「はだしのゲン」は平和教材としてわかりにくいのか “教育の放棄に等しい”との批判も

2023/02/28 11:30

 広島市教育委員会が平和教材として使っている、漫画「はだしのゲン」。しかし、4月から掲載されないことになった。何が問題視されたのか。AERA2023年3月6日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 『はだしのゲン』続編の舞台は原発大国フランスだった…

    『はだしのゲン』続編の舞台は原発大国フランスだった…

    週刊朝日

    8/6

    『はだしのゲン』にみる人の醜さと不条理な衝動 呉智英が語る

    『はだしのゲン』にみる人の醜さと不条理な衝動 呉智英が語る

    週刊朝日

    8/3

  • ライムスター・宇多丸 自作の曲にも登場する『はだしのゲン』

    ライムスター・宇多丸 自作の曲にも登場する『はだしのゲン』

    週刊朝日

    8/5

    木村伊兵衛写真賞作家・藤岡亜弥が“よそ者”だから撮れる「広島」と「原爆ドーム」

    木村伊兵衛写真賞作家・藤岡亜弥が“よそ者”だから撮れる「広島」と「原爆ドーム」

    dot.

    11/11

  • 「残酷な描写が多くてもぜひ子どもに」 野口健が語る『はだしのゲン』

    「残酷な描写が多くてもぜひ子どもに」 野口健が語る『はだしのゲン』

    週刊朝日

    8/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す