大学入試で進むオンライン化 面接もオープンキャンパスも…東洋大、実践女子大、東京都市大などが導入

受験

2020/08/03 08:00

 大学入試でもオンライン化が広まりを見せている。AERA 2020年8月3日号は、現場担当者から導入背景や受験生への思いなどを聞いた。

あわせて読みたい

  • 自宅受験で写り込んだ背景が選考に影響? 大学入試のオンライン面接に翻弄される受験生たち

    自宅受験で写り込んだ背景が選考に影響? 大学入試のオンライン面接に翻弄される受験生たち

    AERA

    11/4

    高校必修になった「探究学習」とは? 大学入試への活用や、学習塾の専用講義も登場

    高校必修になった「探究学習」とは? 大学入試への活用や、学習塾の専用講義も登場

    週刊朝日

    2/28

  • 「AO型の大学入試を考えたら、私立の中高一貫校に行くべき?」 中学受験のプロが語った私学の裏事情
    筆者の顔写真

    安浪京子 矢萩邦彦

    「AO型の大学入試を考えたら、私立の中高一貫校に行くべき?」 中学受験のプロが語った私学の裏事情

    dot.

    3/13

    激変? 灘、日比谷、桐蔭の校長が語る“2021年大学入試“傾向と対策

    激変? 灘、日比谷、桐蔭の校長が語る“2021年大学入試“傾向と対策

    週刊朝日

    6/6

  • 国立大で「AO入試」が拡大しているのはなぜ? 東北大AO入学者の成績は「一般入試以上」

    国立大で「AO入試」が拡大しているのはなぜ? 東北大AO入学者の成績は「一般入試以上」

    dot.

    3/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す