低「延滞率」ランキング(平均以下で学生数1万人以上の大学限定)/※延滞率は日本学生支援機構「学校毎の貸与及び返還に関する情報」から、2015年度末時点で過去5年間に奨学金貸与が終了したもののうち、3カ月以上延滞している学生の割合を算出した(AERA 2017年8月28日号より)
奨学金「延滞率」0%の大学/「延滞率」は、分母を2014年度末までの5年間に返還義務が生じた貸与終了者、分子を2015年度末時点で3カ月以上延滞しているものとして算出。学生数は2015年度日本学生支援機構「学校毎の貸与及び返還に関する情報」を元にアエラ編集部が集計(AERA 2017年8月28日号より)
大学生の2人に1人が奨学金を利用(AERA 2017年8月28日号より)
仙台白百合女子大学/同大は、熱心なカトリック信者で6月に現役を引退した棋士の加藤一二三・九段(77)が客員教授に就任したことでも話題になった(撮影/編集部・澤田晃宏)
名城大学/2016年4月にナゴヤドーム前キャンパスを完成させ、9学部目の外国語学部を新設した。ジャーナリストの池上彰氏が教授に就任(撮影/編集部・澤田晃宏)