ガブリエル・アプリン 絢香が作詞&作曲の映画『黒執事』主題歌に大抜擢
ガブリエル・アプリン 絢香が作詞&作曲の映画『黒執事』主題歌に大抜擢
この記事の写真をすべて見る

 12月に来日ツアーを控える虹色の歌声を持つ英国出身の21歳、ガブリエル・アプリンが、絢香が作詞と作曲を手掛けた映画『黒執事』主題歌「Through the ages」を歌うことが発表された。

 『黒執事』の主演であり、また共同プロデューサーでもある水嶋ヒロの「天使のような美しい歌声を持つアーティストが、悪魔が主役の映画の主題歌を歌うのは皮肉めいていて面白くありませんか?」との提案に、プロデューサー陣、監督も賛同したことがきっかけとなって実現した今回の起用。

 楽曲を書き下ろし、提供したのは絢香。映画のプロデューサーを務めた松橋氏がいつか映画の主題歌を書き下ろしてもらいたいと思っていたアーティストであった。ある動画投稿サイトで絢香が自身の楽曲を英語で歌っているのをよく聞いており、英詞にしてもらうことができるという確信もあった。水嶋に相談すると、「この映画のことを企画の立ち上げ段階から知っているし、英詞にするラインもあるので、彼女なら期待に応えてくれると思います」とのこと。

 こうして見事なまでに映画の世界観を表現した「Through the ages」という楽曲が誕生した。ガブリエル陣営からも「世界に通用する楽曲である」と判断され、作詞・作曲に絢香、歌ガブリエル・アプリンという奇跡的なコラボレーションが実現することになった。過去に工藤静香に楽曲を提供したことはあるが、絢香が海外のアーティストに楽曲を提供するのは今回が初となる。

◎ガブリエル・アプリンのコメント
『黒執事』の主題歌を歌うという依頼を受けて、とても興奮しました。私は今まで映画関係の依頼を受けたことがなかったので、外国からその依頼がくるなんて本当に驚きました。私が選ばれた、ということを光栄に思っています。主題歌に私を選んでくれて、どうもありがとう。そして、絢香!こんな素晴らしい曲が書けるなんて、すごいことだと思う。あなたの曲の歌い手に私が選ばれて光栄です。素晴らしいわ。あんな曲が書けるなんて、すごいと思う。

◎絢香のコメント
ガブリエル・アプリンの歌声を初めて聴いた時、あまりの美しさに心が動かされました。そんな素晴らしい声を持つ彼女に自分の書いた曲を歌って頂けるなんて、本当に嬉しいです。『絶対素晴らしい作品にする』という皆さんの熱い想いを知っていたので、話を頂いた時にはいつも以上に気合が入りました。試写を観ましたが、あまりに素晴らしくて感激しました。この映画に携われたことを光栄に思います。

◎大谷監督のコメント
絢香さんが作詞・作曲した主題歌は、本当に美しいバラードです。『黒執事』という作品の中で描かれる“聖なるもの”と“悪なるもの”、その両方の美しさを感じさせてくれるからだと思います。透き通るような歌声を持つガブリエル・アプリンが、曲のタイトル通り、そんな“時代を超えたもの”を、儚くも強く歌い上げています。映画を見終えた観客の皆さんの心に、深く染み渡っていくと思います。ぜひ劇場でお聴き下さい。

◎作品情報
『黒執事』
2014年1月18日(土)新宿ピカデリーほか全国公開
出演者:水嶋ヒロ 剛力彩芽 優香 山本美月 
大野拓朗 栗原類 海東健 ホラン千秋 丸山智己 
城田優 安田顕 橋本さとし 志垣太郎 伊武雅刀 岸谷五朗
監督:大谷健太郎 さとうけいいち
INFO:http://kuroshitsuji-movie.jp

暮らしとモノ班 for promotion
【24日23時59分終了!】Amazonの「Fashion ✕ 夏先取りタイムセール祭り」で夏のファッションや暑さ対策小物を準備しよう!