AERA dot.
メルマガ登録
  • トップ
  • ニュース
  • 教育・ライフ
  • エンタメ
  • スポーツ
  • ヘルス
  • コラムニスト
  • 特集
  • フォトギャラリー
  • ビジネス

検索結果8件中18件を表示中

並び替え

並び替え

表示件数

  • 日本共産党の「歴史を上書きする体質」を問題視 佐藤優「世の中に知らせないといけない」

    宗教への道を追う』(同)を2020年に出版しました。公明党と日本共産党は表と裏なんです。同じような有権者のマーケットを取り合っていますし、政策的にもかなり似ています。今、日本では価値観をきちんと持った政党は、公明党と日本共産党だけですから、私が創価学会...http://dot.asahi.com/aera/2022080300031.html日本共産党の「歴史を上書きする体質」を問題視 佐...

    AERA

    2022/08/05 08:00

  • 創価学会員ではない佐藤優 新刊「池田大作研究」で問いたかったこと

    http://dot.asahi.com/wa/2021012100028.html創価学会員ではない佐藤優 新刊「池田大作研究」で問いたかったこと佐藤優さん (c)朝日新聞社 約10年前、雑誌への寄稿で創価学会名誉会長の池田大作氏に言及した際、作家の佐藤優...さんは知人たちの反応に違和感を抱いた。「『変なところに首を突っ込んだね』と一様に心配され、驚きました。創価学会に関して肯定的な発....

    週刊朝日

    2021/01/23 17:00

  • 創価学会、中国での活動解禁はいつに? 中国側は「非常に関心があると思う」と佐藤優氏

    http://dot.asahi.com/aera/2020111800012.html創価学会、中国での活動解禁はいつに? 中国側は「非常に関心があると思う」と佐藤優氏対談を行った佐藤優...新たな視点が見えるという面白さもある。キリスト教でも、旧約聖書から新約聖書に入っていくと大体つまずいちゃうんですよ。新約から旧約にいかないと。澤田:そうなんですか。確かに子ども時代、イエス様を教えられ...

    AERA

    2020/11/19 07:02

  • 創価大学に“宗教色”ゼロなのは「世界宗教になっていくことを本気で考えているから」 佐藤優氏が指摘

    http://dot.asahi.com/aera/2020111700011.html創価大学に“宗教色”ゼロなのは「世界宗教になっていくことを本気で考えているから」 佐藤優氏が指摘佐藤優(さとう・まさる)/作家・元外務省主任分析官。『創価学会...の人たちは、自分たちの解釈に自信を持っている。あと、私が悪意を持っていないということはわかっているわけですよね。澤田:それは大きいでしょうね。...

    AERA

    2020/11/18 07:02

  • 佐藤優氏「戦争を阻止する役割」を創価学会に期待 作家・澤田瞳子氏との対談で語る

    http://dot.asahi.com/aera/2020111100018.html佐藤優氏「戦争を阻止する役割」を創価学会に期待 作家・澤田瞳子氏との対談で語る対談を行った佐藤優...氏と澤田瞳子氏。佐藤氏は連載を終え、文学を専門とする澤田氏と語り合いたかったと話す(撮影/楠本涼) 作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏が、AERAでの連載をまとめた書籍「池田大作研究 世界宗教への道を追う...

    AERA

    2020/11/13 08:02

  • 創価学会とキリスト教に共通点? 「世界宗教化のプロセスが似ている」と佐藤優氏

    http://dot.asahi.com/aera/2020111100014.html創価学会とキリスト教に共通点? 「世界宗教化のプロセスが似ている」と佐藤優氏佐藤優(さとう・まさる)/作家・元外務省主任分析官。『創価...は完成したとおっしゃいましたけれど、キリスト教だって、いつでも改革はあります。佐藤:それは変わっていきます。一つのベースができて、その土俵の上で変わっていくということ...

    AERA

    2020/11/12 08:02

  • 木村拓哉さんがAERA表紙に登場!蜷川実花さん撮り下ろし 人気漫画「あたしンち」の連載も開始!

