京町家に赤いぼんぼり、花街の風情が味わえる花見小路を歩く
十八番屋 花花(おはこや そうか)/団扇 (左)「あやかれや」(右)「宵山」各1404円/075‐251‐8585/京都市中京区常盤木町46/営業時間11:00~17:00、日曜・祝日~18:00/定休日:水曜、祝日営業の場合翌日休
ゝや(ちょぼや)/竹貼り桐下駄(男性用)4万5000円/後丸(あとまる)桐下駄 塗り(女性用) 2万8000円※鼻緒は好きな色でお作りできます/075‐561‐5584/京都市東山区富永町116/営業時間 12:00~20:00/定休日:日曜、祝日、不定休
松屋藤兵衞(まつやとうべえ)/珠玉織姫(たまおりひめ)2300円 ※袋入り650円/075‐492‐2850/京都市北区紫野雲林院町28/営業時間9:00~18:00/定休日:木曜、水曜不定休あり
「ガマ口ポーチ(山)」4968円/プティ・タ・プティ/075‐746‐5921/京都市中京区寺町通夷川上ル藤木町32/営業時間10:30~18:30/定休日:木曜
宵山へ出掛ける前のワクワクとした胸の高鳴り、浴衣に何を合わせようかと考える時間も楽しい