ロッテ相手に屈辱の“6タテ”を喫してからは少し上向いてはきたものの、依然として上位争いに食い込むことができていない。もはや日本のエースとも言える山本由伸は圧巻のピッチングを続けているが、二枚看板となる山岡泰輔が故障で離脱したことがあまりにも痛い。リリーフ陣も全体的に不安定な状態が続いており、勝ちパターンが確立できていない状況だ。
打線は新外国人二人の加入とT-岡田の復活もあって得点力は上がっているが、1、2番を固定できていないのが課題。これまで多く獲得してきたチャンスメーカータイプが、誰も一軍で大成していないというのは、編成的にも育成的にも大きな反省点とするべき問題だろう。
(文・西尾典文)
●西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。