    の移行を成功させるコツや月額500円からの「見守りサービス」を厳選してご紹介したり。この特集に沿って「デジタル化」を進めるうちに、親子のコミュニケーションも深まります。 この号では、二つの新連載も始まっています。 一つは佐藤優さんが書き下ろす「池田大作研究―世界宗教への道を追う」。8月末まで35回を費やして、創価学...人」はもちろん、カラーグラビアにも5ページを割き、写真もお話もたっぷり収...

    2019/12/20 12:13

  • 集団的自衛権を骨抜きにした「創価学会の平和主義」とは

    した公明党に対する批判的な意見は、集団的自衛権行使容認に反対するメディアだけでなく、野党の政治家からも飛び交った。 元外務省主任分析官で書籍『創価学会と平和主義』(朝日新書)の著者・佐藤優氏は、同書の中でこうした公明党批判を一蹴している。「はたして、公明党の『平和主義』は偽物なのか? 私の結論を先に言えば、『公明党の平和主義は本物である。それは創価学会...http://dot.asahi....

    dot.

    2014/11/23 07:00

1

別の視点で考える

特集をすべて見る

  • 一汁一菜で5キロ減 「つらさ無し」でヘルシー減量
    一汁一菜で5キロ減 「つらさ無し」でヘルシー減量

    ラクやせ

  • 激戦!中学受験2023
    激戦!中学受験2023

    中学受験 中学入試

  • 【短期集中連載】夫婦別姓のその先に
    【短期集中連載】夫婦別姓のその先に

    夫婦別姓2023

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

  • 沖昌之

    【沖昌之】台湾の市場で出会った茶トラ兄弟「分身の術!…ニャ~ンてね」
    【沖昌之】台湾の市場で出会った茶トラ兄弟「分身の術!…ニャ~ンてね」

    動物 沖昌之 猫 

    AERA

  • 横尾忠則

    横尾忠則の「大冒険」からの帰還「死んでしまった方が助かると思った」
    横尾忠則の「大冒険」からの帰還「死んでしまった方が助かると思った」

    横尾忠則 

    週刊朝日

  • 水野マルコ

    モンゴルで出会った不思議な猫“小町”は母の病魔を持って逝った 安らかでやさしい音がした最期の吐息
    モンゴルで出会った不思議な猫“小町”は母の病魔を持って逝った 安らかでやさしい音がした最期の吐息

    猫 猫をたずねて三千里 

    dot.

カテゴリから探す

  • ニュース

    増税してまで「防衛費増額」がなぜ必要なのか? 台湾有事を想定した机上演習で見えた習近平政権の焦り
    増税してまで「防衛費増額」がなぜ必要なのか? 台湾有事を想定した机上演習で見えた習近平政権の焦り
    台湾有事

    dot.

    5時間前

  • 教育

    大量消費や作り置きにも!旬の大根・白菜を使ったサイドメニューはいかが?
    大量消費や作り置きにも!旬の大根・白菜を使ったサイドメニューはいかが?

    tenki.jp

    2時間前

  • エンタメ

    横尾忠則の「大冒険」からの帰還「死んでしまった方が助かると思った」
    横尾忠則の「大冒険」からの帰還「死んでしまった方が助かると思った」
    横尾忠則

    週刊朝日

    6時間前

  • スポーツ

    阪神・佐藤輝明「3年目の覚醒」に期待高まる WBCの“落選”が糧となり成長の予感
    阪神・佐藤輝明「3年目の覚醒」に期待高まる WBCの“落選”が糧となり成長の予感
    プロ野球

    dot.

