「大阪サウナDESSE」のサウナは、どれも個性豊か。飲食も会議もOKのサウナから会話禁止のサウナまで、コンセプトはさまざまだ
開業間もない「大阪サウナDESSE」は心斎橋駅から徒歩3分。200坪超の延べ床面積に、貸し切りを含めた8種類のサウナを備える
いまやサウナには欠かせない「サ飯」も充実。カレーおでん5種、1日10食限定の豆富飯はいずれも1000円とリーズナブル
お風呂で世界旅行ができる「SPAWORLD HOTEL & RESORT」の「古代ローマ風呂」。トレビの泉を再現しているという
「SPAWORLD HOTEL & RESORT」の「アミューズメントプール」は、天候にかかわらず楽しめる室内。水温も季節に応じて調整している
「大阪に来たー!」を実感できる場所がここ。にぎやかな街並みを楽しみながら、大阪グルメを食べ歩くうち、新鋭サウナに到着(photo <公財>大阪観光局)
「SPAWORLD HOTEL & RESORT」の「シンガポールSPA」。シンガポールのカトン地区をイメージしたプラナカン文化漂うエリア
「OMO7大阪 by 星野リゾート」名物のOMOレンジャーは、ご近所を愛するスタッフ。それぞれの視点で街の魅力を伝えてくれる