東京五輪“贈収賄”疑惑「日本のシロ認定は甘い」フランス当局が本格捜査

2019/01/14 10:00


 2020年東京五輪招致を巡る贈収賄疑惑で、フランスの司法当局が日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長に対する訴追する手続きを開始したとフランスのル・モンド紙(電子版)が報じ、大騒ぎとなっている。

あわせて読みたい

  • 【東京五輪賄賂疑惑】「1票10万ドルで20票が集められ、成功報酬は約2億3千万円」IOC関係者

    【東京五輪賄賂疑惑】「1票10万ドルで20票が集められ、成功報酬は約2億3千万円」IOC関係者

    週刊朝日

    1/15

    東京五輪“賄賂”疑惑「早く竹田会長を代えるべき」IOC関係者が忠告

    東京五輪“賄賂”疑惑「早く竹田会長を代えるべき」IOC関係者が忠告

    週刊朝日

    1/22

  • 退任表明したJOC竹田会長が仏当局に起訴される確率は「70%以上」

    退任表明したJOC竹田会長が仏当局に起訴される確率は「70%以上」

    週刊朝日

    3/22

    JOC幹部が電車に飛び込み死亡 東京五輪を巡って繰り返される悲劇 

    JOC幹部が電車に飛び込み死亡 東京五輪を巡って繰り返される悲劇 

    dot.

    6/8

  • 招致“ワイロ”や帳簿廃棄…竹田前JOC会長が疑惑調査の皮肉【長野五輪調査報告書・後編】

    招致“ワイロ”や帳簿廃棄…竹田前JOC会長が疑惑調査の皮肉【長野五輪調査報告書・後編】

    dot.

    6/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す