話が逸れた。船場言葉だ。

 いまや絶滅寸前の船場言葉だが、わたしが子供のころはまだ耳にすることがあった。基本は船場あたりの大店の商いの言葉だから、上品で柔らかで、決して早口ではない。谷崎の『細雪』や上方の古典落語にその名残がある(映画『悪名』で中村玉緒の話す船場言葉がまことにきれいです)。わたしが知っているひとでは藤本義一さんと田辺聖子さんがその話し手だった。

 藤本さんとは一度、食事をして、「早(はよ)う直木賞をとりや」と励まされた。

 田辺さんはわたしが『サントリーミステリー大賞』を受賞したときの選考委員であり、直木賞の選考でも応援してもらった恩人だ。あのおっとりした船場言葉を絶妙な台詞で小説に落とし込み、幾多の傑作をものされた。

週刊朝日  2019年8月30日号

暮らしとモノ班 for promotion
「最後の国鉄特急形」 381系や185系も!2024年引退・近々引退しそうな鉄道をプラレールで!