田原総一朗「イスラム国人質事件 命の重さはダッカ事件の時代と変わったのか」

ギロン堂

イスラム国

2015/01/29 07:00

 ジャーナリストの田原総一朗氏は、イスラム国が日本人2人を人質にした事件についてこう語る。

あわせて読みたい

  • 田原総一朗「イスラム国に『絶好の機会』を与えてしまった安倍外交」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「イスラム国に『絶好の機会』を与えてしまった安倍外交」

    週刊朝日

    2/5

    イスラム国対応で「軽率なミス」◯◯の前で首相演説

    イスラム国対応で「軽率なミス」◯◯の前で首相演説

    AERA

    2/9

  • 日本政府の現地対策本部 なぜトルコでなくヨルダンなのか

    日本政府の現地対策本部 なぜトルコでなくヨルダンなのか

    週刊朝日

    2/4

    「イスラム国」人質事件 得意なはずの外交で「炎上」利用された安倍政権

    「イスラム国」人質事件 得意なはずの外交で「炎上」利用された安倍政権

    週刊朝日

    2/4

  • イスラム国・日本人人質事件 「ノー・コンセッションの原則」は通用するのか?

    イスラム国・日本人人質事件 「ノー・コンセッションの原則」は通用するのか?

    dot.

    1/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す