    4時間前

  • ヘルス

    箱根駅伝で失速の原因は血糖値の乱高下を起こした可能性 食事法の影響も
    箱根駅伝で失速の原因は血糖値の乱高下を起こした可能性 食事法の影響も
    ヘルス

    AERA

    11時間前

  • ビジネス

    宇宙ステーションの建設ラッシュ ISSの退役で中国とロシアがタッグ、民間企業も参入
    宇宙ステーションの建設ラッシュ ISSの退役で中国とロシアがタッグ、民間企業も参入

    AERA

    4時間前

いま読まれています

  • 最新
  • 24時間
  • 週間
  • どこよりも早い順位予想! 巨人の巻き返し、ヤクルト3連覇はあるか<セ・リーグ編>

    どこよりも早い順位予想! 巨人の巻き返し、ヤクルト3連覇はあるか<セ・リーグ編>

  • 親ガチャと東大合格の関係 世帯年収300万円台で合格した学生が感じた現実

    親ガチャと東大合格の関係 世帯年収300万円台で合格した学生が感じた現実

    大学入試
  • 箱根駅伝で失速の原因は血糖値の乱高下を起こした可能性 食事法の影響も

    箱根駅伝で失速の原因は血糖値の乱高下を起こした可能性 食事法の影響も

    ヘルス 箱根駅伝
  • ミッツ・マングローブ「結局は紅白と工藤静香の思うツボ」

    ミッツ・マングローブ「結局は紅白と工藤静香の思うツボ」

    ミッツ・マングローブ
  • 岸田首相「異次元の少子化対策」に独身研究家が「効果なし」と怒りの大反論

    岸田首相「異次元の少子化対策」に独身研究家が「効果なし」と怒りの大反論

    少子化 独身 荒川和久
  • ミッツ・マングローブ「結局は紅白と工藤静香の思うツボ」

    ミッツ・マングローブ「結局は紅白と工藤静香の思うツボ」

    ミッツ・マングローブ
  • 親ガチャと東大合格の関係 世帯年収300万円台で合格した学生が感じた現実

    親ガチャと東大合格の関係 世帯年収300万円台で合格した学生が感じた現実

    大学入試
  • クロちゃんが炎上した「お年玉ツイート」の真相 「リチのご両親にも愛されているんだなって」

    クロちゃんが炎上した「お年玉ツイート」の真相 「リチのご両親にも愛されているんだなって」

    クロちゃん
  • 亡き夫のスマホから生前の浮気を知った57歳の妻 鴻上尚史が分析した「最悪を想像してしまう」相談者の「落とし所」とは?

    亡き夫のスマホから生前の浮気を知った57歳の妻 鴻上尚史が分析した「最悪を想像してしまう」相談者の「落とし所」とは?

    人生相談 書籍 読書 鴻上尚史
  • 浅村&田中将はWBC出場志願も叶わず…「侍ジャパン落選」の理由

    浅村&田中将はWBC出場志願も叶わず…「侍ジャパン落選」の理由

    WBC 侍ジャパン
  • 亡き夫のスマホから生前の浮気を知った57歳の妻 鴻上尚史が分析した「最悪を想像してしまう」相談者の「落とし所」とは?

    亡き夫のスマホから生前の浮気を知った57歳の妻 鴻上尚史が分析した「最悪を想像してしまう」相談者の「落とし所」とは?

