元三井物産の社員が起業 無名で業績もない中で唯一できたことは…

仕事

2017/11/10 11:30

 個人に任される裁量やスピード感など、大手にはない魅力があるのがベンチャー企業。しかし一方で「知名度のなさ」という弱点も。ベンチャー企業の現場を取材した。

あわせて読みたい

  • 社長とそりが合わず血尿も…「逃げ場なし」のベンチャー企業の実態

    社長とそりが合わず血尿も…「逃げ場なし」のベンチャー企業の実態

    AERA

    11/9

    東大、京大生が“総合商社離れ” 働き方に「幻滅・失望」する女子学生も

    東大、京大生が“総合商社離れ” 働き方に「幻滅・失望」する女子学生も

    AERA

    7/19

  • 日本人は自分をエストニア人と思え? 米で起業時の助言

    日本人は自分をエストニア人と思え? 米で起業時の助言

    AERA

    9/20

    豆が肉牛たちを救う!?米国発エンドウ豆由来の“代替肉”

    豆が肉牛たちを救う!?米国発エンドウ豆由来の“代替肉”

    AERA

    9/16

  • 会社の寿命は個人より短い? 東大で強まる「新卒ベンチャー志向」

    会社の寿命は個人より短い? 東大で強まる「新卒ベンチャー志向」

    週刊朝日

    4/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す