津田大介「ロボット記者が突きつける報道の原点」

ウェブの見方 紙の味方

リオ五輪

2016/08/30 16:00

 リオデジャネイロ五輪で行なわれていた「ロボット報道」。ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られる津田大介氏は、今後の報道の在り方について考察する。

あわせて読みたい

  • 科学漫画『サバイバル』クイズに親子で挑戦! 「人工知能記者」はどんな記事を書く?

    科学漫画『サバイバル』クイズに親子で挑戦! 「人工知能記者」はどんな記事を書く?

    dot.

    7/8

    アマゾンに死角…強すぎることが「弱み」になる深刻な問題とは?

    アマゾンに死角…強すぎることが「弱み」になる深刻な問題とは?

    AERA

    1/8

  • ロボットが人の仕事奪う? ◯◯する仕事は影響大

    ロボットが人の仕事奪う? ◯◯する仕事は影響大

    AERA

    1/22

    ロボットは人間に勝てるのか? 生活の一部になるロボットの未来とは

    ロボットは人間に勝てるのか? 生活の一部になるロボットの未来とは

    dot.

    10/21

  • アマゾンは5年後、何をどこまで支配しているか?

    アマゾンは5年後、何をどこまで支配しているか?

    ダイヤモンド・オンライン

    1/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す