高齢者の9割が貧困化 「下流老人」に陥る5つのパターン

下流老人

2015/06/25 07:00

 高齢者の貧困が問題になっている。内閣府調査の<世帯の高齢期への経済的備え>で、60~64歳で貯蓄が「十分だと思う」と答えた人は3.6%。「かなり足りないと思う」と答えた人はその10倍、35.5%だった。

あわせて読みたい

  • 「普通の老後」が難しい 年収700万円でも老後は「ギリギリ」

    「普通の老後」が難しい 年収700万円でも老後は「ギリギリ」

    AERA

    9/23

    下流老人になるのは一般論信者 必要なのはお金より◯◯

    下流老人になるのは一般論信者 必要なのはお金より◯◯

    週刊朝日

    6/26

  • 年金が生活保護以下で「老後破綻」 漂流し、搾取される高齢者

    年金が生活保護以下で「老後破綻」 漂流し、搾取される高齢者

    週刊朝日

    9/11

    “おひとりさま老後”のためにロングヘアにする女性

    “おひとりさま老後”のためにロングヘアにする女性

    AERA

    10/9

  • きゅうりがすっぽり、オナニー死…高齢者の“自慰事情”

    きゅうりがすっぽり、オナニー死…高齢者の“自慰事情”

    週刊朝日

    5/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す