    人生相談 書籍 読書 鴻上尚史
  • ミッツ・マングローブ「結局は紅白と工藤静香の思うツボ」

    ミッツ・マングローブ「結局は紅白と工藤静香の思うツボ」

    ミッツ・マングローブ
  • 【ゲッターズ飯田が発見】お金持ちが「買うもの」「捨てるもの」「しないこと」とは

    【ゲッターズ飯田が発見】お金持ちが「買うもの」「捨てるもの」「しないこと」とは

    ゲッターズ飯田 書籍
  • 結婚12年目「倖田來未」が明かす“夫と息子”との私生活 「親子でプロレスにハマってます」

    結婚12年目「倖田來未」が明かす“夫と息子”との私生活 「親子でプロレスにハマってます」

    倖田來未
  • 親ガチャと東大合格の関係 世帯年収300万円台で合格した学生が感じた現実

    親ガチャと東大合格の関係 世帯年収300万円台で合格した学生が感じた現実

    大学入試
人気記事をすべて見る

トレンド

「人との関わり」に悩む学生。体験的学びが地域との交流を広げる

「人との関わり」に悩む学生。体験的学びが地域との交流を広げる

空気清浄機は身に着ける時代に? 台湾の先進生活プロダクト

空気清浄機は身に着ける時代に? 台湾の先進生活プロダクト

フリーキャスターの唐橋ユミさんと考えるブロックチェーンの可能性

フリーキャスターの唐橋ユミさんと考えるブロックチェーンの可能性

  • クイズ王伊沢拓司さんが不正解!?地球温暖化クイズでまさかの展開

    クイズ王伊沢拓司さんが不正解!?地球温暖化クイズでまさかの展開
  • 大学を選ぶ際に注目される「就職力」いま、必要な力、学びとは?

    大学を選ぶ際に注目される「就職力」いま、必要な力、学びとは?
  • コンビニ業界初の「トイレ開放宣言」から25年。ローソンの想い

    コンビニ業界初の「トイレ開放宣言」から25年。ローソンの想い
  • 藤野英人「資産所得倍増プラン」を語る。NISAで拡充してほしいのは?

    藤野英人「資産所得倍増プラン」を語る。NISAで拡充してほしいのは?
  • 大学が見据えるSDGs 2030年のゴールとその先

    大学が見据えるSDGs 2030年のゴールとその先

メルマガの登録はこちら

独自の視点の最新ニュースをお届け!

登録

AERA dot.をフォロー

話題のニュースで
世の中を一緒に考えていきませんか?

オリジナルサイト

手術数でわかるいい病院 がん、心臓病、脳の病気、首・腰の病気など20治療法の手術数ランキングを全国&地方別で紹介

AERA dot. からのお知らせ

  • King & Princeの岸優太が表紙とインタビューに登場!巻頭特集は「依存症の見えないリスク」/AERA1月30日発売
  • 池波正太郎の「藤枝梅安」演じる豊川悦司が週刊朝日の表紙に登場!「監督が満足してOKを出したと思えた時は、勝ち」/1月24日発売
  • 【週刊朝日 大学企画】大学生モデル大募集!
  • AERA新年ダジャレ一行コピーを大募集中! 締め切りは1/22(日)
  • 特集は「人生すごろくでひもとく徳川家康」/小中学生向けニュース月刊誌「ジュニアエラ2月号」/1月14日(土)発売
  • みニャの衆、まみれてくれてありがとニャ! 「NyAERAギガ盛り」重版出来&公式ツイッターアカウント開設
  • 看板猫「ハル」が織りなす動物病院の笑いあり、涙ありの物語…『しっぽのお医者さん』(週刊朝日連載マンガ)待望の書籍化!
  • 「科学漫画サバイバル」シリーズと伊沢拓司さん率いる「QuizKnock」がコラボ! 地球環境の未来について子どもたちと一緒に考える「カーボンニュートラルのサバイバル」プロジェクト発足
  • 【祝・AERA dot.10周年】メルマガ新規入会キャンペーン開始! 50万円分の商品券、ゲッターズ飯田サイン本、人気書籍など豪華プレゼント

カテゴリー

  • ニュース
  • 教育・ライフ
  • エンタメ
  • スポーツ
  • ヘルス
  • コラムニスト
  • 特集
  • フォトギャラリー
  • ビジネス
  • お知らせ

掲載メディア

  • AERA
  • 週刊朝日
  • 一冊の本 最初の読者から
  • 一冊の本 著者から
  • dot.オリジナル
  • 東洋経済オンライン
  • AFP
  • BOOKSTAND
  • billboard
  • 東大新聞オンライン
  • tenki.jp
  • ダイヤモンド・オンライン
  • セルフドクター
  • プレジデントオンライン
  • withnews
ABJマーク

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください

  • サイトポリシー
  • 会社案内
  • 朝日新聞出版
  • 朝日新聞デジタル
  • ソノラマプラス
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ

Copyright Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved. No Reproduction or publication without written permission.