日本の活断層は「マグニチュード大きくなる」傾向 トルコ・シリア地震も“断層近くで極めて強い揺れ”か

2023/03/02 07:30

 5万人超もの死者を出したトルコ・シリア大地震は、活断層のずれによって引き起こされた。日本にも多くの活断層が走っているが、どのような特徴があるのか。AERA 2023年3月6日号から。

あわせて読みたい

  • 石川・珠洲市の群発地震と「流体」の関係 M7クラスが起きる可能性は

    石川・珠洲市の群発地震と「流体」の関係 M7クラスが起きる可能性は

    AERA

    6/28

    海上保安庁が初めて実測した南海トラフの「ひずみ」 今後の地震研究に期待?

    海上保安庁が初めて実測した南海トラフの「ひずみ」 今後の地震研究に期待?

    dot.

    7/5

  • 関西 引き続き地震に警戒を

    関西 引き続き地震に警戒を

    tenki.jp

    6/18

    地震学者 「巨大活断層」発見に「国民の不安をあおるだけでは?」と反論

    地震学者 「巨大活断層」発見に「国民の不安をあおるだけでは?」と反論

    週刊朝日

    4/5

  • 熊本地震も的中! 30年以内に大地震「危ない活断層トップ30」

    熊本地震も的中! 30年以内に大地震「危ない活断層トップ30」

    AERA

    6/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す