メイン画像
メイン画像
この記事の写真をすべて見る

北陸地方の上空に強い寒気が流れ込み始め、既に平地を含めて広い範囲で積雪となっています。このあと25日(水)朝にかけて、北陸の上空に記録的に強い寒気が流れ込むでしょう。山間部を中心に大雪に警戒してください。平地では雪のピークは過ぎつつありますが、明日にかけて雪を伴った強風と低温により、新潟を中心に「ホワイトアウト」の発生する恐れもあります。

JPCZは山陰方面へ南下 北陸は山雪型の降雪パターンに変化 山間部は大雪警戒

画像A
画像A
画像B
画像B

きょう24日(火)の日中は、JPCZが北陸地方を南下し、平地を含めて広い範囲で積雪となりました。現在はJPCZは近畿北部から山陰方面へ南下し、北陸地方は山間部で雪の量が多くなる。「山雪型」に変わってきています。

このあと、あす25日(水)にかけて、山間部では大雪に警戒が必要です。短時間に積雪が急増し、交通障害の発生するリスクが高くなります。不要不急の外出を避けることが望ましいですが、やむを得ず車を運転される方は立ち往生しないよう、タイヤチェーンの携行など、十分な装備が必要です。

北陸の上空に記録的な寒気が入る 平地は暴風雪に警戒 ホワイトアウト発生のおそれも

画像C
画像C

これから25日(水)の朝にかけて、冬型の気圧配置がさらに強まり、北陸地方の上空には強烈な寒気が流れ込むでしょう。北陸地方では輪島で上空の気温や風などを観測していますが、これまでで最も気温が低かったのは上空1500メートル付近で-17.1度となっていますが、今回はそれに匹敵する寒気となります。上空3000メートル付近では過去の記録が-28.8度に対し、今回の予想が-30.6度と、過去の記録を更新する予想で、まさに記録的な寒気と言えるでしょう。

記録的な寒気が流れ込む影響で、平地でも各地で気温が0度を大きく下回るでしょう。北寄りの風も強く吹き、ふぶいて視界が悪化するところがあるでしょう。北陸地方では北日本などと比較して日本海の海面水温が高く、湿度も高いため、雪質は重くなりやすく、いわゆる「ホワイトアウト」は滅多に発生しません。しかし、今回は記録的な寒気と雪を伴った強風により、雪が風で飛ばされやすく、普段ホワイトアウトの起きない場所でも起きる可能性があります。また、吹き溜まりによる交通障害にも注意が必要です。

水道管の凍結・路面凍結にも注意

画像D
画像D

記録的な寒気の影響で、25日(水)の朝にかけて、都市部を含めて厳しい冷え込みが予想されています。25日の最低気温は新潟・富山で氷点下5度、金沢でも氷点下4度が予想されます。内陸部ではさらに冷え込みが強まるでしょう。気温が氷点下4度を下回ると水道管の凍結・破裂による断水のおそれがあります。「水道管から水を抜く」、「屋外の水道管を保温材で保温する」など、対策を行いましょう。

さらに25日の日中は最高気温が0度未満の「真冬日」となる可能性があります。日中も路面が凍結している可能性が高くなりますので、車でのお出かけは極力しないほうが良いですが、やむを得ず使用する場合は急ハンドル・急ブレーキなど、急のつく行為はスリップ事故のおそれがありますので、普段以上に慎重な運転を心がけましょう。