高速「逆走」は7割が高齢ドライバー 「車での徘徊」も日常茶飯事

介護を考える

2014/12/20 07:00

 65歳以上の運転免許保有者は昨年末で約1534万人いる。一方、認知症になる高齢者は7人に1人にのぼる。単純に計算すれば、認知症の高齢ドライバーは約230万人に達するのだ。

あわせて読みたい

  • 交通事故防止、高齢ドライバーは網から漏れるケースも

    交通事故防止、高齢ドライバーは網から漏れるケースも

    週刊朝日

    9/28

    認知症はたったの1割 「逆走事故」は健康な高齢者に多い?

    認知症はたったの1割 「逆走事故」は健康な高齢者に多い?

    週刊朝日

    9/28

  • 京都・亀岡暴走事故 無免許なのに「危険運転致死傷罪」が適用されない理由

    京都・亀岡暴走事故 無免許なのに「危険運転致死傷罪」が適用されない理由

    週刊朝日

    5/24

    悪質運転厳罰化に向けて新法成立 飲酒運転事故で懲役15年も

    悪質運転厳罰化に向けて新法成立 飲酒運転事故で懲役15年も

    週刊朝日

    11/27

  • 金利優遇、温泉割引券…高齢ドライバーの免許返納特典は有効か?

    金利優遇、温泉割引券…高齢ドライバーの免許返納特典は有効か?

    週刊朝日

    10/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す