ニコン「NIKKOR Z 14-30mm f/4 S」 期待以上のキレキレ解像力
New Products Review

ミラーレスを生かした画質の広角ズーム
【このレンズで撮影された写真はこちら】

一眼レフ用で同じ開放F4のAF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRもライバルだが、2ミリの焦点距離の差は小さくない。7度大きく広がる14ミリの画角の圧倒的なワイド感は、より大胆な構図で被写体を切り取れる。これからそろうだろうZの小三元はなかなか面白いトリオになりそうだ●14ミリ時・ニコンZ 7・AE(絞りf4・125分の1秒・+0.7補正)・ISO100・AWB・JPEG

ボディー内手ブレ補正とカメラの高感度利用で夜景スナップの散歩も楽しい。ズーム全域で0.28メートルまで寄れる。30ミリの絞り開放で被写体に寄ればそこそこのボケも得られ使い勝手がよく常用レンズとしての利用価値は高い●30ミリ時・ニコンZ 7・AE(絞りf4・15分の1秒・+0.3補正)・ISO1万・AWB・JPEG
写真・文 宇佐美 健

フィルターも装着可能。ただし、超広角レンズのため薄枠タイプのフィルターが不可欠。写真のタイプでは四隅にフィルター枠によるケラレが生じた
●レンズ構成:12群14枚(EDガラス4枚、非球面レンズ4枚)
●画角:114~72°
●最短撮影距離:0.28メートル
●最大撮影倍率:0.16倍
●フィルター径:φ82ミリ
●大きさ・重さ:約φ89×85ミリ・約485グラム
●価格:税別標準16万9500円
(税込実売16万4700円)
●URL:https://www.nikon-image.com/
●TEL:0570-02-8000
※アサヒカメラ2019年4月号より抜粋

おすすめの記事
あわせて読みたい