阪神は正捕手の梅野隆太郎、二番手の坂本誠志郎がともに中堅からベテランの域に差し掛かっており、高校生も藤田健斗、中川勇斗を獲得しているがともに下位指名で現時点では未知数という状況だ。さらに長打力のある若手の右打者も井上広大くらいしか見当たらない。それを考えると思い切って松尾を最上位という選択肢も面白いのではないだろうか。日本ハムも正捕手の宇佐美真吾は来年で30歳となり、近年指名した高校生捕手は田宮裕涼だけとなっている。他のポジションはスケールの大きい若手野手がいるだけに、長く正捕手を任せられる素材に対して優先度を上げるというのも十分に考えられるだろう。
内野手で筆頭候補となりそうなのが戸井零士(天理・遊撃手)だ。敗れた海星戦では相手の好守備にことごとくヒット性の当たりを阻まれて1安打に終わったものの、初戦の山梨学院戦では3安打を放つ大活躍。ショートの守備でも堅実なプレーを見せている。浅野、松尾のように上位指名という評価ではなさそうだが、今年は内野手の有力候補が少ないだけに3位から4位くらいで狙う球団も出てくる可能性は高い。
打てるショートはどこでも欲しいところだが、現在のチーム事情を考えると巨人と西武の優先度が高くなりそうだ。巨人は坂本勇人の後釜問題がいよいよ現実味を帯びてきている。現在は中山礼都が筆頭と見られるが、タイプ的には右の強く打てるタイプを望む声は多いという。そうなると今年の高校生ショートでは戸井が筆頭ということになりそうだ。西武も源田壮亮の後継者がそろそろ必要になってきた印象を受ける。今年はルーキーの滝沢夏生が彗星のように現れたが、他の候補はそれほど多くはない。また二軍の若手を見ても全体的に右打者が不足しており、そういう意味でも補強ポイントにマッチした選手と言えそうだ。
浅野以外の外野手では海老根優大(大阪桐蔭)と前田一輝(鳴門)の2人が有力候補となる。ともに打撃は少し粗さがあり時間がかかるタイプに見えるが、大型で長打力と脚力、さらに肩の強さも備えており、スケールのあるタイプだけに下位で狙いたいと考えている球団は多いだろう。