- コラムニスト
- 森田麻里子

森田麻里子
森田麻里子(もりた・まりこ)/1987年生まれ。東京都出身。医師。2012年東京大学医学部医学科卒業。12年亀田総合病院にて初期研修を経て14年仙台厚生病院麻酔科。16年南相馬市立総合病院麻酔科に勤務。17年3月に第一子を出産し、19年9月より昭和大学病院附属東病院睡眠医療センターにて非常勤勤務。小児睡眠コンサルタント。Child Health Laboratory代表
-
熊谷41.1度、東京でも40度超え! 熱中症予防に役立つ「暑さ指数」を医師が解説
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。23日に埼玉・熊谷で国内観測史上最高となる41.1度、また東京・青梅で
dot.
7/23
-
寝苦しい真夏の「快眠術」 赤ちゃんも大人もぐっすり眠れる2つの方法
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。寝苦しい夏の睡眠、そして赤ちゃんの寝付きについて、自身も1児の母である
dot.
7/11
-
湿疹が食物アレルギーの原因になる? 医師が教える赤ちゃんにやさしいスキンケア
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。乳児湿疹とアトピー性皮膚炎について、自身も1児の母である森田麻里子医師
dot.
6/27
-
赤ちゃんの湿疹にステロイドを使うのは不安… ママが知っておきたい効能と副作用
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は、乳児に湿疹ができたときのステロイド治療について、自身も1児の母
dot.
6/13
-
やってはいけない「風邪に抗菌薬」 ママが知っておきたい乳幼児への使い方
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は、乳幼児への「抗菌薬」使用について、自身も1児の母である森田麻里
dot.
5/30
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス