熊本で再び震度6弱 首都直下型地震、南海トラフと迫りくる大地震  

2019/01/04 08:35

 
 2019年も地震で幕が開けた。1月3日午後6時10分ごろ、熊本県熊本地方を震源とする地震があり、同県和水(なごみ)町で最大震度6弱を観測するなど、九州を中心に四国と中国地方でも揺れを記録した。JR九州は地震直後、九州新幹線の博多―熊本駅間の運転を見合わせるなどUターンラッシュにも直撃した。
 
 今年も地震が頻発する可能性はあるのか? 

あわせて読みたい

  • 次は南海トラフではない? 「隠された地震」の怖さ 2019年に危ないのはのはどこか

    次は南海トラフではない? 「隠された地震」の怖さ 2019年に危ないのはのはどこか

    dot.

    1/1

    地震予測 次々と的中! 村井名誉教授「次に起こるのはココ」

    地震予測 次々と的中! 村井名誉教授「次に起こるのはココ」

    週刊朝日

    3/4

  • 「政府の地震予測を信じるな」専門家が問題提起 大阪、熊本と想定外のエリアで続く大地震 

    「政府の地震予測を信じるな」専門家が問題提起 大阪、熊本と想定外のエリアで続く大地震 

    AERA

    6/19

    大阪北部地震は南海トラフ地震の前兆?直下型地震増加のワケ

    大阪北部地震は南海トラフ地震の前兆?直下型地震増加のワケ

    AERA

    6/26

  • 東京10年ぶり「震度5強」 かつて同じ場所でM7程度の巨大地震「安政江戸地震」も?

    東京10年ぶり「震度5強」 かつて同じ場所でM7程度の巨大地震「安政江戸地震」も?

    dot.

    10/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す