「一つの節目を迎えた」 原美術館館長が語った閉館という決断の理由

2019/09/23 17:00

 国内外の現代アートを紹介してきた原美術館が2020年12月、40年余の歴史に幕を下ろす。昭和初期のモダニズム建築の邸宅は、世界的な作家たちの作品と親密に触れあう機会を与えてきた。AERA 2019年9月23日号に掲載された記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 西洋美術館が世界遺産へ! 世界の建築を変えたコルビュジエのすごさとは?

    西洋美術館が世界遺産へ! 世界の建築を変えたコルビュジエのすごさとは?

    dot.

    7/3

    「戦後教育で育った自分とは?」 美術家・森村泰昌からの「問い」を感じる展覧会

    「戦後教育で育った自分とは?」 美術家・森村泰昌からの「問い」を感じる展覧会

    AERA

    5/31

  • コロナ禍でも“芸術の秋” 最新「美術館」が続々オープン!

    コロナ禍でも“芸術の秋” 最新「美術館」が続々オープン!

    週刊朝日

    10/9

    芸術の秋!美術館やイベントetc.全国のアートスポット5選|芸術の秋特集【2016】

    芸術の秋!美術館やイベントetc.全国のアートスポット5選|芸術の秋特集【2016】

    tenki.jp

    10/17

  • 世界文化遺産に決定! 国立西洋美術館を知るための8つのポイント

    世界文化遺産に決定! 国立西洋美術館を知るための8つのポイント

    dot.

    7/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す