
千鳥格子 グレーイエロー 4536円
手掛けるのは、今治タオルの後加工工場「カラーズヴィル」。70×160センチの大判なので、肩に羽織っても、ひざ掛けにしても使いやすい。素材は綿55%、アクリル45%。色はブラックホワイト、レッドブラック、ライトブラウンもある(撮影/写真部・松永卓也)
贈り物として、自分自身を“大人”として演出するものとして、知っておきたい“粋”の一品。今回は今治ガーゼショールの「千鳥格子 グレーイエロー」を紹介する。
* * *
世界的ブランドとなった愛媛県の「今治タオル」。長年、その最終加工を担ってきた“加工のプロ”が、「最高のショール」と誇るこだわりの品を作った。
生地は極細の糸でできたガーゼ。三重に織り込んでいるので、使い込むほどにふわふわでなめらかな肌ざわりに。紫外線を約90%カットし、吸水性、速乾性に優れ、家庭で洗濯できる。今治タオルの神髄を巧みに取り入れ、シックな巻物に仕立てた。
ガーゼ織りは「息をする布」と呼ばれる。生地の間の空気層が温度や湿度を調節し、冬は暖かく、夏はさわやかな使用感。一年中、重宝するアイテムだ。
■本商品は朝日新聞社の通信販売「朝日新聞SHOP」でもご注文いただけます。
フリーダイヤル 0120-013-193(年末年始をのぞく毎日9:00~19:00)
※週刊朝日 2015年10月2日号

