「東京パラ以降も残る制度を」 山本篤、“走る科学者”が子供達へ繋ぐ夢

2020/05/26 11:30

 パラスポーツ界の先駆者である陸上競技選手、山本篤さんがAERAに登場。後に続く後輩や子どもたちの選択肢を広げたいと話した。AERA 2020年6月1日号から。

あわせて読みたい

  • 走り幅跳びで7メートル台を狙う山本篤「常に考えながら」 プロ選手、義肢装具士、客員准教授の3つの顔

    走り幅跳びで7メートル台を狙う山本篤「常に考えながら」 プロ選手、義肢装具士、客員准教授の3つの顔

    AERA

    8/28

    東京パラリンピックで日本勢の金メダル13個のうち6個が静岡県出身者だった理由

    東京パラリンピックで日本勢の金メダル13個のうち6個が静岡県出身者だった理由

    AERA

    9/5

  • 義足で健常者を超える記録を 遠藤謙が「世界最速」を目指す理由

    義足で健常者を超える記録を 遠藤謙が「世界最速」を目指す理由

    AERA

    2/18

    パラリンピックメダリストは、どうやって義足の恐怖心を克服したのか?

    パラリンピックメダリストは、どうやって義足の恐怖心を克服したのか?

    AERA

    9/10

  • 「乙武プロジェクト」で感じた違和感 遠藤謙が目指す誰もが「走る」を選択できる未来

    「乙武プロジェクト」で感じた違和感 遠藤謙が目指す誰もが「走る」を選択できる未来

    AERA

    2/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す