化” 今年トレードで動きそうなチーム&狙い目を探った

    巨人は近年この時期に“活発化” 今年トレードで動きそうなチーム&狙い目を探った

    dot.

    5/27

    巨人、ウィーラー&ポランコ退団が持つ意味 今後“狙う選手” トレードの可能性は

    巨人、ウィーラー&ポランコ退団が持つ意味 今後“狙う選手” トレードの可能性は

    dot.

    11/21

  • 戦力アップに成功したのは? “未知の部分”多いチームも   オフの補強診断【セ・リーグ編】

    戦力アップに成功したのは? “未知の部分”多いチームも オフの補強診断【セ・リーグ編】

    dot.

    1/23

    巨人の炭谷が電撃的なトレード移籍…噂される“大物”にも今後動きはあるのか?

    巨人の炭谷が電撃的なトレード移籍…噂される“大物”にも今後動きはあるのか?

    dot.

    7/6

  • 「古すぎる」日本球界のトレード理論に東尾修が苦言
    筆者の顔写真

    東尾修

    「古すぎる」日本球界のトレード理論に東尾修が苦言

    週刊朝日

    8/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す