紫外線を過剰に浴びることによる影響は、日焼けやシミ、シワなど、みなさんご存じのとおり。

 昨年は、高校野球の人気選手が日焼け止めを愛用する理由に、日焼けによる疲労を軽減できると回答したのがニュースとなり、紫外線が疲労に影響することも広く知られるようになりました。

 それらを防ぐためにも、紫外線量が増える5月は日焼け止めの出番です!

 日焼け止めの効果は2、3時間とされているため、外出先でもこまめに塗りなおすことが推奨されていますが、手が汚れるのが煩わしいという悩みを解消する商品が、続々と登場しています。今回は、その中からおすすめをピックアップしました。

*   *   *

【スティックタイプ】

片手で塗れて、しっかり「塗っている感」もあることから、ママたちから火がついたタイプ。今年は男性向けも登場!

1歳の子どもから使え、サッと塗るだけでテカらずサラサラが続く

紫外線予報 さらさらUVスティック SPF50+ PA+++ 体 日焼けどめ さらさら 持ち歩き 15g


 中にはベタつく商品もあるなか、サラサラした使用感の良さと、無色素、無香料、ノンパラベン、ノンアルコールという子どもにも安心な処方で人気の商品。

 ウォータープルーフですが、石鹸で落とせます。

ベタつきにくく、テカリを抑えてトーンアップ効果もあるUVスティック

スキンコットン UVシールド トーンアップスティック SPF50+ PA++++ 日焼け止めスティック

 日焼け止め+アルファがある商品が増えてきたのも最近のトレンド。

 こちらはくすみを飛ばすブライドアップパウダー配合で、塗った瞬間からさらさらで快適な肌に。

強い日差し対策に定評があるニュートロジーナの日焼け止めスティック

Neutrogena, ビーチディフェンス、日焼け止めスティック、SPF 50+、1.5 oz (42 g)

 皮膚医が手がけたサンケアブランド、ニュートロジーナの日焼け止めスティックは、SPF 50+と強い日差しにも頼れる1本。

 「ビーチディフェンス」の名の通り、海でのレジャーや一日中日差しを浴びるような日におススメです。

注:記事のリンクから商品の購入などを行なうと、編集部に収益が入ることがあります。事業者は商品の選定や記事の内容についていっさい関与しておりません。
暮らしとモノ班 for promotion
【6月26日(水)23時59分終了!最大19%OFF】いつもAmazonで買っている水やドリンクがもっとお得に!「飲料サマーセール」
次のページ