2030年「ひきこもり長寿社会」到来で財政難か大量衰弱死か 精神科医・斎藤環が警鐘

2019/08/24 08:00

「ひきこもり」診療の第一人者、精神科医の斎藤環さんによると、全国のひきこもっている 人の推計は現時点で200万人以上、20年後には1千万人を超えるという。 

あわせて読みたい

  • 父殺そうと机にナイフ忍ばせて…ひきこもり当事者の焦燥と絶望

    父殺そうと机にナイフ忍ばせて…ひきこもり当事者の焦燥と絶望

    AERA

    8/23

    夫以外の接し方がわからない…“既婚女性”のひきこもり実態

    夫以外の接し方がわからない…“既婚女性”のひきこもり実態

    AERA

    3/1

  • 23年ひきこもり…52歳男性はなぜ家を出られた? 「8050問題」を考える

    23年ひきこもり…52歳男性はなぜ家を出られた? 「8050問題」を考える

    AERA

    6/11

    コロナで深刻化する「8050問題」 生活困窮の相談40倍…親も失職「もう支えられません」

    コロナで深刻化する「8050問題」 生活困窮の相談40倍…親も失職「もう支えられません」

    AERA

    10/14

  • ひきこもり長期化の背景を専門家が分析 「就労支援がゴールではない」理由

    ひきこもり長期化の背景を専門家が分析 「就労支援がゴールではない」理由

    AERA

    8/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す