ヤフーがニュースの品質に応じて新たな収益シェア導入へ 宮坂学ヤフー代表取締役社長に聞く

企業

2015/11/09 15:38

月間約100億ページビューを集めるオンラインニュース界の巨人、Yahoo!ニュース。その圧倒的な影響力故に、ステマ記事など一部で起きていたニュースの“品質問題”や今後のあり方をどう考えるのか。トップが胸中を明かした。(本誌・後藤直義)

あわせて読みたい

  • 日経のFT買収は序曲!?「メディア大再編」は本当に起きるのか

    日経のFT買収は序曲!?「メディア大再編」は本当に起きるのか

    ダイヤモンド・オンライン

    8/31

    ヤフーと本屋大賞が「ノンフィクション本大賞」を新設 賞金は100万円

    ヤフーと本屋大賞が「ノンフィクション本大賞」を新設 賞金は100万円

    BOOKSTAND

    7/11

  • 2020年ノンフィクション本大賞、佐々涼子『エンド・オブ・ライフ』に決定!

    2020年ノンフィクション本大賞、佐々涼子『エンド・オブ・ライフ』に決定!

    BOOKSTAND

    11/12

    ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞2022」が決定! 受賞は川内有緒『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』

    ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞2022」が決定! 受賞は川内有緒『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』

    BOOKSTAND

    11/11

  • ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞」が決定!受賞は角幡唯介氏の『極夜行』

    ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞」が決定!受賞は角幡唯介氏の『極夜行』

    BOOKSTAND

    11/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す