全日空と日航もタッグ サイバーテロ対策で交通事業者がライバルと“ワンチーム”に

2020/02/07 17:00

 航空や鉄道などの交通事業者が、サイバーテロ対策のために一枚岩になろうとしている。業界を超え、競合している企業同士も協力し合い、対策組織を立ち上げるという。交通事業者たちのサイバーテロ対策を取材したAERA 2020年2月10日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 列車が暴走…映画のような“悪夢”が現実に? サイバーテロの脅威にさらされる交通機関

    列車が暴走…映画のような“悪夢”が現実に? サイバーテロの脅威にさらされる交通機関

    AERA

    2/7

    中国からの「サイバー攻撃」増加の背景に人民解放軍の関与も? 暗躍する組織の正体

    中国からの「サイバー攻撃」増加の背景に人民解放軍の関与も? 暗躍する組織の正体

    dot.

    6/18

  • 死傷者300人 ベルギーテロ 伊勢志摩サミット、原発は大丈夫か

    死傷者300人 ベルギーテロ 伊勢志摩サミット、原発は大丈夫か

    週刊朝日

    3/30

    1年がかりで組織に潜入…秘密情報狙うハッカー集団の“地味なチームプレー”

    1年がかりで組織に潜入…秘密情報狙うハッカー集団の“地味なチームプレー”

    AERA

    2/12

  • 中国軍に対抗?警察庁に新設のサイバー捜査部隊の敵は「省庁のポスト争い」

    中国軍に対抗?警察庁に新設のサイバー捜査部隊の敵は「省庁のポスト争い」

    dot.

    6/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す