ママが2人の家でしあわせです 側近の差別発言を経てLGBTQ家族の子どもたちが送った首相への手紙

2023/03/09 11:00

 性的少数者や同性婚をめぐる前首相秘書官の差別発言をきっかけに岸田文雄首相に手紙を書くプロジェクトが始まった。LGBTQ家族の子どもたちが素朴でストレートな思いをつづっている。AERA 2023年3月13日号より紹介する。

あわせて読みたい

  • カンニング竹山 荒井秘書官LGBTQ差別発言で考えた「同性婚のどこが悪いの?」
    筆者の顔写真

    カンニング竹山

    カンニング竹山 荒井秘書官LGBTQ差別発言で考えた「同性婚のどこが悪いの?」

    dot.

    2/8

    同性婚の法制化を求めるのは「人権の問題」 トランスジェンダーの杉山文野さん「雰囲気に左右される話ではない」

    同性婚の法制化を求めるのは「人権の問題」 トランスジェンダーの杉山文野さん「雰囲気に左右される話ではない」

    AERA

    2/16

  • あるレズビアンカップルが子どもを愛して育てるまで

    あるレズビアンカップルが子どもを愛して育てるまで

    AERA

    6/12

    星野源がAERAの表紙とインタビューに登場 「考え抜いたアイデアを見せたい」/AERA2月13日発売

    星野源がAERAの表紙とインタビューに登場 「考え抜いたアイデアを見せたい」/AERA2月13日発売

    2/10

  • ソフィア・ヤンベリ&北丸雄二が語る、「LGBT+とBLM運動」から「マイノリティの中のマイノリティを意識する」考え方

    ソフィア・ヤンベリ&北丸雄二が語る、「LGBT+とBLM運動」から「マイノリティの中のマイノリティを意識する」考え方

    BOOKSTAND

    7/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す