「嫌なら維新から出ていけ」叩かれる松浪健太氏の特権意識

橋下維新

2012/09/28 12:14

松浪健太・自民党衆院議員 (c)朝日新聞社@@写禁
松浪健太・自民党衆院議員 (c)朝日新聞社


 週刊朝日はこれまで、維新幹部と大阪府議団が対立する内情を報じてきた。だが、その内紛はより進化し、新局面を迎えている。維新の会幹事長・松井一郎大阪府知事(48)ら執行部は9月15日、日本維新に参加予定の国会議員らを大阪に呼び、大阪維新の本部で会議を開いた。党運営を定める規約などについて話し合っている最中、深刻な路線対立が表面化したのだ。

 火種となったのは、国会議員団と大阪維新の会議員団との1票の"格差"だった。

 日本維新の代表は次期総選挙までは橋下徹大阪市長(43)だが、選挙後は代表選を行う予定になっている。橋下氏は「代表選では国会議員と地方議員と首長(現在は計112人)で1票の格差を設けない。既成政党と違う意思決定のやり方をしたい」と主張したが、

「数千票で当選した地方議員と、10万票を得た国会議員を同列に扱えば、かえって1票の格差が生じてしまうのではないか」

 松浪健太衆院議員(41)ら国会議員の一部が異を唱えたのだ。だが、これにカチンときた大阪維新の議員団が猛反発をした。

「国会議員と地方議員の1票の価値が同じで嫌なら、維新から出ていけや。松浪なんか、どうせ、よう出ていかんやろう。国会議員は特別やと思っているだろうが、維新にとっては112分の1や」(同会議員)

週刊朝日 2012年10月5日号

あわせて読みたい

  • 維新の会「松浪議員の乱」に自民党の影?

    維新の会「松浪議員の乱」に自民党の影?

    週刊朝日

    10/9

    政党要件クリアできず? 日本維新の会設立に落とし穴

    政党要件クリアできず? 日本維新の会設立に落とし穴

    週刊朝日

    9/11

  • 民主? 自民? 橋下「維新の会」が解散準備で「二股戦略」

    民主? 自民? 橋下「維新の会」が解散準備で「二股戦略」

    週刊朝日

    8/21

    日本維新の会は松井代表が続投「吉村氏と共に神聖不可侵な現体制への反旗はタブー」と官邸分析

    日本維新の会は松井代表が続投「吉村氏と共に神聖不可侵な現体制への反旗はタブー」と官邸分析

    dot.

    11/27

  • 橋下徹氏が「維新の会で内乱勃発」に逆ギレ

    橋下徹氏が「維新の会で内乱勃発」に逆ギレ

    週刊朝日

    9/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す