祝・「あべのハルカス」開業!大阪「キタ・ミナミ」の「新・旧」

6月13日、日本一高いビル、「あべのハルカス」が、大阪阿倍野で部分開業した。阪堺電車上町線が路面を走る、天王寺・阿倍野地区はここ数年で、ハルカスをはじめとするいくつかの新しい商業ビルができ、今も再開発が進みつつある。  また、大阪ではキタの街も大きく変わりつつある。大阪駅の北側に広がる広大な貨物駅跡の再開発地区「うめきた」。ここで今年のゴールデンウィークに開業した「グランフロント大阪」は、先にリニューアルしたJR大阪駅と一体となり、これまでの大阪にはなかった新しい雰囲気の街を広げつつある。さらに大阪駅の反対側でも再開発が進み、阪神梅田駅西改札口の近く、「大阪駅前地下道」の一角にある「ぶらり横丁」が来春にはなくなってしまうことが決まるなど、懐かしいキタやミナミの風景、なじみのお店が次々に様変わりしてゆく。 そんな大阪の風景の一部を写真特集でご覧下さい。

あわせて読みたい

  • 高さ日本一。大阪「あべのハルカス近鉄本店」タワー館を写真特集で

    高さ日本一。大阪「あべのハルカス近鉄本店」タワー館を写真特集で

    6/13

    イルミネーションで彩られる夜の御堂筋

    イルミネーションで彩られる夜の御堂筋

    tenki.jp

    12/14

  • 【焼肉ライク】GW明けだからこそ、焼肉とひたすら無限ごはんで元気に!ごはん・スープ・キムチがおかわり放題のキャンペーンを5月8日から期間限定で全店にて開催!

    【焼肉ライク】GW明けだからこそ、焼肉とひたすら無限ごはんで元気に!ごはん・スープ・キムチがおかわり放題のキャンペーンを5月8日から期間限定で全店にて開催!

    PR TIMES

    5/8

    57年前「夏の大阪」を疾走する路面電車 全国屈指の乗降客数だった巨大ターミナルとは?
    筆者の顔写真

    諸河久

    57年前「夏の大阪」を疾走する路面電車 全国屈指の乗降客数だった巨大ターミナルとは?

    AERA

    8/21

  • 歩行者にとって危険な雪道、一番危ないのは横断歩道のアレ…

    歩行者にとって危険な雪道、一番危ないのは横断歩道のアレ…

    tenki.jp

    2/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す