大物落選の裏に後援会の高齢化 躍進の維新の会は浮動票の受け皿に 衆院選を識者が振り返る

2021/11/09 11:00

 野党共闘が注目された衆院選で、立憲民主党と共産党は議席を減らした。理由は何なのか。コロナ対策で成果を上げた自治体トップと気鋭の政治学者、ジャーナリストが意見を交わした。AERA 2021年11月15日号より。

あわせて読みたい

  • “国会より地元のお祭り”が政治の劣化まねく? 野党が弱すぎて国会が形骸化も

    “国会より地元のお祭り”が政治の劣化まねく? 野党が弱すぎて国会が形骸化も

    AERA

    11/10

    安倍内閣は「2・5・3の法則」で選挙に勝ってきた…中島岳志×保坂展人が対談

    安倍内閣は「2・5・3の法則」で選挙に勝ってきた…中島岳志×保坂展人が対談

    週刊朝日

    8/26

  • 「おじさん的な政治」のあり方をどう克服するか? 政治学者・中島岳志×東京都世田谷区長・保坂展人が対談

    「おじさん的な政治」のあり方をどう克服するか? 政治学者・中島岳志×東京都世田谷区長・保坂展人が対談

    AERA

    9/12

    AERA9月7日発売号は野田聖子氏・辻元清美氏・志位和夫氏のインタビューなどを掲載/巻頭特集「政治を変えるのは誰だ」

    AERA9月7日発売号は野田聖子氏・辻元清美氏・志位和夫氏のインタビューなどを掲載/巻頭特集「政治を変えるのは誰だ」

    9/6

  • 立憲民主、崩壊の危機 参院選1人区「4勝28敗」の衝撃予測

    立憲民主、崩壊の危機 参院選1人区「4勝28敗」の衝撃予測

    週刊朝日

    12/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す