「テストで手を抜く」学生も? 大学グローバル化の理想と現実

2016/02/25 16:00

 数値目標を掲げ国際化を標榜する大学に毎年、億単位の資金を支援する。国のそんな制度に選ばれたキャンパスで、実際に起きていることとは?

あわせて読みたい

  • 「留学必須」で学費値上げも 海外留学が盛んな大学ランキング

    「留学必須」で学費値上げも 海外留学が盛んな大学ランキング

    dot.

    2/10

    一歩先行く「留学しやすい大学」はどこだ? 学校によってこんなにも違う

    一歩先行く「留学しやすい大学」はどこだ? 学校によってこんなにも違う

    AERA

    11/3

  • 東大、京大、阪大、早稲田大… 外国人留学生を多く受け入れている大学ランキング!

    東大、京大、阪大、早稲田大… 外国人留学生を多く受け入れている大学ランキング!

    dot.

    11/16

    日本の大学「グローバル化」で授業筒抜けに 「英語化よりも教育内容の改善が先」と専門家

    日本の大学「グローバル化」で授業筒抜けに 「英語化よりも教育内容の改善が先」と専門家

    AERA

    3/2

  • 「早稲田にはどんな学生にも居場所がある」田中愛治総長が語る多様性と国際化

    「早稲田にはどんな学生にも居場所がある」田中愛治総長が語る多様性と国際化

    AERA

    9/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す